抜毛症
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

認知行動療法薬物療法が有効であることを示す事例もある[5]。現時点では抜毛症に効果のある薬は開発されていない。効果的な治療法もない為、抜毛症の大きな問題としては何処の病院へ行けば良いのかが不明確である。医療機関ではないが一般社団法人日本抜毛症改善協会では抜毛症改善カウンセラーを育成し独自のプログラムに基づき全国10ヶ所の都市で対応している。

また、先述のようにストレスや不安が原因である場合の治療については、「ストレス管理」「ストレス#対処」や「全般性不安障害#管理」も参照。
認知行動療法

刺激制御法を組み合わせたハビットリバーサル法や、それにアクセプタンス&コミットメントセラピー (ACT) または弁証法的行動療法 (DBT) を組み合わせた治療が行われている[6]

ハビットリバーサル法は、気づきのトレーニング、拮抗反応、ソーシャルサポートの三つの要素で構成されている[6]
気づきのトレーニング:抜毛行動に関して理解を深め、抜毛行動を始める際に抜きたい気持ちに気がつくようになることを目標とする[6]

拮抗反応:抜毛行動と同時にはできない別の行動(競合行動)を、患者と治療者で協働して設定する。競合行動としては、たとえば両手を固く握りしめるなど、60?90秒ほど持続できるものが良いとされる[6]

ソーシャルサポート:抜毛行動を行う代わりに競合行動を行うことに対する応援・支援や、競合行動をできたことに対する適切な承認・賞賛を、周囲の者から得られるような環境を整える[6]

刺激制御法は、一般にハビットリバーサル法と組み合わせて行われる治療法である。環境を調整して抜毛行動の先行刺激を減らすことなどを目的とする。例えば、帽子手袋を着用することで、抜毛行動への障壁を高め、先行刺激を減弱させることなどが考えられる[6]
薬物療法

N-アセチルシステイン投与で一部に改善が見られたとの報告がある[7]。また、オランザピンの有効性も示されている[6]
脚注^ a b c d e 嵯峨賢次 『家庭医学大全科-ビッグ・ドクター-最新版』「抜毛癖」 法研、2004年。
^ a b 小林太刀夫監修 『最新家庭の医学』 第12次改訂版、時事通信社、2001年。
^ “脱毛症の主な種類と原因|男女で違う?症状ごとの有効な治療法”. 男性ホルモン研究所. 2022年6月17日閲覧。
^ “2020年9月現在の 抜毛症 統計の発表”. 一般社団法人日本抜毛症改善協会. 2020年9月30日閲覧。
^ 小野真吾、天保英明、栗林理人、兼子直 (2001).毛症を伴った神経性食欲不振症の1女性例(第50回 日本心身医学会東北地方会 プログラム・抄録集).心身医学 2001年 41巻 6号 p.475-, doi:10.15064/jjpm.41.6_475_1
^ a b c d e f g 成瀬 栄一・信吉 真璃奈 (2021). “抜毛症・皮膚むしり障害(向身体性反復行動症群)の治療”. 精神科治療学 36: 98-99. 
^ Grant, J. E.; Odlaug, B. L.; Won Kim, S. (2009). “N-Acetylcysteine, a Glutamate Modulator, in the Treatment of Trichotillomania: A Double-blind, Placebo-Controlled Study”. Archives of General Psychiatry 66 (7): 756?63. doi:10.1001/archgenpsychiatry.2009.60. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}PMID 19581567. 

関連項目

強迫性障害

脱毛症

皮膚むしり症

食毛症

円形脱毛症

皮膚科学

毛引き症(英語版) - 鳥に見られる症状。










次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef