後藤組
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

[4]

この処分の意思決定者は、高山清司率いる名古屋弘道会であった。このことから、警察庁組織犯罪対策部は、後藤組と弘道会の間での対立抗争の発生の懸念を2008年10月度の愛知県公安委員会に報告するに至っている。[5]
最高幹部

組長・後藤忠政(六代目山口組舎弟、旧伊堂組舎弟、元川内組
若頭補佐兼静岡支部長)

若頭・良知政志(良知組組長)

若頭補佐・山口勝美(山勝組組長)

若頭補佐・石原英也(政竜会会長)

若頭補佐・篠原誠(忠誠会会長)

若頭補佐・日高丈昌(日高組組長)

若頭補佐・深沢正志(深澤組組長)

特別相談役・渡辺宏(渡辺組組長)

特別相談役・石川和一(石川組組長)

舎弟頭・佐野宏好(三代目大石会会長)

舎弟頭補佐・坂本剛志(坂本組組長)

舎弟頭補佐・古橋勝利(正東会会長)

総本部長・塚本修正(志太宗家十代目)

副本部長・池田満(二代目東駿会会長)

その他の組員
舎弟

舎弟・庄子喬(二代目東京盛代庄子組組長)

舎弟・鴻池隆(鴻池組組長)

舎弟・早川正(早川組組長)

舎弟・佐野明義(
藤友会会長)

舎弟・太田茂昭(太田組組長)

舎弟・中村政治(會津家七代目組長)

舎弟・永持昌男(永昌会会長)

舎弟・高山勲(三代目高山会会長)

舎弟・柿畑務(柿畑組組長)

舎弟・長澤城二(大石会会長代行)

幹部

事務局長・惟村邦歳(惟村組組長)

風紀委員長・佐野光男(佐野会会長)

慶弔委員長・諸田芳雄(諸田組組長)

組長秘書・横山孝司

脚注[脚注の使い方]
出典^“「よほどの事が…」山口組、武闘派後藤組長を除籍処分”. ZAKZAK. (2008年10月15日). ⇒http://www.zakzak.co.jp/top/200810/t2008101510_all.html 
^ 富士宮市長に「一千万円出せ」怪文書でゆする 暴力団事務所で『朝日新聞』1976年(昭和51年)1月15日朝刊、13版、23面
^ 『大相撲「野球賭博」の裏側に警察の「山口組掃討」頂上作戦』 2010年7月1日 現代ビジネス
^ 六代目山口組完全データBOOK 2008年版 : 『後藤組長除籍の余波と直参大量処分の真相とは?』 (p.130-143) 2009年2月 メディアックス ISBN 978-4-86201-358-3
^『定例公安委員会:対立抗争に発展するおそれのある事案の発生』 2008年10月3日 愛知県公安委員会

関連項目

良知組

藤友会

井奥会

大門会

創価学会

真珠宮ビル事件










六代目山口組
組長

司 忍

二次団体

弘道会

伊豆組

大同会

國粹会

竹中組

倉本組

平井一家

秋良連合会

石井一家

一力一家

清水一家

一会

茶谷政一家

豪友会

極粋会

吉川組

若林組

落合金町連合

山健組

瀬戸一家

一心会

織田組

杉組

貝本会

中西組

中島組

稲葉一家

名神会

藤友会

一道会

淡海一家

益田組

浜尾組

奥州会津角定一家

矢嶋組

大石組

誠友会

源清田会

早野会

心腹会

司興業

愛桜会

章友会

大原組

岸本組


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef