広島ホームテレビ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

他多数※この他、中国放送で本放送の後、腸捻転解消前に完結したアニメ(『ふしぎなメルモ[32]ど根性ガエル[補足 77]海のトリトン[33] など)およびドラマ(『必殺シリーズ』初期作品・『斬り抜ける』など)については、腸捻転解消直後から相当数が広島ホームテレビでも再放送されていた(腸捻転解消直後の編成移行期は中国放送でも、朝日放送・TBSテレビ・テレビ朝日の権利切れ後は前記2局に加えて広島テレビ・テレビ新広島でも再放送を実施)。

中国放送への移行前に広島ホームテレビで完結した毎日放送制作番組

仮面ライダーシリーズ(同時ネット)※再放送は中国放送・広島テレビでも実施仮面ライダー仮面ライダーV3仮面ライダーX仮面ライダーアマゾン(テレビ朝日制作の『仮面ライダークウガ』以降の平成・令和ライダーシリーズも当局で放送)

ジャンボーグA

変身忍者 嵐(日曜 19:30 - 20:00。本来この時間のNETテレビ制作『象印スターものまね大合戦』は当時中国放送で放送)

ジャングル黒べえ(日曜19:30 - 20:00〈1973年3月〉→ 日曜 8:30 - 9:00〈1973年4月1日より〉)※再放送は中国放送・広島テレビ・テレビ新広島でも実施

エースをねらえ!(アニメ版第1作・日曜 7:25 - 7:55。2004年のテレビ朝日制作テレビドラマも放送)※再放送は中国放送・広島テレビ・テレビ新広島でも実施

昆虫物語 新みなしごハッチ(日曜 7:25 - 7:55。フジテレビ系の第1作と日本テレビ系のリメイク版は広島テレビで放送。再放送は第1作・第2作ともテレビ新広島でも実施)

ジムボタン(日曜 7:25 - 7:55)

明色お笑いゲーム合戦(同時ネット)

青春ライバルマンション(同時ネット)

朝9時30分の帯ドラマ(『春からはじまる』など)

新・番頭はんと丁稚どん

はーい!アグネス→ハッピー・アグネス(同時ネット)
※ 後述の通り、編成やスポンサーの都合等で、NETテレビ・毎日放送の番組の一部が中国放送・広島テレビで放送されていたため、編成によっては、広島ホームテレビと中国放送・広島テレビでNETテレビまたは毎日放送制作番組が競合することがあった。※『アップダウンクイズ』は腸捻転時代は地域限定ネットワークセールスであり、一社提供スポンサーであるロート製薬の推薦を受けなかったため、当局ではネットされず、ネットチェンジ後は通常のネットワークセールスに移行したため、中国放送が広島地域で初めてネットされるようになった。当該番組の時間帯(日曜19:00 - 19:30)はNETテレビ系またはフジテレビ系の遅れネット番組を放送していた(開局時はサービス放送時に中国放送から移行したNETテレビ制作『もーれつア太郎』アニメ第1作〕、その後はNETテレビ制作『ストライクボウル』など、腸捻転解消直前はNETテレビ制作『ジャンボ尾崎のチャレンジゴルフ』)。

中国放送へ移行した毎日放送制作番組▲は、広島ホームテレビ開局前に中国放送で放送されていた番組■は、広島ホームテレビ開局前に広島テレビで放送されていた番組

八木治郎ショー▲(同時ネット。編成やスポンサーなどの関係上、中国放送からの移行が1971年10月改編時となり、移行までドラマ再放送など独自編成で穴埋め)

がっちり買いまショウ(同時ネット)▲

皇室アルバム▲→■(途中打ち切り、番組自体は継続中)

野生の王国[補足 78]

ちびっこアベック歌合戦(同時ネット)

まんが日本昔ばなし(同時ネット) - 再開後の1976年1月から中国放送へ移行

生きものばんざい(遅れネット) - 中国放送へ移行後は同時ネット化

ダンロップフェニックストーナメント…第1回のみ。第2回から中国放送へ移行

選抜高等学校野球大会■▲ - 広島地区では1963年に広島テレビが初放送。その後中国放送(1969年など)や広島ホームテレビで放送され、特に1972・73年の広島ホームテレビはローカルセールス枠で相当数の試合を放送した。腸捻転解消で中国放送に一本化されたが次第に放送が減少し、1991年の決勝戦の放送が最後となっている。
※腸捻転解消後に中国放送を含むTBSテレビ系列で放送された毎日放送制作のアニメ・ドラマについては、毎日放送や中国放送を含むTBSテレビ系列の優先放送権失効後に広島ホームテレビで再放送された例がある(『影同心』『ムカムカパラダイス』『とんでぶーりん』等)。
開局後も他局で放送されたNETテレビ→テレビ朝日系の番組

編成から外れたNETテレビ系の番組の一部がテレビ新広島開局まで中国放送で放送されていた[補足 79]。また腸捻転解消までは毎日放送制作番組のごく一部が広島テレビで放送された。また、ごく稀にテレビ新広島が番販購入した番組もあった。またここには含めないが、テレビ朝日系列に加盟しているクロスネット局が制作した番組では、番組の性格上同時加盟している別の系列の番組として扱われ、広島テレビやテレビ新広島(1978年以前のテレビ山口の場合は中国放送も)で放送された事例も相当数ある。

★=後年の放送なので腸捻転の影響とは異なるが、諸事情により他局での放送となった番組。

中国放送で放送

ヤングおー!おー!(毎日放送制作・関東地区では東京12チャンネルで放送。腸捻転解消後もTBSテレビ系番組としてそのまま継続)[補足 80]

テレビスター劇場(毎日放送制作)華麗なる一族2007年のTBSテレビ制作リメイク版も放送)他広島ホームテレビではこの時間帯に日本テレビ系のドラマ(『傷だらけの天使』他)等を放送していた。

東リクイズ・イエス・ノー(毎日放送制作・日曜11:30 - 11:55で先行ネット)[補足 81]

毎日放送制作金曜21時枠のテレビドラマ(『狼・無頼控』『幡随院長兵衛お待ちなせえ』『もってのほか』など。中国放送では腸捻転解消直前の前述3番組は水曜16:00枠で放送)

象印スターものまね大合戦(NETテレビ制作・日曜10:00 - 10:30に放送。1973年3月31日に広島ホームテレビに移行。調整措置として同日17:30 - 18:00にNETテレビでの3月25日分を放送後、翌4月1日から正式に19:30 - 20:00枠で同時ネット)

真珠の小箱(毎日放送制作・腸捻転解消後もTBSテレビ系番組としてそのまま継続)[補足 82]

料理手帖朝日放送制作・テレビ新広島開局後もしばらく中国放送で放送。中国放送ではブックローンの一社提供で月曜日のみ放送したが、末期には広島ホームテレビに移行していた[34]

プロ野球中継阪神タイガース広島東洋カープ戦(朝日放送制作、1975年4月27日第1試合)ジョー・ルーツ監督の最後の指揮となった試合。関西地区ネットチェンジ直後ながら中国放送で放送された。一方広島ホームテレビでは16時台に『プロポーズ大作戦』が編成され、朝日放送制作番組での競合が発生した。

宇宙魔神ダイケンゴー★(テレビ朝日・東映・鳥プロ制作・1978年10月13日 - 1979年4月13日放送。金曜17:00 - 17:30)[35][補足 83]

民間放送教育協会加盟局共同制作番組のテレビ朝日系列局(テレビ朝日・朝日放送テレビ・メ?テレ)制作分★(引き続き中国放送が加盟・放送)

親の目・子の目

生きる×2

いきいき!夢キラリ

発見!人間力

学びEye!

日本!食紀行


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:320 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef