愛知県
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

あわせて『我が国の人口重心 ?平成27年国勢調査結果から?』(総務省)による人口重心も記す[13]

県庁 - 北緯35度10分49秒 東経136度54分24秒 / 北緯35.18028度 東経136.90667度 / 35.18028; 136.90667 (愛知県庁)(名古屋市中区三の丸三丁目)

東端 - 北緯35度12分45秒 東経137度50分17秒 / 北緯35.21250度 東経137.83806度 / 35.21250; 137.83806 (愛知県東端)(北設楽郡豊根村富山)

西端 - 北緯35度08分31秒 東経136度40分15秒 / 北緯35.14194度 東経136.67083度 / 35.14194; 136.67083 (愛知県西端)(愛西市立田町福原)

南端 - 北緯34度34分41秒 東経137度02分11秒 / 北緯34.57806度 東経137.03639度 / 34.57806; 137.03639 (愛知県南端)(田原市日出町骨山)

北端 - 北緯35度25分30秒 東経136度59分24秒 / 北緯35.42500度 東経136.99000度 / 35.42500; 136.99000 (愛知県北端)(犬山市栗栖大平)

人口重心 - 北緯35度05分12.06秒 東経137度00分04.65秒 / 北緯35.0866833度 東経137.0012917度 / 35.0866833; 137.0012917 (愛知県の人口重心)(名古屋市緑区徳重四丁目)
節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML


表示

愛知県の東西南北それぞれの端と、都道府県界の未確定部分に仮の境界線を入れて求めた重心は以下の位置である[14][15]

重心
北緯35度02分16秒 東経137度12分43秒 / 北緯35.03778度 東経137.21194度 / 35.03778; 137.21194 (愛知県重心)
北端
北緯35度25分30秒 東経136度59分24秒 / 北緯35.42500度 東経136.99000度 / 35.42500; 136.99000 (愛知県最北端)
↑人口重心
北緯35度05分10.87秒 東経137度00分06.18秒 / 北緯35.0863528度 東経137.0017167度 / 35.0863528; 137.0017167 (愛知県人口重心)
西端
北緯35度08分31秒 東経136度40分15秒 / 北緯35.14194度 東経136.67083度 / 35.14194; 136.67083 (愛知県最西端)←愛知県庁舎所在地
北緯35度10分49秒 東経136度54分24秒 / 北緯35.18028度 東経136.90667度 / 35.18028; 136.90667 (愛知県庁)東端
→北緯35度12分45秒 東経137度50分17秒 / 北緯35.21250度 東経137.83806度 / 35.21250; 137.83806 (愛知県最東端)

南端
北緯34度34分41秒 東経137度02分11秒 / 北緯34.57806度 東経137.03639度 / 34.57806; 137.03639 (愛知県最南端)

北端は坂祝町役場から西南西にある木曽川の中央部、南端は伊良湖岬の東にある湾曲した海岸線、東端は小和田駅付近、西端は長良川大橋の南にある、長良川の中央部。また統計局の平成22年国勢調査によると、人口重心は名古屋市緑区徳重4丁目付近にある[16]
地形

西部はおおむね平坦であり、人口が集中している。東部は山岳が多くなっているが、南部海側の平地は東海道に沿って都市化している。
山地



1,000メートル級

茶臼山(最高峰、1,415m豊根村

萩太郎山(1,358m、豊根村)

天狗棚(1,240m、豊田市設楽町

段戸山(1,152m、設楽町

井山(1,195m、豊田市、設楽町)

八岳山(1,140m、豊根村)

寧比曽岳(1,121m、豊田市

日本ケ塚山(1,107m、豊根村)

出来山(1,052m、設楽町)

明神山(1,016m、新城市東栄町

大鈴山(1,011m、設楽町、東栄町)


その他著名な山

本宮山(789m、豊川市新城市岡崎市

巴山(719m、新城市、岡崎市)

鳳来寺山(695m、新城市)

猿投山(629m、豊田市)

三ヶ根山(325m、幸田町幡豆町蒲郡市

東谷山(198m、名古屋市瀬戸市

小牧山(85m、小牧市


丘陵


尾張丘陵

知多丘陵

河川
河川


おもな
一級河川

木曽川水系 - 木曽川揖斐川長良川鍋田川南派川郷瀬川新郷瀬川

庄内川水系 - 庄内川新川五条川青木川矢田川堀川新堀川八田川

矢作川水系 - 矢作川広田川乙川男川巴川

豊川水系 - 豊川朝倉川、神田川、間川、宇利川、野田川、宇連川巴川

天竜川水系 - 天竜川、大千瀬川


おもな二級河川

日光川水系 - 日光川戸田川善太川福田川蟹江川三宅川野府川

山崎川水系 - 山崎川

天白川水系 - 天白川扇川植田川

境川水系 - 境川逢妻川皆瀬川明神川五ヶ村川

詳細は「愛知県の二級水系一覧」を参照
峡谷・渓谷


日本ライン

香嵐渓

鳳来峡

乳岩峡

勘八峡

闇苅渓谷

土地
平野


濃尾平野

岡崎平野

豊橋平野

台地


熱田台地

笠寺台地

御器所台地

高師原台地

天伯原台地

碧海台地

島嶼
有人島


篠島

日間賀島

佐久島

海岸
半島


知多半島

渥美半島

西浦半島




伊勢湾

三河湾

渥美湾

田原湾


知多湾

衣浦湾



干潟


藤前干潟


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:355 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef