愛知県庁舎
[Wikipedia|▼Menu]

愛知県庁本庁舎
Aichi Prefectural Office Main Building

情報
設計者愛知県総務部営繕課
(基本設計:西村好時渡辺仁
(工事顧問:佐野利器土屋純一
施工戸田組(現・戸田建設
建築主愛知県庁
事業主体愛知県
管理運営愛知県総務部財産管理課
構造形式鉄骨鉄筋コンクリート造
敷地面積26,725.68 m²
建築面積4,665.99 m²
延床面積28,314.48 m²
階数地上6階、地下1階、塔屋1階
高さ39.79m
着工1935年昭和10年)10月
竣工1938年(昭和13年)3月22日
所在地460-8501
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度10分48.8秒 東経136度54分24.1秒 / 北緯35.180222度 東経136.906694度 / 35.180222; 136.906694座標: 北緯35度10分48.8秒 東経136度54分24.1秒 / 北緯35.180222度 東経136.906694度 / 35.180222; 136.906694
特記事項国の重要文化財(建造物)
名古屋市都市景観重要建築物
テンプレートを表示

愛知県庁舎(あいちけんちょうしゃ)は、愛知県名古屋市中区にある、愛知県庁の各部局が入居する庁舎である。本庁舎西庁舎自治センター愛知県議会議事堂からなる。施工は戸田組(現・戸田建設)。
概要愛知県庁本庁舎と愛知県議会議事堂
本庁舎本庁舎の正面入口

階入居部局[1]
6F政策企画局、防災安全局、建設局、正庁
5F建設局、都市整備局、貴賓室、食堂、生協売店
4F総務局、人事局、建設局、都市・交通局、選挙管理委員会
3F知事室、副知事室、顧問室、政策企画局、総務局、防災安全局、建築局、県政記者クラブ
2F政策企画局、防災安全局、経済産業局、労働局、建築局、収用委員会、講堂
1F総務局、防災安全局、経済産業局、観光コンベンション局、会計局
B1政策企画局、総務局、経済産業局、会計局、感染症対策局

本庁舎は、1938年昭和13年)3月完成。昭和天皇御大典の記念事業の1つとして建設された。西村好時渡辺仁の基本設計を基に、工事顧問の佐野利器土屋純一の指導の下、愛知県総務部営繕課が実施設計を行った[2]。頂部に名古屋城大天守風の屋根を乗せた帝冠様式の意匠が特徴的である。

鉄骨鉄筋コンクリート造、地上6階、地下1階、塔屋1階。平面形状は日の字型で、建築面積4,665.99m2延床面積28,314.48m2、高さ39.79m。重量は約73,400トン。建築費は300万円(当時)。

1938年の完成時から警察部局も庁舎内に入っていたため、地下1階には留置場が設置されていた[3]。地下1階の留置場は愛知県警察本部庁舎が竣工した1970年代まで使用され、その後は倉庫として使用された[3]

また、完成時、屋根は銅板葺きだったが第二次世界大戦中に金属として供出されたため、1954年(昭和29年)に復元された[4]。外構に関しては、戦時中、隣接する名古屋市庁舎では空襲の標的になるのを避けるため屋根や外壁の一部にコールタールが塗られていたとされ、愛知県庁舎も同様だったとみられる[4]

2002年 - 2003年度の構造調査で、東海・東南海連動型地震で想定される震度6弱の揺れにより中破もしくは大破すると予測されたため[5]2005年平成17年)12月から2009年(平成21年)12月まで鉛入り積層ゴムアイソレータ等を採用した免震工事を実施した。これによりゴムや鋼板などでできた免震装置128基が地下1階の部屋(先述の留置場跡)の一部を撤去して設置された[3]。この耐震改修工事は一般社団法人日本建築防災協会が主催する「平成25年度耐震改修優秀建築・貢献者表彰(第3回)」において耐震改修優秀建築賞を受賞している[6]

なお、愛知県が発行している収入証紙の旧証紙には、愛知県本庁舎の図柄が使用されていた[7]

2014年(平成26年)12月10日、愛知県庁舎(附指定:南自動車庫・北自動車庫)が「意匠的に優秀なもの、歴史的価値の高いもの」として国の重要文化財に指定された[8][9][10]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef