常盤司郎
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

森永乳業pino「Life with pino」[11]

ACジャパン「認知症サポーターキャラバン 」

ブリヂストンサイクル・アルベルトe「そして、走りはじめる。」[12]

TOYOTA「夢のクルマ?未来への手紙?」シリーズ

Google「インドアマップ」

NISSANあ、安部礼司×N-Link ご当地ドライブナビ」

Microsoft Xbox 360Gears of war

ミュージックビデオ

エレファントカシマシワインディングロード

エレファントカシマシ東京からまんまで宇宙

笹川美和「愚かな願い」

SOFFet「鼓動」

EXILE TAKAHIRO[要曖昧さ回避]「memories」

ドキュメンタリー

サザンオールスターズ「FILM KILLER STREET-Director’s cut-」(2006年) - 監督・脚本・編集

書籍
小説

最初の晩餐(2020年
ミシマ社ISBN 978-4-909394-34-7

受賞歴
映画

『落下距離・百三十センチ・鳥』

第9回プチョン国際映画祭 正式招待

『99%の自殺』

第1回沖縄国際映画祭 正式招待

『クレイフィッシュ』

Short Shorts Film festival & Asia 2010 最優秀賞&観客賞(開催初W受賞)

新鎌倉映像フェスティバル2012 最優秀作品賞

ATHENS International Short Film Festival 2010 正式招待

『皆既日食の午後に』

ギリシャ国際短編映画祭2014 インターナショナル部門ノミネート

Short Shorts Film Festival & Asia 2011 特別招待作品

Doha Tribeca Film Festival 2011 正式招待

高雄国際映画祭(台湾)2011 正式招待

ベルリン・インターフィルム国際映画祭2014 正式招待

『最初の晩餐』

第34回
高崎映画祭[7]

最優秀監督賞(常盤司郎)

最優秀助演女優賞(斉藤由貴)

最優秀助演男優賞(窪塚洋介)

最優秀新人男優賞(楽駆)


第29回日本映画批評家大賞[13]

主演女優賞賞(戸田恵梨香)

助演男優賞(窪塚洋介)


第12回TAMA映画賞

最優秀新進女優賞(森七菜)


第93回キネマ旬報ベストテン

脚本賞 第5位(常盤司郎)


New York Asian Film Festival 2020 クロージング上映作品

第23回上海国際映画祭 パノラマ部門正式招待

Hawaii International Film Festival 2020 正式招待

第7回シルクロード国際映画祭 パノラマ部門正式招待

その他

『サザンオールスターズ「FILM KILLER STREET-Director’s cut-」』

オリコンランキング 週間DVD部門1位

『Microsoft Gears of war「Let’s it Yunnie! Vlog」』

東京インタラクティブアドアワード インタラクティブ広告部門 銅賞

東京インタラクティブアドアワード プロダクトタイアップ部門 入賞

『Yahoo!インターネット募金「Coin Magic」』

New York festivals Finalist

脚注^ 映像監督のブログ(2008年12月6日). 2017年4月10日閲覧
^J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT(2016年11月19日). 2016年11月19日視聴
^「落下距離・百三十センチ・鳥」オフィシャルサイト 2017年4月14日閲覧
^ sas-fan.net 2017年4月14日閲覧
^OKWaveインタビューVol.115(2011年6月). 2017年4月15日閲覧
^常盤司郎オフィシャルサイト 2017年4月10日閲覧
^ a b “染谷将太主演『最初の晩餐』高崎映画祭で4冠達成”. ドワンゴジェイピー (2020年1月15日). 2020年1月18日閲覧。
^「皆既日食の午後に」オフィシャルサイト
^シネマファイターズ/終着の場所
^ “染谷将太×戸田恵梨香×窪塚洋介共演、通夜ぶるまい描く『最初の晩餐』11月1日公開”. シネマトゥデイ. (2019年6月28日). https://www.cinematoday.jp/news/N0109640 2019年6月28日閲覧。 
^Life with pino
^School Bicycle Fun! Vol.08
^ “日本映画批評家大賞「愛がなんだ」が作品賞に、主演賞は戸田恵梨香と間宮祥太朗”. 映画ナタリー (2020年6月17日). 2020年6月17日閲覧。

外部リンク

常盤司郎 オフィシャルサイト

Pacific Voice

日本映画劇場

常盤司郎 (@shirotokiwa) - X(旧Twitter)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef