市毛良枝
[Wikipedia|▼Menu]
桃太郎侍 第12話「はるかなる江戸の灯」(1976年) - 沙織 役

十手無用 九丁堀事件帖 第26話「九丁堀ニセ者大作戦」(1976年) - お葉 役

犬笛 娘よ、生命の笛を吹け(1978年7月 - 8月)

西遊記II 第25話「虎竜魔王 悟空の慕情」(1980年) - 秋玉 役

黄金の犬 第6話(1980年)

火曜サスペンス劇場

「ママに殺意を」(1981年)

「少年は見ていた」(1983年11月1日) - 速見ひな子 役

「見えない橋」(1984年)

「観覧車は見ていた」(1984年12月11日)

「愛する妻への遺書」(1985年10月8日)

「お連れの方 男と女は破局の終着駅に向かう」(1986年8月19日)

「駅に佇つ人」(1986年10月28日)

「過失」(1989年3月28日、福岡放送

「小さな証言者 パパが殺された! あの子は嘘つき少女?」(1989年9月12日)

「最終電車を待つ女 たった一枚の写真が、はかない夢を追う主婦の運命を変えた」(1989年12月26日、中京テレビ

「ベビーシッター殺人事件」(1990年4月24日)

名無しの探偵11 ガラスの少女」(1995年8月1日)

いのち 夫殺しの疑惑の娘は記憶喪失で妊娠4ヵ月 - 産婦人科医の母の苦悩の決断」(1998年7月21日) - 産婦人科医・森道子 役

「孤独な果実」(2000年11月28日)

盲人探偵・松永礼太郎13 愛する人へ 点字の手紙は死への招待状…白ユリの香りに狂う心優しき隣」(2001年2月27日)

「松原完治 お金ちょうだい致します - もう払えない!借金地獄の夫婦と復讐鬼の老人が握る血染めの刃」(2004年3月30日)


長七郎江戸日記 第1シリーズ 第9話「風流悪人狩り」(1983年)

燃えて散る?炎の剣士 沖田総司(1984年)

妻たちの課外授業(1985年) - 紺野真求B役

木曜ゴールデンドラマ読売テレビ

「私が殺した女」(1982年8月19日)

「赤い罠」(1985年6月6日)

「秘密結婚」(1986年6月12日)

「愛を描く女」(1989年8月24日)

「証言しない女」(1991年4月11日)

「平成OL再婚事情」(1992年1月23日)


主婦代行いたします(1987年) ‐ 桑野萌子

水曜グランドロマン

「雪やどり」(1988年12月21日)

「妻たちの二世帯住宅作戦」(1991年5月21日)


あの夏に抱かれたい(1989年)

お父さん(1990年) - 中村敦子 役

ドラマシティ'93 「ふられ上手」(1993年2月4日、読売テレビ)

禁断の果実(1994年) - 内海麻子 役

日本一短い「母」への手紙「再婚」(1995年4月5日)

STATION(1995年)

日本テレビ開局45年記念ドラマ「嫁とり婿とり大騒動」(1998年1月6日)

shin-D「1998いずみ白書」(1998年10月6日 - 27日)

伝説の教師(2000年) - 山村銀子 役

本家のヨメ(2001年) - 奥山美枝 役

Pure Soul?君が僕を忘れても?(2001年) - 瀬田鈴子 役

伝説のマダム(2003年) ‐ 藤ノ森洋子 役

瑠璃の島(2005年 - 2006年) - 新垣佳枝 役

ユウキ(2006年) - 三田ひとみ 役

百鬼夜行抄(2007年) - 飯嶋八重子 役

貧乏男子 ボンビーメン(2008年) - 小山静江 役

RESET(2009年) - 高尾政子 役

ブルドクター(2011年) - 中川瑞江 役

この世界の片隅に(2011年) - 北條サン 役

松本清張 球形の荒野(2014年) - 野上孝子 役

怪盗 山猫(2016年) - 細田芳子 役

天国からのラブソング(2020年) ‐ 光井康子 役

コントが始まる(2021年) - 高岩由加里 役

ZIP! 朝ドラマ「パパとなっちゃんのお弁当」(2023年1月16日 - 3月17日) - 遠山靖子 役

セクシー田中さん(2023年) - 笙野悦子 役

TBS

木下恵介 人間の歌シリーズ

「冬の華」(1971年) ※テレビデビュー作

「風の町」(1974年)


東芝日曜劇場

第822回「もしか或る日」(1972年)

第1488回「姉」(1985年7月14日、中部日本放送) - 妹・由紀 役

第1584回「厄落し女二人旅」(1987年5月17日、RKB毎日放送

第1673回「カラス泣いたか笑ったか」(1989年2月12日、北海道放送

第1762回「カラス係長奮闘記 密猟」(1990年11月18日、北海道放送)

第1796回「カラス係長奮闘記 青い鳥とんだ!?」(1991年7月28日、北海道放送)

第1838回「カラス係長奮闘記・春の声」(1992年5月31日、北海道放送)


新諸国物語 笛吹童子(1972年) - 胡蝶尼 役

助け人走る 第36話「解散大始末」(1974年、朝日放送) - おみの 役

水戸黄門 第5部 第18話「身がわり花嫁 -宇和島-」(1974年) - おのぶ 役

影同心 第12話「花も恥じらう殺し節」(1975年、毎日放送) - 千代 役

影同心II 第8話「妻の秘め事乱れ菊」(1975年、毎日放送) - 佐代 役

隠し目付参上 第14話「半年先の天下を見たか」(1976年) - 志乃 役

明日の刑事

第5話「太陽がいっぱい アリバイもいっぱい」(1977年)

第76話「美女の復讐するは我にあり」(1979年)


七人の刑事 第46話・第63話(1978年)

ひまわりの歌(1981年)

ザ・サスペンス

「逆流」(1982年)

「殺人刑事が愛した女?一億八千万円は誰のもの??」(1982年)

一億人を敵にした男 復讐するは我にあり」(1984年) - 根津加津子 役

「戦後最大の殺人鬼・勝田清孝に間違えられた男」(1984年9月29日) - 妻 役


少女に何が起ったか(1985年) - 野川文子 役

水曜ドラマスペシャル

「だから夫婦交換」(1985年9月4日)

「二十歳の祭り」(1986年7月30日)

「妻の知らない夫の顔」(1986年12月17日)

「欲ばり家の人々」(1987年6月24日)


好色一代男 世之介の愛して愛して物語(1986年1月1日)

ママは幽霊がお好き(1988年)全4回

土曜ドラマスペシャル「新・東京物語」(1989年2月28日) - 次男の嫁・紀子 役

おめでた(1989年)

月曜ドラマスペシャル

「みちのく露天風呂 べに花殺人事件」(1990年8月20日)

「夫が倒れた日」(1991年2月18日)

「精神外科医1 心の眼で治したい!」(1992年11月16日)

「精神外科医2 失明の外科医が心のメスで病に迫る!」(1993年9月13日)

「最後の恋 単身赴任課長が愛した女は人妻だった!妻子持ちの管理職ギリギリの選択」(1997年5月12日)

「夏の旅情サスペンス4 北アルプス穂高連峰殺人ルート」(1997年7月24日)

「リストラ刑事 人情派刑事が妻にも言えず突然辞表を出した」(1998年2月1日) - 妻・秋子 役


月曜ゴールデン

浅見光彦シリーズ 30回記念作品「化生の海」(2011年9月19日) - 三井所節代 役

捜査指揮官 水城さや」(2013年 ‐ 2015年) - 水城千代子 役

刑事夫婦1」(2014年) - 雉子牟田静江 役


敬老の日ドラマスペシャル「ワーキングウーマン 明子の戦争」(1992年9月15日、RKB毎日放送)

谷口六三商店(1993年) - 谷口初枝 役

子子家庭は危機一髪(1993年) - 坂部由紀子 役

俳優座創立50周年記念「命なりけり 悲劇の外相東郷茂徳 戦争終結に全力を投じ、獄中に散った父」(1994年8月15日)

命燃えて(1997年、毎日放送) - 西岡槙子 役

Sweet Season(1998年) - 藤谷哉弥子 役

いばらの償い(2000年、毎日放送)

白い影(2001年) - 志村清美 役

モーニング娘。
次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef