斎藤ネコ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2013年、椎名林檎デビュー15周年記念コンサート「椎名林檎 十五周年 党大会 平成二十五年神山町大会」に斎藤ネコカルテットとして出演[7]

2014年、椎名林檎のアリーナ・ツアー「椎名林檎 林檎博'14 ?年女の逆襲?」で編曲とオーケストラの指揮とヴァイオリンの演奏を担当[8]

2017年、椎名林檎が銀座の商業施設「GINZA SIX」のために書き下ろしたテーマ曲「目抜き通り」の編曲とレコーディングのバンド・管弦奏者の指揮を担当し、スペシャルムービーにも出演[9]
ディスコグラフィー
アルバム

 発売日タイトル規格規格品番収録曲備考
『斎藤ネコ』名義
1992年録音・発売『ストラヴィンスキー作曲「兵士の物語」』[注 3]
2003年3月29日『斎藤ネコCM作曲集』NS-0004 詳細
西武・西友「日本一の市」

大阪ガス企業「料理・火の力」

P.G.I.「熱く、シック。プラチナ」

FUJITSU「源氏物語」

健勝苑グループ企業

マーテルコニャック「マルチェロ」

マーテル'88

サントリー「白州東蒸留所」

ウールマーク「メリノはケケケの王様です」

PARCO'91秋のキャンペーン「イーグルダンス」

PARCO'90夏「滝」

PARCO「きものキャンペーン」

City Bank「眠っている間に」

SONY PIXY'89

SONY PIXY'90「屋上」

SONY PIXY'91「どんな人生にもピクシーの入る場所はある」

日清カップヌードル「イメチェン」

チオビタドリンク「反省だけなら」

資生堂アウスレーゼ「名球会'88」

NTT'89企業「マウンテンゴリラ」

The Blend of Nikka '89春

ツムラ「ニューバスクリン」

'91秋チオビタドリンク「世間のお父さんへ」

東京ガス企業「けんか」

SEIKO BUSINESS TIMING「登場」

POLA APEX-i「肌のデータ」

'93キッコーマン万上特選純もち米本みりん

資生堂タクティクス「待ち伏せ」

リクルート とらばーゆ関西版「うれしくって走る」

P.G.I.'87

VAPE'89「マット」

日産 活性化広告 ZONE BODY「基準」

MAZDA NEW SENTIA「ショーンコネリー」

Panasonic オーダー自転車「のっぽのムルアカさん」

味の素まろみ'88秋「石川さゆり」

UCC N-19シリーズ「プエルトリコ」FM用

UCC N-19シリーズ「ハワイ」FM用

BRIDGESTONE「ワールドテクノロジー」

チオビタドリンク「やめちゃえばいいのに」

'93JRA

'93JRA春

'88JRA「桜花賞」

'88JRA「皐月賞」

'88JRA「天皇賞」

'88JRA「オークス」

'88JRA「ダービー」

'88JRA「宝塚記念」

'88JRA「エリザベス女王杯」

'88JRA「有馬記念」

旭化成 '89企業「シャガール」

2005年『城-Das Schloss-』NS-0006 詳細



















演劇のサウンドトラックCD。
2010年『審判-Der Proces -』NS-0007 詳細



















演劇のサウンドトラックCD。
『斎藤ネコカルテット』名義
1st1990年『FRIENDLY GAMES』レコード 詳細

編曲:斎藤ネコ(1・5・6・7)
産業革命(作曲:鈴木さえ子)

つつむ(作曲:斎藤毅)

KARAPE(作曲:斎藤毅)

EIN KATZENSPRUNG MIT HAIKU(作曲:山下洋輔

麒麟等が歩いている(作曲:鈴木慶一)

GO AHEAD,MY FRIEND(作曲:矢野顕子)

手品師の心臓(作曲:谷山浩子)

WALTZ#4(作曲:清水一登)

KOKIRI(作曲:板倉文)

リゲインNO.1(RIGEIN NO.1)(作曲:近藤達郎)

とても短い歌(作曲:江藤直子)
自主制作。のちに再発。
2001年CDNS-0002
1993年5月21日『DISNEY BABIES Cradle of Love ディズニーベビー 愛のゆりかご』PCCW-00055 詳細
不思議の国のアリス

スケール・アンド・アルペジオ

ララルー

私の赤ちゃん

狼なんかこわくない

右から2番目の星

小さな世界

いつか王子様が

誰かが待っている

美女と野獣

『DISNEY BABIES Full of Dreams ディズニーベビー あふれる夢』PCCW-00056 詳細
いつか夢で

ラブ

4月の雨

くまのプーさん

ビビディ・バビディ・ブー

それはむずかしい

パート・オブ・ユア・ワールド

チム・チム・チェリー

ミッキーマウス・マーチ

星に願いを

1995年12月16日『DISNEY BABIES Twinkle of Eyes ディズニーベビー かがやく瞳』PCCW-00079 詳細
カラー・オブ・ウインド

愛を感じて

口笛吹いて働こう

愛のうたごえ

ケイシー・ジュニア

夢はひそかに

アンダー・ザ・シー

みんな猫になりたいのさ

ホール・ニュー・ワールド

イフ・アイ・ネバー・ニュー・ユー

2nd1995年『Please』 詳細



















自主制作。
2000年12月20日『Saito NEKO quartet plays ZABADAK with KIRA tomohiko』
『斎藤ネコ・カルテット プレイズ ザバダック ウィズ 吉良知彦』ZA-0021 詳細


マーブルスカイ

なかなかおわらないうた

EASY GOING

光の庭で

悲しい猫

2000年12月20日『Saito NEKO quartet with KOMINE koko「palette」』
『斎藤ネコ・カルテット with 小峰公子「palette」』ZA-0022 詳細
エニシダ

水の底の映画

海の声

On this planet

光の庭で

明日ヲ見ル丘

Cadenzaの森

ねむれないよるのうた

2005年4月『クロック・イン・ザ・ウォーター』NS-0005 詳細
れんしゅうきょく Ver1.1

れんしゅうきょく Ver1.2

れんしゅうきょく Ver1.3.1

Blue

コラボレーション I

ピカリ呆然

家内業務

イマジンのテーマ

中近東

パンク

中華

小指

クロック・イン・ザ・ウォーター

プール

ガム

恋するクジラ

猫が海へ

帰る

ニヤリ目前

おやすみ

れんしゅうきょくVer1.3.2
全曲メンバーによるオリジナル。
『椎名林檎×斎藤ネコ』名義
2007年2月21日『平成風俗』CDTOCT-26211初回限定盤。
TOCT-26210通常盤。
2007年4月25日アナログTOJT-26210

シングル

 発売日タイトル規格規格品番収録曲備考
椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平』名義
2007年1月17日「この世の限り」CDTOCT-40084

主な仕事
作曲

合唱曲「ピアノの音」

「おかあさんといっしょ」番組内使用曲
曲名



雲の手紙 (作曲・編曲、1998年9月)

ともだちはアンモナイト (作曲・編曲、2001年1月)

きらきらきらりん・みゅーじかる (作曲・編曲、2010年6月)

みんなみんなみんな (作曲・編曲、2011年2・3月)



「モノランモノラン」番組内使用曲

「ポコポッテイト」番組内使用曲
曲名

以下、作詞:
金杉弘子

ポコポッテイト

ムテキのムテ吉

わたしはミーニャ

ぼくはひつじのプリンス

ポコポコ ぽてぽて ぽていじま

おふろそうじナンバー1

デッキブラシロック

おけでオッケー!

きょうはえんそく

シュッシュ ゴゴー!

みどりいっぱい げんきいっぱい

あそぼう! ぽていどんかいがん

ララパの歌

まだまだ もっと!

よくかめよ

ああ、めととばし

ともだち かげぼうし

なかよし ありがとう

にっこり ともだち

おお! せんべい

おしゃれはタイヘン!

も?っていわせて

ひこうき どこまでも

トリャトリャ だいぼうけん

ラーテルロック!

テニャー節

サンサンサンバ!

カメカメダンシング

テロテロブラブラプリリリリーン

うがいでラララ

おにぎり ころぎゅっぎゅ

まっかなジャム

いらっしゃいませ ありがとう

ゆかげんいかが?

ムテ吉たんていじむしょ

まほうしょうじょ ニャンコリーナ

ひつじ幼稚園 園歌

たんぽぽ ぽっぽっぽ

うちみず ひんやり

おしゃれサマー

ポッテイト音頭

まっしろなせかいであそぼう

クリスマスツリーにあつまろう

きいて きいて

おてんきおねえさん

おもいでたからばこ

もしもまほうが…

とおちゃん かあちゃん

おやすみ おやすみ

みんなのみち


以下、作詞:谷山浩子

うみをみていたら

やりたいことは やってみよう

ぼうけんのたび

はまぐりさんじゅうしのうた

うたってハッピー

やっとあえた

ゆうきのマーチ

さよならのとき


編曲 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:97 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef