戦国BASARA
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

アニメ化の企画はMBSのアニメ担当プロデューサーである丸山博雄が各アニメ制作会社に話を持ちかけたところ、Production I.Gが多大な関心を示して早速版権元のカプコンに打診を取ったとのことである[16]。初のCBCとMBSの共同製作深夜アニメ[注 8]。MBSアニメの特徴である提供バックの廃止により、提供クレジットはAパート冒頭にて画面右下部に表示(送出は各局別)。

ストーリーは主に『1』における織田軍との戦いで構成されているが『2』・『英雄外伝』からの新規キャラクターも多く登場している。

第12話放送終了時には、「2010年 第二期 出陣!」のメッセージと共に第2期の制作決定が告知された。
スタッフ

原作 - CAPCOM(「戦国BASARA」シリーズ)
[17]

原作監修 - 小林裕幸、山本真[17]

監督 - 川崎逸朗[17]板垣伸(第13話)

シリーズ構成・脚本 - むとうやすゆき[17]

キャラクター原案 - 土林誠/CAPCOM

キャラクターデザイン・総作画監督 - 大久保徹[17]

デザインワークス - 千葉崇明、尾崎智美、佐々木啓悟浅野恭司

美術監督 - 吉原俊一郎[17]、高峯義人

美術設定 - 成田偉保

色彩設計 - 広瀬いづみ

特殊効果 - 村上正博

3D効果 - 佐藤敦

撮影監督 - 大庭直之

編集 - 今井大介

音響監督 - 岩浪美和

音楽 - 澤野弘之[17]

音楽制作 - flying DOG

音楽プロデューサー - 桜井裕子

プロデューサー - 寺西史、木下哲哉前田俊博和田丈嗣、金庭こず恵、吉村行夫、野崎圭一、岩佐芳弘

アニメーションプロデューサー - 中武哲也

アニメーション制作 - Production I.G[17]

製作 - TEAM BASARA(松竹ポニーキャニオン、Production I.G、ムービック電通、flying DOG、毎日放送中部日本放送

声の出演

伊達政宗 - 中井和哉[17]

真田幸村 - 保志総一朗[17]

片倉小十郎 - 森川智之[17]

武田信玄 - 玄田哲章[17]

猿飛佐助 - 子安武人[17]

上杉謙信 - 朴?美[17]

かすが - 桑谷夏子[17]

徳川家康 - 大川透

北条氏政 - 宮澤正

長曾我部元親 - 石野竜三

毛利元就 - 中原茂

前田慶次 - 森田成一

前田利家 - 坪井智浩

まつ - 甲斐田裕子

今川義元 - 塩屋浩三

直江兼続 - 伊丸岡篤

松永久秀 - 藤原啓治

島津義弘 - 緒方賢一

浅井長政 - 辻谷耕史[17]

お市 - 能登麻美子[17]

明智光秀 - 速水奨[17]

森蘭丸 - 下和田ヒロキ[17]

濃姫 - 日野由利加[17]

織田信長 - 若本規夫[17]

三好三人衆 兄 - 細谷佳正

三好三人衆 弟1 - 千々和竜策

三好三人衆 弟2 - 石上裕一

ナレーション - 渡辺英雄

良直 - 遠藤大輔

左馬助 - 徳本恭敏

孫兵衛 - 酒巻光宏

文七郎 - 金野潤

今川家臣 - 杉崎亮

茶屋の主人 - 渡辺英雄

浅井軍兵士 - 遠藤大輔

兵士A - 徳本恭敏

兵士B - 酒巻光宏

徳川家臣 - 金野潤

主題歌/挿入歌
オープニングテーマ「JAP」(第1話 - 第12話)
作詞 -
西川貴教 / 作曲 - 柴崎浩 / 編曲・歌 - abingdon boys school
エンディングテーマ

「Break & Peace」(第1話 - 第12話)
作詞・作曲 - Ray / 編曲 - 岸利至 / 歌 - DUSTZ
「dear sunshine」(第13話)
作詞・作曲・編曲 - DAIGO / 歌 - DAIGO☆STARDUST
挿入歌

「Unravel」(第6話)
作詞・作曲 - DAIGO / 編曲 - MASAHIKO "DATTI" IIDA / 歌 - DAIGO☆STARDUST
落涙」(第6話)
歌・作詞・作曲 - 石川智晶 / 編曲 - 西田マサラ
各話リスト

話数サブタイトル絵コンテ演出作画監督
第1話蒼紅 宿命の邂逅!
川崎逸朗大久保徹
第2話戦慄! 桶狭間の遭遇塩谷直義浅野恭司


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:458 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef