救命病棟24時
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

^ “救命病棟24時スペシャル 2002”. ポニーキャニオン (2002年3月20日). 2016年7月19日閲覧。
^ “『救命病棟24時』初回4週は松嶋菜々子出演のSP特番!本編は8月11日スタート”. ORICON STYLE (2009年7月6日). 2016年7月19日閲覧。
^ “江口&松嶋のダブル主演再び! 『救命病棟24時』が4年ぶりに放送”. ORICON STYLE (2009年6月1日). 2016年7月19日閲覧。
^ “松嶋菜々子、新キャストと『救命病棟24時』第5弾”. ORICON STYLE (2013年4月16日). 2016年7月19日閲覧。
^ “救命病棟24時 - CHARACTER - ”. フジテレビ . 2016年7月19日閲覧。
^ “朝がまた来る”. ORICON STYLE. 2016年7月19日閲覧。
^ “いつのまに”. ORICON STYLE. 2016年7月19日閲覧。
^ “何度でも”. ORICON STYLE. 2016年7月19日閲覧。
^ “ドリカム×ファジコン「その先へ」進むシングル発表”. 音楽ナタリー. (2009年7月16日). https://natalie.mu/music/news/18770 2016年7月19日閲覧。 
^TVドラマ「救命病棟24時」第5シリーズの主題歌がDREAMS COME TRUEに決定 CDJournal(2013年4月16日)
^ 「かかと」37ページ 「ピーナッツ事件」
^ フジの名作ドラマ「救命病棟24時」第1シリーズが24年ぶり地上派放送 超解像度版で2月1日から(スポーツ報知)
^ a b “『救命病棟24時』松嶋菜々子特別版が好調 第2話で15.0%に視聴率“上昇””. ORICON STYLE (2009年7月22日). 2016年7月19日閲覧。
^ “『救命病棟24時』初回視聴率は20.3% 今期連ドラ初の“20%超え”果たす”. ORICON STYLE (2009年8月12日). 2016年7月19日閲覧。
^ “『救命病棟24時』最終回、視聴率19.3%”. ORICON STYLE (2009年9月24日). 2016年7月19日閲覧。
^ a b “松嶋菜々子主演「救命病棟24時」第5シリーズ最終回は14・2%”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2013年9月11日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/11/kiji/K20130911006596290.html 2017年7月5日閲覧。 
^ “松嶋菜々子主演『救命病棟24時』初回17.7%”. ORICON STYLE (2013年7月10日). 2016年7月19日閲覧。

関連項目

コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-:本作を視聴した経験から救命を志願したドクターが居る。

ER(救急救命室

日本のテレビドラマ一覧

ER緊急救命室(アメリカのテレビ医療ドラマ)

美女か野獣(フジテレビのテレビドラマ):本作のキャストが多く出演している。(松嶋菜々子、渡辺いっけい、八嶋智人、佐々木蔵之介、清水章吾、深浦加奈子、徳井優)

パラレル東京:大地震に襲われ報道特別番組を放送するテレビ局報道部・ニュースセンターの様子を描く。

日本沈没-希望のひと-:劇中で発生した関東沈没による大地震で首都圏のライフラインがすべて遮断される中、奔走する日本政府とその関係者の様子を描く。また本作のキャストも出演している。(小栗旬、仲村トオル、香川照之、杉本哲太)

外部リンク

フジテレビ

第1シリーズ
- ウェイバックマシン(1999年10月9日アーカイブ分)

第1シリーズ

日刊スポーツ テレビライフ

第2シリーズ - ウェイバックマシン(2001年10月4日アーカイブ分)

第2シリーズ オフィシャルサイト - ウェイバックマシン(2001年7月10日アーカイブ分)

第2シリーズ

第3シリーズ

緊急スペシャル 救命病棟24時?救命医・小島楓?

第4シリーズ

2010スペシャル

第5シリーズ


フジテレビオンデマンド

第2シリーズ

第3シリーズ

第4シリーズ

第5シリーズ

フジテレビ系 火曜21時台(連続ドラマ枠日)
前番組番組名次番組
殴る女
(1998年10月13日 - 12月15日)救命病棟24時(第1シリーズ)
(1999年1月5日 - 3月23日)古畑任三郎(第3シリーズ)
(1999年4月13日 - 6月22日)
新・お水の花道
(2001年4月10日 - 6月26日)救命病棟24時(第2シリーズ)
(2001年7月3日 - 9月18日)さよなら、小津先生
(2001年10月9日 - 12月18日)
めだか
(2004年10月5日 - 12月14日)救命病棟24時(第3シリーズ)
(2005年1月11日 - 3月22日)離婚弁護士II?ハンサムウーマン?
(2005年4月19日 - 6月28日)
アタシんちの男子
(2009年4月14日 - 6月23日)救命病棟24時(第4シリーズ)
(2009年8月11日 - 9月22日)オトメン(乙男)?秋?
(2009年10月13日 - 11月3日)
鴨、京都へ行く。-老舗旅館の女将日記-
(2013年4月9日 - 6月18日)救命病棟24時(第5シリーズ)
(2013年7月9日 - 9月10日)ミス・パイロット
(2013年10月15日 - 12月24日)










救命病棟24時
登場人物

救命病棟24時の登場人物
主題歌

朝がまた来る - いつのまに - 何度でも - その先へ - さぁ鐘を鳴らせ
サウンドトラック

救命病棟24時のサウンドトラック
関連項目

フジテレビ - 共同テレビ - 火9 - 新春ドラマスペシャル - フジクリエイティブコーポレーション - DREAMS COME TRUE
カテゴリ










フジテレビ系列(FNS火曜21時台の連続ドラマ
1962年 - 1971年
(30分枠時代)

1962年

君の名は津川雅彦北林早苗版)

1963年

私の幽霊

1964年

ママは大学一年生

(中断)

西郷隆盛

1966年

娘と私芦田伸介鰐淵晴子版)

1967年

市子と令子(第1シリーズ)

なかよし

1968年

市子と令子(第2シリーズ)

1970年

芝櫻

1971年

いじわるばあさん(テレビドラマ第2作)


1996年 - 1999年

1996年

みにくいアヒルの子

ナースのお仕事

こんな私に誰がした

1997年

踊る大捜査線

総理と呼ばないで

月の輝く夜だから

ナースのお仕事2

1998年

きらきらひかる

WITH LOVE

神様、もう少しだけ

殴る女

1999年

救命病棟24時(第1シリーズ)

古畑任三郎(第3シリーズ)

小市民ケーン

OUT?妻たちの犯罪?


2000年 - 2004年

2000年

お見合い結婚

ナースのお仕事 3(2クール放送)

編集王

2001年

女子アナ。

新・お水の花道

救命病棟24時(第2シリーズ)

さよなら、小津先生

2002年

初体験

整形美人。

ナースのお仕事 4

DOUBLE SCORE

2003年

お義母さんといっしょ



WATER BOYS

あなたの隣に誰かいる

2004年

FIRE BOYS ?め組の大吾?

ワンダフルライフ

WATER BOYS2

めだか


2005年 - 2009年

2005年

救命病棟24時(第3シリーズ)

離婚弁護士II?ハンサムウーマン?

海猿 UMIZARU EVOLUTION

1リットルの涙

2006年

Ns'あおい

アテンションプリーズ

ダンドリ。?Dance☆Drill?

役者魂!

2007年

今週、妻が浮気します

花嫁とパパ

花ざかりの君たちへ?イケメン♂パラダイス?

暴れん坊ママ

2008年

ハチミツとクローバー

絶対彼氏?完全無欠の恋人ロボット?

シバトラ?童顔刑事・柴田竹虎?

セレブと貧乏太郎

2009年

メイちゃんの執事

アタシんちの男子

救命病棟24時(第4シリーズ)

オトメン(乙男)?秋?

LIAR GAME season2


2010年 - 2015年

2010年

泣かないと決めた日

絶対零度?未解決事件特命捜査?(Season1)

ジョーカー 許されざる捜査官


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:113 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef