情報7days_ニュースキャスター
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2021年11月27日は日本シリーズ中継延長のため放送開始が翌28日の午前0時20分にずれ込み、番組終了は1時43分となり、安住が「きょう最後まで見てくださった方が私たちの本当のお客さまです[注 12]。ありがとうございました」と発言して締めくくった[38]

2022年7月9日は前日(7月8日)に奈良県奈良市内で演説中に銃撃され死亡した第90・96 - 98代内閣総理大臣安倍晋三関連のニュースを特集するため、『世界・ふしぎ発見!』を急遽休止にした上、1時間早い21:00 - 23:24の拡大版として放送した[39]。なお22:00に改めてオープニングトークを行い、以降は通常の番組構成にて生放送を行った。なおこの編成に伴い、拡大分の21時台は一度もCM(日立提供枠)を挿入せず、21:54の各局別ミニ番組(関東地区は『和心百景』)は23:27 - 23:30に繰り下げて3分縮小、『新井恵理那のWeatherニュースキャスター』は23:24 - 23:27と3分縮小された。

2023年1月7日は番組開始以来無遅刻・無欠席だった安住が新型コロナウイルス感染症罹患による療養のため放送15年目にして初めて欠席。三谷が単独で司会を務めた。コメンテーターは、三雲孝江・菊間千乃・池谷裕二の3名が出演する体制となった[40]。スタジオには日比麻音子(TBSアナウンサー)が地震等の緊急ニュースが入った際に対応するため待機した[注 13][41]

2023年4月22日は、福山雅治大泉洋が出演する『ラストマン-全盲の捜査官-』の宣伝で出演。番組冒頭で三谷と安住に代わって仕切り[42]、その後もコメンテーター席に座った。

2023年9月16日は、堺雅人が出演する『VIVANT』の宣伝で出演。番組冒頭で安住に代わって仕切り、その後もコメンテーター席に座った。

2023年9月30日は、『杭州アジア競技大会』中継(14:00 - 22:00)の編成に伴い、『Weatherニュースキャスター』は23:18に繰り上がって、当番組は6分縮小、21:54枠番組(『和心百景』)は23:24に移動となる。また『アジア競技大会』との接続はステブレレスとなった。

2023年11月4日は、通常通り22:00開始となったが、直前に放送されていた『プロ野球SMBC日本シリーズ2023第6戦・オリックス vs 阪神』が早く終了したため[注 14]、試合終了後の21:50頃から、赤坂のスタジオにいる三谷・安住と京セラドーム大阪で解説を担当した槇原寛己佐々木主浩、プレイヤーズゲストとして出演の中村悠平東京ヤクルト捕手)とクロストークを行った。そのため、実質放送時間拡大となった[注 15]。また、『日本シリーズ』との接続は、ステブレレスとなった。

2023年12月16日は、通常通り22:00開始となったが、直前放送の『炎の体育会TV』3時間SP(復活版。19:00 - 22:00)編成により21:54枠番組(『和心百景』)は23:27に縮小移動し、『炎の体育会TV』との接続はステブレレス、そして『Weatherニュースキャスター』は23:24 - 23:27に縮小された。また同時期は大谷翔平投手のロサンゼルス・ドジャース移籍関連報道が入っていたが、当日は裏のテレビ朝日系列2023 ワールド・ベースボール・クラシック関連番組『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』(ドキュメンタリー映画)が20:00 - 22:45枠で放送中であるため、大谷関連情報は22:45以降に後回しされた。
トラブル
大阪府道の清掃作業での報道


2009年4月11日放送回で、
大阪府南部を通る国道26号大阪府道の清掃作業をめぐり、通常実施しない清掃作業を業者に依頼し、国と地方の「二重行政の現場」として報道していたことが、同月25日に判明した。内容は、府の委託で府道を清掃車で掃除していた業者が、国道との交差点の手前で車の回転ブラシを路面から上げて清掃を中断、交差点を渡るとブラシを下げて清掃を再開させるというもの。「国道に差しかかると掃除をやめなくてはならない」「国道が通る交差点は国が掃除することになっているという」とのナレーションも入ったが、実際には業者は通常、効率を考えて国道との交差点もブラシで清掃していた。業者によれば、番組スタッフから「交差点でブラシを止めてくれないと取材にならない」と依頼され、応じたものだという。国土交通省近畿地方整備局が「事実誤認と考えられる」と指摘し、TBSテレビはこれを認め、「行きすぎた表現でした。誤解を与えかねない表現になったことをおわびします」と同番組で謝罪した。一方で広報部は「やらせとは言えないと思う」と説明している[43]。この問題に関連し、橋下徹大阪府知事(当時)は「行き過ぎた表現と言っているが、事実ではないわけだから虚偽だろう。私的流用がなければ裏金じゃないといっている行政の弁明と同じ」と批判した[44]。また、6月5日付で総務省から厳重注意の行政指導を受けた[45]

細川茂樹のトラブルでの報道


2017年12月29日放送の『超豪華!芸能ニュースランキング2017決定版』で、「細川茂樹(俳優)が所属事務所からパワハラを理由に契約解除を告げられた」と報道。しかし細川側が事務所を相手取った仮処分に対する裁判所の決定で自分の主張が認められたのに、放送では言及されず、名誉や信用を侵害されたとBPOに申し立てを行った。申し立てについてBPOの放送人権委員会は2019年3月に「仮処分の決定に言及しないことによって、パワハラ疑惑がより強調された結果となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:163 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef