平井堅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

R&B[3]

アダルト・コンテンポラリー[3]

ジャズ[3]

ファンク[3]

ソウル[3]

職業シンガーソングライター
作詞家作曲家
担当楽器

ボーカル

ピアノ

活動期間1995年[4] -
レーベル

ソニー・ミュージックレコーズ(1995年 - 2000年)

デフスターレコーズ(2000年 - 2013年)

アリオラジャパン(2013年 -)

事務所

研音(1995年 - 1999年

ピンナップスアーティスト(1999年 - )

公式サイトKen Hirai Official Website

平井堅
YouTube
チャンネル

平井 堅 YouTube Official Channel

活動期間2014年 -
ジャンル音楽
登録者数40.5万人
総再生回数3億1862万2508回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002023-12-21-00002023年12月21日時点。
テンプレートを表示

平井 堅(ひらい けん、1972年1月17日[4] - )は、日本シンガーソングライター大阪府生まれ三重県名張市育ち[5]。身長183cm[6]
略歴

大阪府東大阪市で生まれ[7]、2歳から高校卒業まで三重県名張市桔梗が丘で育つ[8][5]三重県立上野高等学校を卒業後に上京し、横浜市立大学商学部在学中から横浜市関内のライブハウスや新宿のライブハウス「新宿21世紀」専属の歌手などとして活動[9][10]する。その傍ら、『Sony Music Entertainment Audition '93?Breath』に応募し、入選した[11]のをきっかけに1993年よりソニーレコードと契約。1995年にCDデビュー。1枚目のシングル『Precious Junk』はフジテレビドラマ『王様のレストラン』(三谷幸喜作品)のタイアップであったものの、オリコン最高50位と振るわなかった。その後も目立ったヒット曲に恵まれず、一時期はシングルの出荷枚数が1万枚以下という時期さえあった[12]。この間、地元FM三重や福岡の番組でパーソナリティをつとめたり、デビュー翌年には『オールナイトニッポン』のジングルを担当していたこともあった。

2000年、これが売れなければ契約打ち切りという背水の陣でリリースした8枚目のシングル『楽園』のテレビCMが、平井本人からの依頼を受けて同じ芸能事務所研音所属の江角マキコが出演していた[13][14]ことで問い合わせが殺到し、スポーツ新聞ワイドショーなどに大きく取り上げられた。このCMは、他の地域に比べて平井の認知度が高かった北海道[15][16]福岡県[17]限定で同年1月18日から深夜帯に放送されていたものだったが、この反響により全国放送が決定し[14]、またFM各局でも楽曲が注目されて大ヒット。アーティストとして遅咲きではあったが、この『楽園』におけるレコード会社のマーケティング戦略の成功[18]で高まった注目度を追い風にして、以後ヒット曲を多数リリースしている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:159 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef