広川太一郎
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年、ナレーター[59]

ヤマトよ永遠に(1980年、古代守[60]

聖闘士星矢 真紅の少年伝説(1988年、アベル)

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年、アナウンサー) ※特別出演

Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン タコDEポン!アシHAポン!(2004年、ドクトル・オクト)

OVA

ルパン三世 パイロットフィルム(TV版)(1971年、ルパン三世

YAMATO2520(1995年、ナレーション)

ガンビー(2001年、ナレーション)

MEZZO FORTE(2004年、黒川健一)※18禁アニメ

ゲーム
1990年代


アローン・イン・ザ・ダーク 3DO版 (1994年、ナレーター)

天外魔境 第四の黙示録(1997年、Dr.M)

宇宙戦艦ヤマト 遥かなる星イスカンダル(1999年、古代守

たまごDEパズル(1999年、ゲーム実況)

2000年代


さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(2000年、ナレーター)

SDガンダム GGENERATION(2001年 - 2002年、シャリア・ブル、イワン・イワノフ) - 2作品[一覧 1]

宇宙戦艦ヤマト イスカンダルへの追憶(2004年、古代守、ナレーター)

宇宙戦艦ヤマト 暗黒星団帝国の逆襲(2005年、古代守、ナレーター)

宇宙戦艦ヤマト 二重銀河の崩壊(2005年、古代守、ナレーター)

3DO TWISTED(2006年、司会進行)

デストロイ オール ヒューマンズ!(2007年、ナレーター)

特撮

獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年、テレビ朝日)(タブーの声)

ドラマCD

MEZZO -メゾ-番外編「音の殻」(黒川健一)

テレビドラマ

星光る
(1964年、NHK連続ドラマ)(俊輔)

忍者部隊月光(1964年、フジテレビ)(月明、望月)

丸太と包丁(1968年)

竜馬がゆく(1968年)

家光が行く(1972年、日本テレビ)(ナレーション)

竜馬におまかせ!(1996年、日本テレビ)(ナレーション)

映画

あいつばかりが何故もてる (主演 渥美清、ノンクレジット)

殺すまで追え 新宿25時
(杉江刑事) * 夜の熱帯魚(榊達也)

男はつらいよ(1969年、第1作)(さくらの見合い相手)


チーちゃんごめんね(本人役) ※特別出演

笑う大天使(ナレーション)

テレビ番組

23時ショーNET)月曜日司会

ARIGA-10TBS)(ナレーション)

おはようテレビ朝日テレビ朝日系)総合司会

ビートたけしの!こんなはずでは!!(テレビ朝日)(ナレーション)

大阪ほんわかテレビytv)初代ナレーター、生放送スペシャルでは出演もしている。

クイズところ変れば!?テレビ東京系)(ナレーション)

競馬中継フジテレビ)司会

今夜は最高!日本テレビ系)ゲスト出演

ごちそうさま(日本テレビ系)ゲスト出演

信ジラレナイ99連発(日本テレビ系)(ナレーター)

全国大食い選手権(テレビ東京系)(メインナレーター)

プレミアの巣窟(フジテレビ)ナレーション

ミッドナイトビデオジョッキー(テレビ東京)司会

THE WEEKWND(MXテレビ)司会

プロ野球珍プレー好プレー大賞(フジテレビ、大リーグ版ナレーション)

スーパージャンボクイズ'80(フジテレビ、ナレーター)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef