広川太一郎
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ロケット・ロビンフッド(ロケット・ロビンフッド)[49][50]

人形劇

キャプテン・スカーレット(マゼンダ大尉)

テレビアニメ
1965年


スーパージェッター(ミム博士)

1966年


スーパーマンの新冒険(クラーク・ケント/スーパーマン)

1967年


リボンの騎士(ブラッド〈2代目〉)

1968年


佐武と市捕物控(響京之介)

1969年


紅三四郎

どろろ(鯖目)

ムーミン(1969年 - 1972年、スノーク[51]) - 2シリーズ

1971年


あしたのジョー(カーロス・リベラ[52]

アンデルセン物語(イブ)

巨人の星(西丘)

天才バカボン

1973年


ゼロテスター(1973年 - 1974年、剣持勉キャプテン[53]

ワンサくん(カトリーヌの恋人、プードル犬)

1974年


宇宙戦艦ヤマト(1974年 - 1975年、古代守

空手バカ一代(FBI捜査官ドナルド・パーク[要出典])

小さなバイキングビッケ(スノッペ)

1975年


ラ・セーヌの星(ロベール・ド・フォルジュ / 黒いチューリップ[54]、ナレーター)

1978年


キャプテン・フューチャー(キャプテンフューチャー[55]

1979年


宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち(古代守[56]

1981年


ルパン対ホームズアルセーヌ・ルパン

1984年


名探偵ホームズホームズ[57]

1993年


ミラクル☆ガールズ(ナレーション)

1998年


それいけ!アンパンマン(ハムレッド〈初代〉)

2004年


MEZZO -メゾ-(黒川健一) ※特別出演

劇場アニメ

宇宙戦艦ヤマト(1977年、古代守[58]

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年、ナレーター[59]

ヤマトよ永遠に(1980年、古代守[60]

聖闘士星矢 真紅の少年伝説(1988年、アベル)

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年、アナウンサー) ※特別出演

Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン タコDEポン!アシHAポン!(2004年、ドクトル・オクト)

OVA

ルパン三世 パイロットフィルム(TV版)(1971年、ルパン三世

YAMATO2520(1995年、ナレーション)

ガンビー(2001年、ナレーション)

MEZZO FORTE(2004年、黒川健一)※18禁アニメ

ゲーム
1990年代


アローン・イン・ザ・ダーク 3DO版 (1994年、ナレーター)

天外魔境 第四の黙示録(1997年、Dr.M)

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:144 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef