恋愛小説家
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

製作費$50,000,000ドル[1]
興行収入$314,178,011[1]
テンプレートを表示

『恋愛小説家』(れんあいしょうせつか、原題: As Good as It Gets)は、1997年製作のアメリカ映画ジェームズ・L・ブルックス監督。偏屈なロマンス小説作家と、彼の行きつけのレストランで働くウェイトレスとの恋愛を描いている。ジャック・ニコルソンとヘレン・ハントが、共にアカデミー主演男優賞主演女優賞を受賞した。

原題は「これ以上はない最善」という意味の慣用句である。最高や完璧ではなく、最善であることが強調された語彙である。なお、本国での公開時コピーは "Brace yourself for Melvin" であり、「メルヴィンに備えよ」という意味である。

主人公のメルヴィンになつく犬は、ブリュッセル・グリフォンという種類である。
あらすじ

マンハッタンに暮らす売れっ子小説家のメルヴィンは、彼の著作とは異なり性格は常に悪意に満ちていて自尊心が高く、自己中心的で差別的な人間である。その一方、強迫性障害であり、鍵の開閉を何回も確認する、敷石のへりを踏むことを嫌うなど日常生活における強いこだわりに悩まされている。行きつけのレストランでは勝手に自分のテーブルを決め、持参した使い捨てのナイフとフォークを使っており、高圧的である事もあいまってほとんどのウェイトレスからは煙たがられているが、ウェイトレスのキャロルにだけは素直になり、給仕もキャロルからしか受け付けない。マンションの隣人である画家のサイモンとは犬猿の仲で、サイモンがゲイであることをいつも揶揄している。

ある日、サイモンは家で強盗の少年たちに襲われ、瀕死の重傷を負う。メルヴィンが気づいて通報したため、サイモンの飼い犬バーデルを渋々預かることになってしまうが、次第に可愛がるようになる。キャロルは母親と息子の3人でブルックリンに住んでいたが、医療保険に入っていないため息子が喘息の発作を起こしても医者に診せることができないでいた。キャロルが看病で仕事を休むとメルヴィンは自分がそのレストランで食事できないため、早く復帰してほしいがために彼女の家に医師と看護師を差し向け、治療費用も持ってしまう。サイモンは退院しリハビリを続けながら元の生活に戻ろうとするものの、制作意欲が湧かずついに破産。もはや借りるあてがないため、仲違いしているボルティモアの両親に金を借りに行くことになる。

なりゆきでメルヴィンとキャロルもサイモンの一泊旅行に同行する。その夜、メルヴィンとキャロルはディナーのレストランでいい雰囲気になるものの、メルヴィンの心無い発言から大げんかに。一方サイモンは家に電話してみたが両親に居留守を使われてしまう。ホテルで一人落ち込んでいたサイモンだったが、帰ってきたキャロルの絵を描いているうちに猛烈な制作意欲が戻り、借金はせずに自分でやり直すと決意してニューヨークに戻った。自宅を失ったサイモンに対してメルヴィンが自分のアパートの1部屋を提供すると申し出る。深夜、キャロルから電話でもう会わないと告げられたメルヴィンは、サイモンから励まされてキャロルの家に向かう。
キャスト

役名俳優日本語吹替
VHSDVDBD
メルヴィンジャック・ニコルソン堀勝之祐池田勝
キャロルヘレン・ハント塩田朋子山像かおり
サイモングレッグ・キニア家中宏井上倫宏
フランクキューバ・グッディング・Jr江原正士楠大典
ヴィンセントスキート・ウールリッチ遊佐浩二増田裕生
ビヴァリーシャーリー・ナイト竹口安芸子
スペンサージェシー・ジェームズ矢島晶子松浦チエ
ジャッキーイヤードリー・スミス佐藤しのぶ
ノーラルーペ・オンティヴェロス磯辺万沙子
隣人ビビ・オスターウォルド(英語版)新村礼子
Dr.ベッツハロルド・ライミス小室正幸長克巳
Dr.グリーンローレンス・カスダン後藤敦石住昭彦
受付係ジュリー・ベンツ雨蘭咲木子
店長シェーン・ブラック星野充昭
ウェイトレスレスリー・ステファンソン(英語版)増田ゆき
Maitre D'トム・マッゴーワン(英語版)--
ハンディマンブライアン・ドイル=マーレイ--
ストリートハスラージェイミー・ケネディ--
カフェ24ウェイトレスミッシー・パイル--
カフェ24バスボーイウッド・ハリス--
警官マーヤ・ルドルフ--


吹替は先述の2バージョンの他にイヤードリー・スミスの吹替を神代知衣(『ザ・シンプソンズ』でイヤードリー演じるリサの吹替を担当)が担当した機内上映版も存在する[2]

VHS・DVD版日本語吹替
その他吹替:宮寺智子沢海陽子棚田恵美子室園丈裕久保田恵鳥畑洋人黒田弥生制作スタッフ:演出:蕨南勝之、翻訳:岩本令、調整:山下裕康、プロデュース:吉岡美惠子、制作担当:神部宗之、稲毛弘之、日本語版製作:東北新社
脚注^ a b “As Good as It Gets (1997)”. Box Office Mojo. 2010年1月12日閲覧。
^ simpsons333 (1630110004). “シーズン9、第16話「モーの恋人探し"Dumbbell Indemnity"」”. シンプソンズ・ファンクラブ・ブログ. 2022年1月9日閲覧。

外部リンク

恋愛小説家
- allcinema

恋愛小説家 - KINENOTE

As Good as It Gets - オールムービー(英語)

As Good as It Gets - IMDb(英語)










ジェームズ・L・ブルックス監督作品
1980年代

愛と追憶の日々 (1983)

ブロードキャスト・ニュース (1987)

1990年代

ハリウッド・トラブル (1994)

恋愛小説家 (1997)

2000年代

スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと (2004)

2010年代

幸せの始まりは (2010)










ゴールデングローブ賞 ミュージカル・コメディ作品賞
1951?1960

巴里のアメリカ人(1951)

わが心に歌えば(1952)

カルメン(1954)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef