斎藤千和
[Wikipedia|▼Menu]
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』が縁で知り合った歌手の中野愛子とは親友同士である。斎藤の30歳の誕生日の前日に東日本大震災が発生し、予定されていたアフレコが中止になり、斎藤が中野の元に会いに来て、斎藤の顔を見て中野が思わず泣き崩れたということもある[16]

魔法少女まどか☆マギカ』のオーディションを受けた時に、周りが自分よりも年下の女性声優陣ばかりでかなり緊張したと話している。その際に悠木碧と出くわし食事に誘った[17]。悠木とは元々『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』以来交流がある。同作品において演じた暁美ほむらは、同作の脚本を担当した虚淵玄の勧めでオーディションを受けたところ抜擢されたという。ほむらはもう一人の主人公ともいえる重要なポジションであり、クールで凛々しい面と泣き虫で引っ込み思案な面の二面性を持ったキャラクターという難しい役どころであったが、見事に演じ分けた。
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1999年


魔術士オーフェン Revenge(レミ[18]

2001年


ココロ図書館(こころ[19]

チャンス?トライアングルセッション?(フジワラアキ、女性、女、アイドル)

2002年


ギャラクシーエンジェル(A子)

ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット(母親、女の子B、人魚姫)

2003年


R.O.D -THE TV-(アニタ・キング[20]

犬夜叉(2003年 - 2010年、村娘、弥勒〈幼少期〉) - 2シリーズ[一覧 1]

キノの旅 -the Beautiful World-(娘)

ぽぽたん(魔法少女リロちゃん)

ボボボーボ・ボーボボ(うさちゃん)

マーメイドメロディ ぴちぴちピッチ(女の子A、女生徒A)

妄想科学シリーズ ワンダバスタイル(秋茂あやめ[21]

LAST EXILE(ラヴィ・ヘッド[22]

2004年


うた∽かた(手島結佳)

GIRLSブラボー(小島桐絵[23]

学園アリス(正田スミレ[24]、聖陽一)

Get Ride! アムドライバー(デライア・シルバーマン)

ケロロ軍曹(2004年 - 2014年、日向夏美[25][26]ギロロ伍長〈幼年期話〉 他) - 2シリーズ[一覧 2]

SAMURAI 7(コマチ[27]

砂ぼうず(小砂 / 小泉太湖[28]

月詠 -MOON PHASE-(葉月[29]

DearS(和泉寧々子[30]

ニニンがシノブ伝(緑)

ねずみの恩がえし(ジゼル〈ねずみの少女〉)

マリア様がみてる(2004年 - 2009年、山口真美[31]) - 3シリーズ[一覧 3]

みどりのくにのこえだちゃん(ミニバラちゃん、パンダくん)

美鳥の日々(沢村正治〈幼少期〉)

2005年


ARIAシリーズ(2005年 - 2008年、藍華・S・グランチェスタ[32]、明奈、オレンジぷらねっとのおばさん) - 3シリーズ[一覧 4]

うえきの法則(テンコ〔小〕[33]、子供E)

AIR(柳也〈子供時代〉)

ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(テルミナ)

かみちゅ!(タマ / 貧乏神[34]

ガン×ソード(メリッサ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:372 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef