年齢
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

29歳

日本

日本の女性の平均初婚年齢(29.4歳・2020年現在)[13]

30歳

日本

被選挙権が付与される(参議院議員(通常選挙)、都道府県知事被選挙権、公職選挙法第10条)。

日本の女性の平均第一子出産年齢(30.7歳・2020年現在)[13]

31歳

日本

日本の男性の平均初婚年齢(31.0歳・2020年現在)[13]

政令指定都市市長の最年少記録(2009年千葉市熊谷俊人市長)。

32歳

日本

国連国際公務員の国連事務局YPPによる採用上限年齢(学歴は大卒以上。但し、大学在学中に応募することは出来ない[14]。)なお、空席公募での採用は年齢不問(学歴は修士以上で経験年数が2年以上ある者に限る)。

35歳

日本

国連国際公務員のJPO派遣制度による採用上限年齢(学歴は修士以上で経験年数が2年以上ある者に限る[15])なお、空席公募での採用は年齢不問(学歴は修士以上で経験年数が2年以上ある者に限る)。

都道府県知事の就任時最年少記録(1947年北海道田中敏文知事)。

人口調査上の「壮年」下限。

アメリカ合衆国

アメリカ合衆国大統領の被選挙権(アメリカ合衆国大統領選挙)が付与される。

39歳

日本

不惑、初老(数え40歳、だが現在は60歳、または、65歳あたりを示す事が多い)

40歳

メジャーリーグベースボールの日本人新人選手の最年長記録(2009年ニューヨーク・メッツ高橋建投手、MLB史上でも3位の高齢新人選手)。

日本

不惑、初老(現在は60歳、または、65歳あたりを示す事が多い)の誤用(前述)

介護保険第2号被保険者となる。

最高裁判所裁判官の就任下限年齢(裁判所法第41条)。

42歳

アメリカ合衆国

アメリカ合衆国大統領の就任時最年少記録(1901年セオドア・ルーズベルト

メジャーリーグベースボールの新人選手の最年長記録(1948年クリーブランド・インディアンスサチェル・ペイジ投手)。

44歳

日本

内閣総理大臣の就任時最年少記録(1885年伊藤博文)。

45歳

サッカー国際審判員の定年。

高年齢者雇用安定法における「中高年齢者」下限。

46歳

剣道の最高位である八段が取得できる年齢(七段受有後10年以上が受審条件)。

49歳

日本

中老、知命(ちゅうろう、ちめい、数え50歳)

50歳

日本

日本のプロ野球選手の試合出場最年長記録(2015年、中日ドラゴンズ山本昌投手)

52歳

日本

大相撲幕内力士の最年長記録(最高位関脇宮城野錦之助。年寄としての初代宮城野)。

54歳

日本

日本赤十字社献血における、血小板の上限年齢(女性)。

高年齢者雇用安定法における「中高年齢者」上限。

55歳

日本

昭和時代の日本の企業のほとんどが、55歳で定年となっていた。

高年齢者雇用安定法における高年齢者下限。

59歳

メジャーリーグベースボールの最年長出場記録(
サチェル・ペイジ投手)。

60歳

日本

還暦 - もともとは数え61歳であるが、現在では満60歳を指す場合が多い。

日本の企業の多数で定年退職。(再雇用制度普及前)

年金の繰り上げ支給の下限の歳。(老齢基礎年金

64歳

日本

人口調査上の「壮年」・「現役世代」上限。

65歳

日本

日本で60歳が定年退職の年齢と定められていない企業の場合のほとんどが65歳で定年となる。

年金受給開始年齢。

日本相撲協会における、年寄行司呼出若者頭世話人床山の定年退職年齢。

介護保険第1号被保険者となる。

人口調査上および後期高齢者医療制度上の前期高齢者下限。

69歳

日本

日本赤十字社献血における、200mL、400mL、血漿の上限年齢(70歳の誕生日の前日まで可)。

70歳

日本

数え年の70歳は古希。ただし現在では満年齢70歳を指すこともある。

JRAにおける調教師の定年。

最高裁判所裁判官簡易裁判所裁判官の定年。

老齢基礎年金の繰り下げ支給の上限年齢。

道路交通法に基づく高齢運転者標識努力義務規定対象の下限年齢。

73歳

世界183か国の平均寿命。男性70.8歳、女性75.9歳(2019年、
WHO[16]

74歳

日本

人口調査上および後期高齢者医療制度上の前期高齢者上限。

75歳

日本

道路交通法に基づく高齢運転者標識表示義務規定対象の下限(ただし、道路交通法附則第22条により、当分の間、この表示義務規定は適用されないこととされている)。

人口調査上および後期高齢者医療制度上の後期高齢者下限。後期高齢者医療制度の被保険者となる。

77歳

宇宙飛行最年長記録( アメリカ ジョン・グレン 1998年)

日本

内閣総理大臣の就任時最年長就任記録(1945年鈴木貫太郎)。

日本の将棋におけるプロ棋士の現役最年長記録(加藤一二三)。

78歳

日本

内閣総理大臣の最年長在職記録(1916年大隈重信)。

80歳

エベレスト最高齢登頂記録( 日本 三浦雄一郎 2013年)

81歳

香港

香港の男性の平均寿命(81.27歳・2022年現在)[17]

日本

日本の男性の平均寿命(81.05歳・2022年現在)[18]

84歳

日本

日本全体の平均寿命。(84.3歳・2019年現在)[16]

87歳

香港

香港の女性の平均寿命(87.16歳・2022年現在)[17]

日本

日本の女性の平均寿命(87.09歳・2022年現在)[18]

94歳

日本

日本における国会議員の最高齢記録(尾崎行雄、前職として立候補した1953年第26回衆議院議員総選挙で落選)

97歳

日本

日本の囲碁におけるプロ棋士の現役最年長記録(杉内雅男)。

100歳

アメリカ合衆国

2003年連邦上院議員を退任したストロム・サーモンドは当時100歳。アメリカにおける公選連邦議会議員の最年長記録。

116歳

ギネスブックが認定する男性の最長寿記録(木村次郎右衛門参照)。

119歳

日本

日本の最長寿記録(田中カ子参照)[19][20]

122歳

ギネス・ワールド・レコーズが認定する女性かつ人類の最長寿記録(
ジャンヌ・カルマン参照)。

年齢と通称

全て数え年。現代では、満年齢で言われる場合もある。

年齢
(数え年)名称読み方性別典拠・由来
010歳幼学ようがく共通『礼記』曲礼上編より
辻髪つじかみ子供の髪型から
015歳志学しがく男性『論語』為政編。「吾十有五にして学に志す」
笄年けいねん女性『礼記』内則編。初めて笄(かんざし)をさす歳であることから。20歳とする説もある。
016歳破瓜はか女性「瓜」(八と八)を加えて十六
020歳二十路ふたそじ共通
二十歳
二十はたち共通
弱冠じゃっかん男性『礼記』曲礼上編。「二十を弱と云ひ冠す」
030歳三十路みそじ共通
而立
立年じりつ
りゅうねん男性『論語』為政編。「三十にして立つ」
壮室
年壮そうしつ
ねんそう男性『礼記』曲礼上編。「三十を壮と云ひ室あり」
040歳四十路よそじ共通
初老しょろう共通
不惑ふわく男性『論語』為政編。「四十にして惑はず」。心に迷いがなくなる。
強仕きょうし男性『礼記』曲礼上編。「四十を強と曰ふ、すなはち仕ふ」。智、気力が充実している。
048歳桑年そうねん共通「桑」の古い文字(縺jが4つの「十」と「八」と分解できるため
050歳五十路いそじ共通
五十算ごじっさん
杖家じょうか共通『礼記』王制篇。家の中で杖を用いることが許されるとされた。
中老ちゅうろう
天命
知命てんめい
ちめい男性『論語』為政編。「五十にして天命を知る」。天が自分に与えた使命を自覚する。
艾服がいふく
艾年がいねん共通髪が艾のように色あせて白くなる年の意味から
060歳六十路むそじ共通
耳順じじゅん男性『論語』為政編。「六十にして耳順ふ」。相手の言うことから善悪などを素直に判断できるようになる。
杖者じょうしや杖を突く人
杖郷じょうきょう共通『礼記』王制篇。郷土で杖を用いることが許されるとされた
本卦還りほんけがえり共通出生年の干支と同じ干支に還(かえ)ること
061歳還暦かんれき共通60年経つと出生時の干支に還(かえ)るので


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:122 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef