志村けんのだいじょうぶだぁ
[Wikipedia|▼Menu]
また金曜ファミリーランド枠で1990年10月26日に「志村けん&田代まさしとだいじょうぶだぁファミリー第二回公演」が、1992年10月5日には第四回公演(8月2日収録)が放送された。クレジット順はメイン三人→レギュラー(開始時は二行表記で90年7月以降は1行表記)→ゲスト→だいじょうぶだぁギャルズの順番に流れる。(×は故人)

志村けん×

田代まさし公演の時は志村と並んで名前が冠されるなど別格の扱い[注釈 6]

松本典子(1987年11月 - 1992年12月)所属事務所の長は志村も構成員であるドリフターズ初代リーダーの岸部清だった

石野陽子(現:いしのようこ)(1987年11月 - 1992年12月)[注釈 7]

渡辺美奈代[注釈 8](1988年9月 - 1990年3月、1993年1月 - )

桑野信義(初代ルーレットマン)

伊藤智恵理(1987年11月 - 1990年1月)

我妻佳代[注釈 8](1988年2月 - 1989年3月)

岡本夏生(1992年4月 - )

松居直美(1992年4月 - )

飯島直子(1992年 - )

本田理沙(1993年1月 - 、レギュラー終了後のスペシャルにも出演)

大家由祐子(1993年)

三浦理恵子(1993年) - 乙女塾2期生・歌手コース出身であり、当時CoCoの一員だった。

すわ親治(怪しい流し、末期)

山崎まさや(志村の付き人時代、のちにだいじょうぶだぁファミリーというくくりでまとめてクレジット)

だいじょうぶだぁギャルズ

パンプキン城山美佳子・林千春→小川真澄)

杉美雪(現・杉浦未幸)

木戸由利子

植村明子

河田純子

栗原由季

鳥海まゆみ

東京パフォーマンスドール木原さとみ川村知砂

主に後半コーナーの出演

河野景子(当時フジテレビアナウンサー、1990年4月 - 1991年3月)

森口博子

千堂あきほ

えちご純平(2代目ルーレットマン、当時志村の弟子)

赤瀬広重(3代目ルーレットマン、当時志村の弟子?1990年9月)

片岡佳樹(現・夢麻呂、4代目ルーレットマン1990年10月?、のちにだいじょうぶだぁファミリーというくくりでまとめてクレジット)

常連ゲスト

(×は故人)

太地喜和子×-死去した際は追悼番組が放送された。

研ナオコ

柄本明

矢崎滋

可愛かずみ×

コロッケ

渡辺徹×

萩尾みどり

八代亜紀×

松本伊代

ゲスト(一部)

(×は故人)

小林稔侍

梅宮辰夫×

ポール牧×

沢田研二

堀江しのぶ×

田中美佐子

田原俊彦

伊藤かずえ

根本りつ子

Wink

石野真子(石野陽子の実姉)

榊原郁恵

ダンプ松本

東てる美

吉幾三

加藤武×

モト冬樹[6]

風見しんご

チェッカーズ(1988年4月4日のスペシャル)

朝丘雪路×

倍賞千恵子

池上季実子

夏樹陽子

長谷直美

友里千賀子

大場久美子

高沢順子

賀来千香子

小松千春

中森明菜

浅田美代子


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:317 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef