教会暦
[Wikipedia|▼Menu]
主の降誕12月25日)の4つ前の日曜日から主の降誕の前晩のミサの直前までの期間。

無原罪の聖マリア 12月8日。日曜日にあたる場合は12月9日。祭日。


降誕節 主の降誕の前晩のミサから始まり、「主の洗礼」をもって終わる期間。

主の降誕 12月25日。祭日。典礼上は、前晩(12月24日の日没後)・夜半(25日午前0時)・早朝(25日未明)・日中(25日午前)の4回のミサが行われる。ただし、夜半のミサが24日の晩に前倒しして行われ、前晩および早朝のミサが行われないことも多い。

聖家族 12月26日から31日の間にある日曜日。その期間に日曜日がない場合は12月30日。祝日。主日に優先する。

神の母聖マリア 1月1日。祭日。

主の公現 1月6日1月2日から8日の間にある日曜日に移動する場合も多い。祭日。

主の洗礼 「主の公現」の次の日曜日(主の公現を1月7日または8日に祝った場合はその翌日)。祝日。主日に優先する。


年間 一年のうち、「待降節・降誕節・四旬節・聖なる過越の3日間・復活節」を除く期間。「主の洗礼」の翌日から始まり、四旬節に入るといったん中断し、復活節の後に再開する。

主の奉献 2月2日。祝日。主日に優先する。


四旬節 灰の水曜日から始まり、聖木曜日の主の晩さんの夕べのミサの直前までの期間。

灰の水曜日 復活の主日から46日前の水曜日。

聖ヨセフ 3月19日。日曜日にあたる場合は3月20日。聖週間中にあたる場合は3月19日より前の可能な日(通常は3月18日)。祭日。

神のお告げ 3月25日。日曜日にあたる場合は3月26日。聖週間中にあたる場合は復活節第2月曜日。祭日。

受難の主日(枝の主日) 復活の主日から1週間前の日曜日。この日から「聖週間」に入る。

聖週間 受難の主日(枝の主日)から「復活の主日・復活の聖なる徹夜祭」の直前までの期間。



聖なる過越の3日間 「聖木曜日・主の晩さんの夕べのミサ」にはじまり、復活の主日の晩の祈りで終わる3日間。

第1日目 - 木曜日の日没後に「聖木曜日・主の晩さんの夕べのミサ」が行われ、金曜日の午後3時頃(日没後や夜に行われることも多い)に「聖金曜日・主の受難の祭儀」が行われる。

第2日目 - 聖土曜日 原則としてミサを含め一切の秘跡が行われない。

第3日目 - 復活の主日 春分の日の後の最初の満月の次の日曜日。日曜日の夜明け前に「復活の主日・復活の聖なる徹夜祭」が行われる(土曜日の晩に前倒しされることも多い)。さらに日曜日の夜明け後に「復活の主日・日中のミサ」が行われ、日没前の晩の祈りで終わる。


復活節 復活の主日から聖霊降臨の主日までの50日間。

主の復活の8日間 復活の主日から、翌週の復活節第2主日(神のいつくしみの主日)までの8日間。すべての日が祭日。

主の昇天 復活の主日から40日後の木曜日だが、その次の日曜日に移動することも多い。祭日。

聖霊降臨の主日 主の昇天の木曜日から10日後の日曜日。祭日。


年間 聖霊降臨の主日の翌日から、中断していた「年間」の時期が再開し、翌年の待降節第1主日のミサの直前まで続く。

三位一体の主日 聖霊降臨の主日から1週間後の日曜日。祭日。

キリストの聖体 本来は三位一体の主日の次の木曜日であるが、その次の日曜日に移動することも多い。祭日。

イエスのみ心 聖霊降臨の主日から19日後の金曜日。祭日。

洗礼者聖ヨハネの誕生 6月24日。祭日。

聖ペトロ聖パウロ使徒 6月29日。祭日。

主の変容 8月6日。祝日。主日に優先する。

聖母の被昇天 8月15日。祭日。

十字架称賛 9月14日。祝日。主日に優先する。

諸聖人 11月1日。祭日。

死者の日 11月2日。祭日でも祝日でもないが、主日に優先する。

ラテラン教会の献堂 11月9日
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef