悪魔くん
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

注釈^ 版によっては Euphas, Metahim, frugativi et appellavi. となっている[4]
^ 澁澤龍彦の『黒魔術の手帖』では「エロヒムよ、エサイムよ、わが呼び声を聞け」という『黒い牝鶏』の呪文が紹介されている。
^ 名前を聞いた百目の子が「あっペロリゴンじゃあなかったの?」と驚くシーンがある。
^ エンディングクレジットでは「悪魔くん」統一。
^ 次回予告ナレーションも役として担当。
^ 今作では悪魔くんと十二使徒の力を引き出すのが真の用法。
^ 占いの他、手裏剣としても使用。
^ 漫画版では飛行用、アニメでは防具。
^ ナレーションも担当しているが、クレジットではナレーションとしてではなく、ファウスト博士としてクレジットされる。
^ クレジットでは「メフィスト老」。
^ アニメ第29話ではノンクレジット。
^ ただし第十使徒鳥乙女ナスカだけは例外的に悪魔と人間の混血
^ アニメ第9話では妖虎が僧魚圧倒後、ピクシーに角を薬を塗られていた際痛みを感じていた。アニメ第7話で真吾に呼び出された際、角を氷枕で冷やしていた(この時は一緒にいたメフィストも呼び出されており、メフィストが代わりに真吾に協力しているが、それ以前のアニメ第3話も同様の呼び出され方だが、親子そろってラーメンを食した状態で登場した)。
^ アニメ第25話で花火幽霊を霊界に帰す際、縁起が悪いという理由から「旅立ちのメロディ」と言い換えていた。
^ アニメ第10話ではノンクレジット。
^ 漫画版では着ていない。
^ アニメ第19話ではノンクレジット。
^ クレジットでも「ヨナルデ」と表記されている。
^ アニメ第22話ではノンクレジット。
^ 2010年3月17日に発売された『悪魔くん コンプリートBOX』に付属されたブックレットでのキャラクター紹介では赤が川島、青が西原と誤記されている。
^ アニメ第15話から変更。アニメ第14話のみ新芸名の下に「(室井深雪改め)」と表記されている。
^ アニメ第14話ではノンクレジット。
^ 連載誌の特集記事では「住所不定」と紹介されている。アニメ最終回の帰郷場面では南国らしき海岸にいた。
^ アニメ第40話ではノンクレジット。
^ クレジット表記ではフルネームで表記されるがアニメ第37話、最終回では下の名前のみ表記。
^ アニメ第9話、第11話、第40話では未クレジット。
^ アニメ第3話では「高木優子」と表記。アニメ第31話、32話では未クレジット。
^ アニメ第1、12、40話では未クレジット。
^ アニメ第12話では未クレジット。
^ 13話まで室井深雪名義 14話のみ新芸名の下に「(室井深雪改め)」と表記されていた。
^ 第6話、8、9話では親分は「ガハハ親分」と表記。第33話では「ガハハ」。
^ クレジットは第8話のみ。
^ 第6話、9話では未クレジット。クレジット表記は第8話のみ。
^ この時シルクハットの中には青ピクシーが隠れていた。
^ クレジットでは「百目親父」。
^ 第11話に表記。
^ 第10話では未クレジット。
^ クレジットでは「美少女」。
^ 同話で貧太の父を演じているため未クレジット。
^ゲゲゲの鬼太郎』でもアニメ第3、5作で準レギュラーとして声を担当している。
^ クレジットでは「ロソン」統一。第37話では「ロリン」と誤表記。
^ 25話では両方とも未クレジット。

出典^ a b 妖怪まんだら 2010, pp. 42?43.
^ a b 加藤弘一 (2010年8月22日). “『悪魔くん』/『悪魔くん千年王国』 水木しげる (ちくま文庫)”. 書評空間. 紀伊國屋書店. 2012年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月1日閲覧。
^ Waite, Arthur Edward. The Book of Black Magic. Weiser Books. ISBN 978-0877282075 
^Book of Ceremonial Magic: Chapter IV: The Rituals Of Black Magic: Section 8: The Gold-Finding Hen
^ 桜井昌一『ぼくは劇画の仕掛人だった』エイプリル出版、1978年、pp.146-148

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:344 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef