御茶ノ水ソラシティ
[Wikipedia|▼Menu]

開発前に敷地内にあった樹木を保存し、軍艦山・淡路坂などの石垣・レンガ擁壁の保存・再生・蔵の復元など歴史的資源の継承に配慮し、地域に親しまれてきた景観を保存している[4]

建物は地上23階、地下2階、オフィスを中心とした教育関連施設、カンファレンスセンター、店舗、展示施設からなる[4][5]。オフィスはワンフロアあたり907坪のメガフロアで[6]、入居者にあわせ様々なニーズに対応が可能である。
施設・テナント

ソラシティプラザ地上部と地下の二層構造になっている広場。
成城石井などのスーパーマーケットをはじめ、コンビニ・各種飲食店などが15店舗入っている。

御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター

デジタルハリウッド大学駿河台キャンパス

宇宙航空研究開発機構(JAXA)東京事務所

日本製紙グループ

日本製紙本社

日本製紙クレシア本社

ほか


ニチイ学館本社

キョーリン製薬ホールディングス本社

杏林製薬本社


みずほ証券御茶ノ水本社

東京都社会保険労務士会

アクセス

東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅直結

中央線(快速)中央・総武線(各駅停車)東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅徒歩1分(聖橋口)

脚注^ a b c d e f g h i j k l m 近代建築 2013, p. 70.
^ 「御茶ノ水のビル、 ソラシティに、大成など名称決定」『日経産業新聞』2011年9月6日
^ a b c 「御茶ノ水ソラシティ 地域のために広場を整備 空間新景」『日経産業新聞』2013年6月26日
^ a b c 近代建築 2013, p. 65.
^ “御茶ノ水大改造、日立本社跡地に「ソラシティ」オープン「ワテラス」は下町活性化の起爆剤目指す”. NIKKEI STYLE. (2013年4月20日). https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1701S_X10C13A4000000?channel=DF130120166138&style=1 2020年6月20日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef