幕張新都心
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

ACCESSが幕張オフィスとして使用する旧BMW JAPAN本社ビルを外部に売却[38]、後に千葉銀行がグループ会社9社を同ビルに移転させ、「ちばぎん幕張ビル」として運用する[注 6][55]

アパホテル&リゾート東京ベイ幕張 増室500室開業[56]


2018年(平成30年)

文教地区に東都大学幕張キャンパス(幕張ヒューマンケア学部看護学科)が開学。


2019年(平成31年/令和元年)

幕張海浜公園でレッドブル・エアレース・ワールドシリーズが4回目の開催。このレースを最後にシリーズを終了することが発表された。

テクノガーデンE棟に、東都大学幕張キャンパスに幕張ヒューマンケア学部理学療法学科が開学。

日本サッカー協会が運営する高円宮記念JFA夢フィールドが幕張海浜公園内に竣工[3]

若葉地区(A街区)にイオンスタイル幕張ベイパークがオープン。

若葉地区(B-7街区)幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの入居開始。


2020年(令和2年)

BSデジタル放送への一本化に伴い廃局になった放送大学学園花見川無線中継所の撤去工事を4月以降に実施。跡地は幕張ベイタウン地区に編入した上で商業用地として売却する予定としている[57]


2021年(令和3年)

放送大学学園が花見川無線中継所跡地を外部に売却[58]

幕張メッセが、2020年東京オリンピックフェンシングテコンドーレスリング)・2020年東京パラリンピックゴールボールテコンドーシッティングバレーボール車いすフェンシング)の会場となる[注 7]

若葉地区(B-2地区)幕張ベイパーク スカイグランドタワーの入居開始。


2022年(令和4年)

千葉マリンスタジアムが「X Games Chiba」の会場となる(国内初開催)[59][60]



2023年(令和5年)

幕張豊砂駅開業[20][61]

キッツが本社ビルの賃貸契約満了(2024年3月)を機に11月に本社を東京都港区に移転[39]


2024年(令和6年)

メルセデス・ベンツ日本の本社機能を3月までに東京都品川区からワールドビジネスガーデン内に移転予定[44]

若葉地区(B-3地区)幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの入居開始。


施設
MICE施設幕張メッセ国際展示場(1 - 8ホール入口)

幕張メッセ

国際展示場1ホール - 8ホール

国際展示場9ホール - 11ホール(北ホール)

国際会議場

幕張イベントホール(アリーナ施設)



幕張メッセ国際会議場(北ホール)

幕張イベントホール

幕張メッセ国際会議場


セミナーハウス

クロス・ウェーブ幕張


スポーツ施設千葉マリンスタジアム

高円宮記念JFA夢フィールド

千葉県フットボールセンター

クラブハウス

フットサルアリーナ

ビーチサッカーピッチ

JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里


千葉マリンスタジアム命名権:ZOZOマリンスタジアム)

マリーンズストア・ミュージアム

屋内練習場

マリンひろば

キッズハウス・スクエア


ゾゾパークホンダフットボールエリア

宿泊施設

ホテルスプリングス幕張

ホテルグリーンタワー幕張

ホテルフランクス

ホテル ザ・マンハッタン

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:215 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef