摂南大学
[Wikipedia|▼Menu]
工学部(土木工学科、建築学科、電気工学科、機械工学科、経営工学科)を設置

1979年3月 - 大阪工業高等専門学校を廃止

1982年4月 - 国際言語文化学部(国際言語文化学科)、経営情報学部(経営情報学科)を開設

1983年4月 - 薬学部(衛生薬学科、薬学科)を開設

1987年7月 - 法人名を学校法人大阪工業大学から学校法人大阪工大摂南大学と改称

1988年4月 - 法学部(法律学科)を開設。摂南大学大学院薬学研究科(薬学専攻)修士課程を設置

1989年4月 - 大学院に工学研究科(社会開発工学専攻、機械・システム工学専攻)修士課程を開設

1990年4月 - 大学院に工学研究科(電気電子工学専攻)修士課程、薬学研究科(薬学専攻)博士後期課程を開設

1993年4月 - 経営情報学部に経営環境情報学科を開設

1995年4月 - 大学院に経営情報学研究科(経営情報学専攻)修士課程を増設

1997年4月 - 大学院に法学研究科(法律学専攻)修士課程を開設

1999年4月 - 大学院に国際言語文化研究科(国際言語文化専攻)修士課程を開設

2002年4月 - 工学部の土木工学科を都市環境システム工学科に、電気工学科を電気電子工学科に、経営工学科をマネジメントシステム工学科に名称変更

2005年4月 - 国際言語文化学部国際言語文化学科を外国語学部外国語学科に名称変更。大学院経営情報学研究科(経営情報学専攻)博士後期課程を開設

2006年4月 - 経営情報学部の経営環境情報学科を募集停止し経営学科に、薬学部は6年制の薬学科に改組

2007年

9月29日 - 京阪バスがJR茨木東口?寝屋川市駅を運行開始し、淀川右岸からのアクセスが向上

11月 - 学校法人啓光学園と連携協定を締結


2008年4月 - 法人名を学校法人大阪工大摂南大学から学校法人常翔学園と改称。大学院の工学研究科に創成工学専攻博士後期課程を増設。留学生別科を設置

2010年4月 - 経済学部(経済学科)を開設。経営情報学部を経営学部に名称変更。工学部の都市環境システム工学科、マネジメントシステム工学科を募集停止し、生命科学科、住環境デザイン学科、都市環境工学科を増設。工学部を理工学部に名称変更。大学院薬学研究科薬学専攻博士前期課程の学生募集を停止

2011年

3月10日 - オリックス野球クラブ株式会社(オリックス・バファローズ)との間で、「教育に関する協定」を締結

3月 - 薬学部の衛生薬学科を廃止

9月 - 経営学部の経営環境情報学科を廃止。


2012年

4月 - 看護学部(看護学科)を増設。大学院薬学研究科薬学専攻博士後期課程の学生募集を停止。大学院薬学研究科博士課程を開設

11月30日 - 学校法人常翔啓光学園と法人合併認可


2013年

3月 - 学校法人常翔啓光学園と法人合併


2014年

3月 - 大学院薬学研究科薬学専攻博士前期課程・博士後期課程を廃止

4月 - 大学院工学研究科を理工学研究科に名称変更。大学院工学研究科機械・システム工学専攻博士前期課程と電気電子工学専攻博士前期課程の学生募集を停止。理工学研究科に生命科学専攻修士課程を増設。大学院経営情報学研究科経営情報学専攻博士前期課程の学生募集を停止。経済経営学研究科(経済学専攻、経営学専攻)修士課程を増設

9月 - 大学広報誌「さやけき」創刊


2015年

4月 - 「地域医療研究センター」「地域総合研究所」「融合科学研究所」開設

5月 - 工学部都市環境システム工学科、マネジメントシステム工学科を廃止

10月29日 - 大学に隣接する日本ペイント寝屋川事業所用地の不動産売買契約を日本ペイントホールディングスと締結


2016年

4月 - 藤多哲朗記念臨床研究センター開設

4月 - ソーシャル・イノベーション副専攻課程設置、留学生別科の募集停止。


2017年

3月28日 - クラブハウス(部室棟)竣工

7月 - 摂大交流会館解体


2018年

1月 - 寝屋川キャンパス東側に隣接する日本ペイント寝屋川事業所用地(37,746.47u)を取得

4月 - 大学情報誌「摂大キャンパス」休刊


2019年

8月 - 「セブン-イレブン摂南大学前」設置(寝屋川キャンパス東校地)


2020年

4月 - 農学部(農業生産学科、応用生物科学科、食品栄養学科、食農ビジネス学科)を枚方キャンパスに開設。※食品栄養学科は別途、管理栄養士養成学校指定申請

「先端アグリ研究所」設置

4月7日 - 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により入学宣誓式が中止


2022年

学園創立百周年

4月 - 外国語学部外国語学科が、国際学部国際学科に改組


2023年

4月 - 現代社会学部を寝屋川キャンパスに開設


2024年

4月 - 農学研究科を枚方キャンパスに開設


基礎データ
所在地

寝屋川キャンパス(
寝屋川市池田中町17-8)

枚方キャンパス(枚方市長尾峠町45-1)

象徴
校章

校名の略称である「摂大」の文字を図案化したもの

シンボルマーク

SETSUNAN UNIVERSITYの頭文字である“S”と“U”を組み合わせ、「人」という漢字や、「人」が元気に歩く姿をシンボライズしたもの。学生一人ひとりの個性を大切にする教育方針や、未来へ向かって果敢に歩んでいく、チャレンジ精神旺盛な校風を象徴している。また、融通性・柔軟性に富むフォルムによって、 型にはまらない、自由で伸びやかな雰囲気を伝える。

メインカラーとして設定した「SETSUDAIオレンジ」は、積極性や若々しさ、エネルギッシュさを表す。同時に、人間味あふれる教育姿勢、温もりのある教育環境も表現している。

校歌

大学歌(
喜志邦三作詞・平井康三郎作曲)

教育および研究
組織
学部

法学部

法律学科

法律学特修コース

企業法務コース

地域政策コース

スポーツ法政策コース



国際学部

国際学科

英語プロフェッショナルコース

国際キャリアコース

英語専攻

中国語専攻

スペイン語専攻

インドネシア・マレー語専攻




経済学部

経済学科

国際経済コース

地域経済コース

観光経済コース



経営学部

経営学科

企業経営コース

会計ファイナンスコース


経営情報学科(2022年度経営学科に統合する形で廃止予定)

マーケティングコース

ビジネスITコース



理工学部

生命科学科

生物系コース

環境系コース


住環境デザイン学科

環境デザインコース

空間デザインコース

住環境デザイン総合コース


建築学科

建築デザインコース

建築工学コース

建築総合コース


都市環境工学科

都市建設コース

都市計画コース

都市環境総合コース


機械工学科

機械生産コース

機械工学総合コース


電気電子工学科

電気系コース

情報系コース

電気・通信システム総合コース



薬学部

薬学科


看護学部

看護学科


農学部

農業生産学科

応用生物科学科

食品栄養学科

食農ビジネス学科(文系)


現代社会学部

現代社会学科


別科

留学生別科

研究科

法学研究科

法律学専攻(修士課程)


国際言語文化研究科

国際言語文化専攻(修士課程)


経済経営学研究科

経済学専攻(修士課程)

経営学専攻(修士課程)


理工学研究科

社会開発工学専攻(博士前期課程)

生産開発工学専攻(博士前期課程)

生命科学専攻(博士前期・後期課程)

創成工学専攻(博士後期課程)


薬学研究科

医療薬学専攻(博士後期課程)


看護学研究科

看護学専攻(修士課程)


研究・教育機関、施設

図書館

情報メディアセンター

地域総合研究所

地域医療研究センター

融合科学研究所

地域連携センター

学習支援センター

スポーツ振興センター


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:85 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef