平成25年台風第30号
[Wikipedia|▼Menu]
平成3年台風第28号Yuri1991年
平成2年台風第19号Flo1990年
昭和61年台風第3号Lola1986年
昭和60年台風第22号Dot1985年
昭和59年台風第22号Vanessa1984年
昭和58年台風第5号Abby1983年
昭和57年台風第21号Mac1982年
昭和56年台風第22号Elsie1981年
昭和55年台風第19号Wynne1980年
昭和53年台風第26号Rita1978年

最大風速(米海軍解析・1分間平均)順位台風国際名年最大風速 (kt)
1第2室戸台風 (昭和36年台風第18号)Nancy1961年185
2昭和36年台風第24号Violet1961年180
昭和30年台風第28号Ruth1955年
4狩野川台風 (昭和33年台風第22号)Ida1958年175
5令和3年台風第2号Surigae2021年170
令和2年台風第19号Goni2020年
平成28年台風第14号Meranti2016年
平成25年台風第30号Haiyan2013年
昭和41年台風第4号Kit1966年
昭和39年台風第34号Opal1964年
昭和39年台風第18号Sally1964年
昭和34年台風第9号Joan1959年

影響・被害
パラオ

死者こそ無かったが、7日早朝に至近を通過した台風の強風と高潮によって旧首都のコロールバベルダオブ島で多くの建物と電力網・水道が被害を受けた[24][25]。また、カヤンゲル島では住居・公共施設を含むほとんどの建物が全壊[26][27]。これらの被害に伴い、8日には全土に非常事態宣言が発令された[26]
フィリピン台風による影響を取材したニュース映像

台風30号(ヨランダ)によるフィリピンへの影響

死傷者
地域死者負傷者行方不明者
カラバルソン地方 (IV-A)340
ミマロパ地方 (IV-B)196124
ビコール地方 (V)6210
西ビサヤ地方 (VI)2942,06728
中部ビサヤ地方 (VII)743485
東ビサヤ地方 (VIII)5,90226,1861,005
サンボアンガ半島地方 (IX)110
カラガ地方 (XIII)100
合計6,30028,6881,062

被害
金額
フィリピン・ペソ日本円
インフラ9,584,596,305.6921,779,844,953
生産業21,833,622,975.0949,614,288,176
ソーシャル55,110,825,740.69125,210,014,397
部門横断3,069,023,613.416,973,987,878
被害総額89,598,068,634.88203,600,859,205

出典:フィリピン国家災害リスク削減管理委員会(英語版)[28]
円への換算は2013年11月8日のペソ→円の為替レート(1ペソ=2.27238円)を元に算出した。

台風は11月8日早朝にフィリピン中部に上陸したが、従来の台風のように上陸後に勢力は殆ど弱まらずおよそ900 hPaの勢力を約一日半維持し、その間フィリピン中部の島々は60 m/s以上の竜巻に匹敵するような強風と台風による局地的な低圧部による高潮に長時間襲われた。PAGASAによる上陸時の気象レーダー映像。タクロバンを直撃する様子が捉えられている。

さらに湾の最奥部に位置する地形的要因や台風の進行方向右側の危険半円に位置した位置的要因、避難がしにくい早朝時という時間的要因などの理由によってレイテ島タクロバンを中心に甚大に被害を引き起こした[29]

また、高潮を意味する現地語がなく、事前情報としてメディアや防災関係者は、殆どの現地住民が意味の分からなかった英語の「ストーム・サージ」をそのまま使って警告したため、不十分な避難情報と言葉の壁や住民の防災に関する意識の低さが、台風被害を拡大させたとの情報もある[30]

11月10日、レイテ州の警察は台風の進路にあった住宅や構造物の約70 - 80%が破壊され、死者が1万人に達するとの推定を発表[31][32]。また、レイテ島西部のオルモックでも建物の90パーセントが全半壊するなどの被害が出た[33][34]。被災地を訪れた国連関係者は、2004年スマトラ島沖地震以来の被害と述べた[35]

11月11日、フィリピン政府は、総人口の1割に当たる約967万人が被災したと発表[36]。タクロバンでは食料や金銭の略奪が発生したことから[37]ベニグノ・アキノ大統領は、非常事態宣言を発令した[38]。高潮の被害を受けたタクロバン空港は、同日に小型機限定で運用を再開したが[39]、避難を求める地元住民が殺到するなど混乱した[40][41]

11月12日、レイテ島における被災者による略奪などで、急速に治安が悪くなっていることを受けて、マル・ロハス(英語版)内務自治大臣は、タクロバンに夜間外出禁止令を発令、フィリピン陸軍の装甲車両を派遣して、略奪や強盗を最大限抑え込み、治安回復を図って災害救援を加速させる方針を発表した[42]。また、刑務所の壁が壊れるなどしたため、フィリピン全体で181人の受刑者が刑務所から脱走。11月17日までに、フィリピン国家警察(英語版、タガログ語版)は45人を拘束した[43]

映像外部リンク
サマール島を襲う高潮(気象津波)
YouTube:NGO団体「Plan」による撮影(2013年11月8日)

その後レイテ島では、食料や水の不足に加え治安の悪化から、島外に脱出しようとする市民が急増[44]。フィリピン海軍は、被災者のうち、希望する者を輸送艦セブ島など比較的安全な地域に運んでいる。しかし、フィリピン海軍の艦艇には、大規模な輸送に使える艦は少なく、被災者の輸送は進んでいない[45]

なお、死者数についてアキノ大統領は11月12日のCNNのインタビューで2,000 - 2,500人になるとの見方を示し、警察発表の死者1万人との推定を修正したが[46]国連人道問題調整室はフィリピン政府の報告として、13日時点で4,460人と発表[47]。一方、フィリピン国家災害対策本部は死者数を3,631人と発表するなど、情報は混乱[48]。フィリピン国家災害リスク削減管理委員会(英語版)によるその後の集計では11月22日時点で死者5,000人を突破し[49]、台風襲来から2ヶ年余が経過した2016年4月17日までの集計で死者6,300人、負傷者28,628人、行方不明者1,062人、被災者数1,600万人以上[28]。家屋114万戸余が倒壊などの被害を受け、被害総額は896億ペソ以上(約2,036億円)に達した[28]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:138 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef