押井守
[Wikipedia|▼Menu]
TOKYO WAR - 機動警察パトレイバー(前・後)』 富士見書房富士見ファンタジア文庫〉、1994年

『TOKYO WAR MOBILE POLICE PATLABOR[注釈 29]エンターブレイン2005年 .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-7577-2366-0


獣たちの夜 BLOOD THE LAST VAMPIRE

角川書店2000年 ISBN 4-04-366601-2

角川ホラー文庫、2002年 ISBN 4-04-366601-2


Avalon 灰色の貴婦人

メディアファクトリー、2000年 ISBN 4-8401-0157-4

メディアファクトリー〈MF文庫J〉、2003年 ISBN 4-8401-0742-4

エンターブレイン、2008年 ISBN 4-7577-4068-9


立喰師列伝』 角川書店、2004年 ISBN 4-04-873516-0

雷轟 rolling thunder PAX JAPONICA』 エンターブレイン、2006年 ISBN 4-7577-2669-4

ASSAULT GIRLS AVALON(f)』 徳間書店、2009年 ISBN 4-19-862876-9

ケルベロス 鋼鉄の猟犬

幻冬舎、2010年 ISBN 978-4-344-01787-0

幻冬舎文庫、2012年 ISBN 978-4-344-41923-0


番狂わせ 警視庁警備部特殊車輛二課角川春樹事務所、2011年 ISBN 978-4-7584-1170-7

『ゾンビ日記』 角川春樹事務所、2012年 ISBN 978-4-7584-1198-1。ハルキ文庫、2015年

GARM WARS 白銀の審問艦』 エンターブレイン(現:KADOKAWA)、2015年 ISBN 978-4-04-730419-2

THE NEXT GENERATION パトレイバー TOKYO WAR 2 灰色の幽霊』(山邑圭 共著) 角川書店、2015年 ISBN 978-4-04-103218-3

東京無国籍少女』(山邑圭 共著) KADOKAWAエンターブレイン、2015年 ISBN 978-4-04-730822-0

『ゾンビ日記A 死の舞踏』角川春樹事務所、2015年

後席の男』 角川春樹事務所、2015年 ISBN 978-4-7584-1260-5日本推理作家協会編『タッグ 私の相棒』

漫画

『うる星やつら?番外編?父たち』(1982年)原作、作画:
高田明美、『少年サンデーグラフィック うる星やつら3』に収録

『とどのつまり…』(徳間書店、1984年、新装版2004年)原作・絵コンテ、作画:森山ゆうじ

『西武新宿戦線異状なし[注釈 30]』(1987年)原作、作画:近藤和久

犬狼伝説 Kerberos Panzer Cop』(1988年)原作、作画:藤原カムイ

西武新宿戦線異状なし DRAGON RETRIEVER』(1992年、完全版2002年)原作、作画:大野安之

セラフィム 2億6661万3336の翼』(1994年)原作・序章?第12回、原案・第13回?第16回、作画:今敏

犬狼伝説 Kerberos Panzer Cop 完結篇』(1999年)原作、作画:藤原カムイ

『殺人者たち The Killers』(2002年)原作、読切短編。最初は神崎将臣作画で掲載され、後に杉浦守作画で再掲載。前者は単行本未収録であり、後者は「RAINY DOGS 紅い足痕 / 犬狼伝説 紅い足痕」の単行本巻末に収録。

西武新宿戦線異状なし 番外編』(2002年)原作

RAINY DOGS 紅い足痕 / 犬狼伝説 紅い足痕』(2003年)原作、作画:杉浦守

ケルベロス×立喰師 腹腹時計の少女』(徳間書店、2006年)原作、作画:杉浦守

夕ばえ作戦』(徳間書店、2008年)脚色、原作:光瀬龍、作画:大野ツトム

『わんわん明治維新』(徳間書店、2011年)原作、作画:西尾鉄也

映像作品関連

『天使のたまご』 (
天野喜孝 共著) 徳間書店〈アニメージュ文庫〉、1985年 ISBN 4-19-669549-3

『天使のたまご 少女季』 (あらきりつこ・天野喜孝 共著)、徳間書店、1985年、新版2004年/復刊ドットコム、2017年 ISBN 4-8354-5471-5

『天使のたまご 絵コンテ集』 徳間書店1986年/復刊ドットコム、2013年

『Methods 押井守「パトレイバー2」演出ノート』 角川書店1994年 ISBN 4-04-852498-4

『攻殻機動隊絵コンテ集』 (士郎正宗 共著) キネマ旬報社、1995年 ISBN 4-87376-147-6

『イノセンス創作ノート 人形・建築・身体の旅+対談』 徳間書店、2004年 ISBN 4-19-861830-5

『「イノセンス」 METHODS 押井守演出ノート』 角川書店、2005年 ISBN 4-04-853765-2

『アニメはいかに夢を見るか 「スカイ・クロラ」制作現場から』 岩波書店、2008年 ISBN 4-00-022046-2

『スカイ・クロラ-The Sky Crawlers- 絵コンテ』 (竹内敦志 共著) 飛鳥新社、2008年 ISBN 978-4-87031-866-3

エッセイ・評論

『注文の多い傭兵たち』 (イラスト:
桜玉吉メディアワークス、1995年/徳間書店、2004年。ゲームエッセイ

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:219 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef