従一位
[Wikipedia|▼Menu]
藤原兼房 1194年(建久5年)1月6日

藤原兼雅 1198年(建久9年)1月5日

九条良経 1204年(建仁4年)1月5日

藤原頼実 1204年(建仁4年)1月5日

藤原範季 1205年(元久2年) (従二位

近衛家実 1207年(建永2年)1月5日

藤原隆忠 1211年(承元5年)1月5日

八条良輔 1217年(建保5年)1月6日

三条公房 1221年(承久3年)1月5日

西園寺公経 1223年(貞応2年)1月27日

徳大寺公継 1225年(元仁2年)1月5日

九条道家 1231年(寛喜3年)7月5日

九条教実 1232年(貞永元年)12月12日

近衛兼経 1236年(嘉禎2年)2月30日

西園寺実氏 1236年(嘉禎2年)3月4日

二条良実 1236年(嘉禎2年)

九条良平 1238年(嘉禎4年)7月20日

三条実親 1240年(仁治元年)9月26日

一条実経 1246年(寛元4年)1月28日

久我通光 1246年(寛元4年)12月24日

鷹司兼平 1248年(宝治2年)10月23日

徳大寺実基 1254年(建長6年)1月5日

二条道良 1257年(正嘉元年)5月7日

西園寺公相 1257年(正嘉元年)5月7日

山階実雄 1262年(弘長2年)1月5日

近衛基平 1263年(弘長3年)1月6日

鷹司基忠 1268年(文永5年)1月7日

一条家経 1270年(文永7年)1月5日

九条忠家 1273年(文永10年)12月25日

花山院通雅 1275年(建治元年)8月27日

二条師忠 1277年(建治3年)1月5日

九条忠教 1279年(弘安2年)1月7日

近衛家基 1281年(弘安4年)1月5日

堀川基具 1283年(弘安6年)12月20日

粟田口良教 1285年(弘安8年)3月6日

鷹司兼忠 1288年(正応元年)12月20日

西園寺実兼 1289年(正応2年)10月18日

大炊御門信嗣 1289年(正応2年)閏10月14日

土御門定実 1292年(正応5年)8月14日

二条兼基 1294年(永仁2年)1月6日

洞院公守 1296年(永仁4年)1月5日

久我通基 1297年(永仁5年)10月1日

中院通頼 1297年(永仁5年)10月1日

堀川具守 1299年(永仁7年)4月12日

徳大寺公孝 1300年(正安2年)1月5日

九条師教 1300年(正安2年)1月5日

三条実重 1300年(正安2年)3月1日

二条教良 1300年(正安2年)1月5日

西園寺公衡 1301年(正安3年)1月6日

鷹司冬平 1301年(正安3年)1月6日

一条実永 1302年(正安4年)11月4日

近衛家平 1306年(嘉元4年)1月5日

近衛兼教 1310年(延慶3年)4月7日

久我通雄 1313年(正和2年)9月6日

二条道平 1314年(正和3年)1月7日

近衛経平 1315年(正和4年)1月6日

今出川公顕 1315年(正和4年)3月22日

中院通重 1316年(正和5年)10月4日

花山院師信 1317年(正和6年)6月21日

洞院実泰 1317年(正和6年)6月21日

六条有房 1318年(文保2年)1月11日

一条内経 1319年(文保3年)1月5日

三条公茂 1319年(文保3年)1月5日

花山院家定 1319年(文保3年)1月5日

大炊御門冬氏 1320年(元応2年)

今出川兼季 1328年(嘉暦3年)1月5日

鷹司冬教 1329年(嘉暦4年)1月5日

吉田定房 1330年(元徳2年)1月13日

久我長通 1330年(元徳2年)3月5日

大宮季衡 1330年(元徳2年)3月22日

近衛経忠 1330年(元徳2年)6月26日

万里小路宣房 1334年(建武元年)7月9日

洞院公賢 1335年(建武2年)1月5日

近衛基嗣 1338年(延元3年/建武5年)1月5日

一条経通 1342年(興国3年/暦応5年)1月5日

九条道教 1342年(興国3年/康永元年)11月8日

鷹司師平 1344年(興国5年/康永3年)1月5日

三条実忠 1346年(興国7年/貞和2年)1月6日

二条良基 1347年(正平2年/貞和3年)1月5日

大炊御門冬信 1349年(正平4年/貞和5年)12月21日

近衛道嗣 1355年(正平10年/文和4年)8月13日

九条経教 1355年(正平10年/文和4年)8月13日

徳大寺公清 1356年(正平11年/延文元年)12月25日

足利尊氏 1358年(正平13年/延文3年)6月3日 (正二位

勧修寺経顕 1358年(正平13年/延文3年)8月13日

源宗明 1360年(正平15年/延文5年)4月

三条公忠 1362年(正平17年/貞治元年)12月27日

中院通冬 1363年(正平18年/貞治2年)1月24日

鷹司冬通 1363年(正平18年/貞治2年)4月20日

久我通相 1363年(正平18年/貞治2年)4月20日

洞院実夏 1364年(正平19年/貞治3年)4月14日

足利義詮 1367年(正平22年/貞治6年)12月20日 (正二位

今小路良冬 1370年(正平25年/応安3年)6月21日

二条師良 1371年(建徳2年/応安4年)1月5日

正親町三条実継 1371年(建徳2年/応安4年)1月5日

西園寺実俊 1375年(文中4年/永和元年)3月13日

九条忠基 1376年(天授2年/永和2年)1月6日

近衛兼嗣 1379年(天授5年/永和5年)1月6日

二条師嗣 1379年(天授5年/永和5年)1月6日

柳原忠光 1379年(天授5年/永和5年)1月19日

勘解由小路兼綱 1379年(天授5年/永和5年)1月19日

足利義満 1380年(天授6年/康暦2年)1月5日

今出川公直 1381年(弘和元年/永徳元年)6月17日

正親町三条実音 1381年(弘和元年/永徳元年)6月17日

四辻善成 1381年(弘和元年/永徳元年)12月24日

今小路基冬 1382年(弘和2年/永徳2年)11月

徳大寺実時 1383年(弘和3年/永徳3年)9月4日

一条経嗣 1391年(元中8年/明徳2年)1月6日

久我具通 1391年(元中8年/明徳2年)1月6日

四条隆郷 1395年(応永2年)1月28日

土御門保光 1395年(応永2年)6月3日

今出川実直 1395年(応永2年)6月19日

万里小路嗣房 1395年(応永2年)7月2日

洞院公定 1395年(応永2年)8月16日

広橋仲光 1396年(応永3年)10月20日

三条実冬 1399年(応永6年)1月5日

足利義持 1402年(応永9年)11月19日

近衛良嗣 1403年(応永10年)1月6日

今小路師冬 1404年(応永11年)4月7日

大炊御門冬宗 1405年(応永12年)3月8日

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:75 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef