情報プレゼンター_とくダネ!
[Wikipedia|▼Menu]
^ “『とくダネ!』が5000回を迎えリニューアル!イメージは“工房” - フジテレビ”. www.fujitv.co.jp. 2021年3月31日閲覧。
^採用2018|活躍する先輩社員
^ a b c 「情報生番組 情報プレゼンターとくダネ! / 西渕憲司」『新・調査情報passingtime』第20号、東京放送、1999年11月1日、54 - 55頁、NDLJP:3479810/29。 
^ 『スポーツ報知』1999年4月18日付「とくダネ!野村前監督に配慮か 番組内でミッチー・サッチー騒動放送せずを明言」
^“〈速報〉紳助さん関連 小倉氏発言に批判殺到”. 日刊スポーツ芸能ニュース (日刊スポーツ新聞社). (2011年8月25日). ⇒http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201108250002.html 2011年12月9日閲覧。 
^“〈速報〉小倉キャスターが番組内で釈明、お詫び”. 日刊スポーツ芸能ニュース (日刊スポーツ新聞社). (2011年8月26日). ⇒http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201108260015.html 2011年12月9日閲覧。 
^ 小野次郎(参議院議員)2011年8月25日の発言 - 小野次郎
^ 『 ⇒多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取による風邪症候群の罹患リスク低減効果をヒト試験で確認』(プレスリリース)明治乳業、2008年11月27日。 ⇒http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2008_meinyu/detail/20081127_01.html。2012年1月21日閲覧。 
^ 『 ⇒北里大学と多糖体産生ブルガリア菌ヨーグルト摂取によるインフルエンザウイルス感染防御効果を動物実験で確認』(プレスリリース)明治乳業、2009年3月27日。 ⇒http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2009_meinyu/detail/20090326_01.html。2012年1月21日閲覧。 
^ 寺田祐子 (2011年8月10日). “R-1乳酸菌使用のヨーグルト摂取でインフルエンザ感染率が低下”. マイナビニュース. https://news.mynavi.jp/article/20110810-nk/ 2012年1月24日閲覧。 
^ 『 ⇒「1073R-1乳酸菌」を使用したヨーグルトの継続摂取による保育園・幼稚園児・小中学生の、欠席率変動・インフルエンザウイルス感染など健康状態に関する中間報告(山形県舟形町・佐賀県有田町にて実施)』(プレスリリース)明治乳業、2011年1月14日。 ⇒http://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2011_meinyu/detail/20110113_03.html。2012年1月21日閲覧。 
^ “「とくダネ!」で謝罪 放送した資料に関係者の名前判読できる状態に”. スポニチアネックス. (2012年7月9日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/07/09/kiji/K20120709003643661.html 2012年7月9日閲覧。 
^“加害者実名?がネットに流出 フジテレビ映像を加工か”. スポニチ. (2012年7月7日). ⇒http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/07/kiji/K20120707003628780.html 2012年7月16日閲覧。 
^ “ネット上にいじめ「加害者」の名 フジテレビ「黒塗り」が透けて見えた”. J-CASTニュース. (2012年7月8日). https://www.j-cast.com/2012/07/08138575.html 2012年7月9日閲覧。 
^ 安倍元首相の「腹痛」を揶揄 「とくダネ!」に疑問相次ぐ J-CASTニュース 9月28日 20時2分配信
^フジテレビ『とくダネ!』で厚生省指定の難病を「お腹が痛くて」と表現し安倍総裁批判 ガジェット通信 9月28日16時45分配信
^ “小倉智昭が“腹痛”発言を謝罪、安倍晋三総裁の持病揶揄で批判噴出。”. Narinari.com. (2012年10月1日). https://www.narinari.com/Nd/20121019159.html 2012年10月2日閲覧。 
^ 2012年10月24日付のfacebook
^フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていたベンチャー社長が逮捕
^フジ「とくダネ!」一般男性を容疑者として放送 読売新聞 2017年7月28日
^ フジテレビ「とくダネ!」 BPOが放送倫理違反と判断 Yahoo!ニュース/バズフィード・ジャパン 2018年2月8日
^ “【WEB】190911「NST社名変更のお知らせ」” (PDF). 新潟総合テレビ (2019年9月11日). 2024年1月29日閲覧。

関連項目

フジテレビ系列平日午前のワイドショー枠

めざまし8(後継番組)

土曜はナニする!?(土曜日の同時間帯に放送される関西テレビ製作の番組)

ハッケン!!

花王 - 本番組内で生CMが放送されており、とくダネ!と同じスタジオから放送している。『おはよう!ナイスデイ』時代にスタート。現在、フジテレビ系列の番組で唯一生CMを放送している。

シューレスジョー - モノマネの持ちネタに「『とくダネ!』オープニングでの小倉の第一声」がある。

UDON - 2006年公開の『うどん』を主題とした映画。劇中に本番組が登場し、小倉と笠井と佐々木が本人役で出演している(オープニングトークのような話し合いでうどんについて熱く語っている)。

探そう!ニッポン人の忘れもの(2009年11月20日に放送された『めざましテレビ』との特別番組)

朝のヒットスタジオ(番組の1コーナー)

働いたら負けかなと思ってる - 2004年9月に当番組で放送されたVTRから生まれたインターネット・ミーム

日野ミッドナイトグラフィティ 走れ!歌謡曲

外部リンク

とくダネ!
- フジテレビによる番組公式サイト(日本語)

とくダネ! (@web_tokudane) - X(旧Twitter)(番組公式アカウント、2014年11月10日 - )

とくダネ! (tokudane.official) - Facebook(番組公式アカウント)

とくダネ! (@tokudane_official) - Instagram(番組公式アカウント)

とくダネ!チャンネル - YouTubeチャンネル(番組公式チャンネル)

フジテレビ系列 平日朝のワイドショー
前番組番組名次番組
おはよう!ナイスデイ

ナイスデイ

(1982年4月1日 - 1999年3月31日)情報プレゼンター とくダネ!
(1999年4月1日 - 2021年3月26日)めざまし8
(2021年3月29日 - )
※この番組からはめざましシリーズ
フジテレビ系 平日08:00 - 08:25枠
Super Kids Zone ポンキッキーズ
【夕方枠に移動して継続】情報プレゼンター とくダネ!
(1999年4月1日 - 2021年3月26日)めざまし8
※8:00 - 9:50
フジテレビ系 平日08:25 - 09:50枠
ナイスデイ
※8:25 - 9:55情報プレゼンター とくダネ!
(1999年4月1日 - 2021年3月26日)めざまし8


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:306 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef