押井守
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

gate to Avalon(2000年)監督[注釈 25]

DOG DAYS AFTER(2003年)監修[注釈 26]

東京スキャナー(2003年)監修・CGパート絵コンテ、監督:松宏彰

東京静脈(2003年)監修、監督:野田真外

球体関節人形展 - DOLLS of INNOCENCE - (2004年)監修

イノセンスの情景 Animated Clips(2004年)企画・監修、演出:西久保瑞穂

ローレライ(2005年)「B-29〈ドッグ・スレー〉号機体マーク」デザイン

めざめの方舟(英語: Mezame No Hakobune)(2005年)総合演出(愛知万博

アイオーン(2005年)演出[注釈 27]

二子玉川いぬねこ里親会Tシャツ(2005年)オリジナルイラスト

ズームイン!!SUPERCM(2006年)演出

夢のロボット舞踏会(2007年)総合演出[109]

NHKスペシャル沸騰都市』OP・ED(2008年)監修

スッキリ!!・クロラ The Sukkiri Crawlers(2008年)監修[注釈 28]

meet-me 仮想都市『TOYOTA METAPOLIS』(現・GAZOO METAPOLIS)(2008年)監修

KILL (MELLの曲)(2008年)ミュージック・ビデオ監督

ちまみれマイ・らぶ(2013年)原作・監督、コミックアニメーション作品

VHSテープを巻き戻せ!(2013年)出演(ドキュメンタリー)、監督:ジョシュ・ジョンソン

1984?不朽のSF小説から生まれる過去・現在・未来?(2014年)出演(ドキュメンタリー)、国際共同制作プロジェクト

チャッピー(原題: CHAPPiE)(2015年)ポストカード、監督:ニール・ブロムカンプ[110]

俳優としての出演作

花束みたいな恋をした(2021年)本人役、監督:土井裕泰

著書
小説

『TOKYO WAR』

TOKYO WAR - 機動警察パトレイバー(前・後)』 富士見書房富士見ファンタジア文庫〉、1994年

『TOKYO WAR MOBILE POLICE PATLABOR[注釈 29]エンターブレイン2005年 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-7577-2366-0


獣たちの夜 BLOOD THE LAST VAMPIRE

角川書店2000年 ISBN 4-04-366601-2

角川ホラー文庫、2002年 ISBN 4-04-366601-2


Avalon 灰色の貴婦人

メディアファクトリー、2000年 ISBN 4-8401-0157-4

メディアファクトリー〈MF文庫J〉、2003年 ISBN 4-8401-0742-4

エンターブレイン、2008年 ISBN 4-7577-4068-9


立喰師列伝』 角川書店、2004年 ISBN 4-04-873516-0

雷轟 rolling thunder PAX JAPONICA』 エンターブレイン、2006年 ISBN 4-7577-2669-4

ASSAULT GIRLS AVALON(f)』 徳間書店、2009年 ISBN 4-19-862876-9

ケルベロス 鋼鉄の猟犬

幻冬舎、2010年 ISBN 978-4-344-01787-0

幻冬舎文庫、2012年 ISBN 978-4-344-41923-0

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:218 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef