島田敏
[Wikipedia|▼Menu]

しまだ びん
島田 敏
プロフィール
本名島田 敏
(しまだ さとし)
[1][2]
愛称敏ちゃん[3]
性別男性
出身地 日本新潟県新潟市[4][5]
生年月日 (1954-11-20) 1954年11月20日(69歳)
血液型B型[6]
職業声優俳優
事務所青二プロダクション[7]
配偶者あり
公式サイト島田 敏|株式会社青二プロダクション
公称サイズ(時期不明)[8]
身長 / 体重164[6] cm / 53 kg

声優活動
活動期間1978年 -
ジャンルアニメゲーム吹き替えナレーション
デビュー作ユーガー(『宇宙魔神ダイケンゴー』)[4]
俳優活動
活動期間1970年代 -
ジャンルテレビドラマ舞台
デビュー作青年(『アメリカの夢』)[9]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

島田 敏(しまだ びん、1954年11月20日[1][4][10] - )は、日本声優俳優である。新潟県新潟市出身[4][5]青二プロダクション所属[7]日本俳優連合理事[11]。既婚。
経歴

高校時代、地元のアマチュア劇団に参加していたという[5][12]大東文化大学経済学部[9][13]に進学後、その劇団で一緒だった人物がテアトル・エコーの養成所の願書をもらいに行く時に道案内を頼まれたという[5][12]。ついでに願書をもらって受けたところ、養成所第一期生として合格し、2年目に劇団研究生になったという[12]。その頃は芝居漬けで、演技だけではなく、裏方もしており、大道具をたたいたり、代役したり、プロンプつけたり、稽古したりしていたという[12]。劇団の公演だけではなく、外部の芝居にも出演させてもらったという[12]

エドワード・オールビー原作の『アメリカの夢』の青年役で初舞台[9]

若い頃は俳優志望であり、声優には興味がなかったが、「後学のために」と『バルジ大作戦』の吹き替え現場へ出演する納谷悟朗村越伊知郎の付き添いで見学に来たところ、音響監督春日正伸から突然出演を命じられ[注 1]、いきなり初アテレコをすることになったとのこと[5][12][14]

その後、洋画の吹き替えを何度か経験した後に1978年、『宇宙魔神ダイケンゴー』のユーガー役でアニメデビュー。以降は、数々の作品で活動している。

テアトル・エコー[6]に入団してから間もなく劇団の先輩から「日俳連の活動に参加しませんか」と誘われて日本俳優連合に参加したという[15]
人物

趣味はマジック読書、観劇[7]
特色

音域はE - A[7]。方言は新潟弁[7]

役柄としては、主役・脇役を問わず幅広い役柄を演じ分けている[4]

吹き替えではスティーヴ・カレルマーク・ハミルの声を多く担当している。

スーパー戦隊シリーズ」では幹部クラスに相当する悪役を多く演じている。東映公式からも「シリーズファンにはお馴染み」と紹介され[16]、『海賊戦隊ゴーカイジャー』では「アフレコでは朝から晩まで声を出しっぱなしでどの登場人物よりも喋っていて、実はハリケンジャー編の一番の功労者かもしれない」と紹介された[17]

ゲーム「スーパーロボット大戦シリーズ」では一般兵の声を幾度も演じたことがあり、プロデューサーの寺田貴信に「キング・オブ・スパロボ一般兵」と評されたことがある[18]。島田が担当する一般兵を指して「島田兵」と呼ばれることもある[19]

スクライド』においては脚本担当の黒田洋介が「島田さんは悪役に出来ない」として、瓜核を人情深いキャラクターへと変貌させた[20]

2005年劇場アニメ『機動戦士Ζガンダム A New Translation』のアフレコのテスト録音で音響監督パプテマス・シロッコの役作りが変わっていることを指摘され、昔を思い出しながら改めて丁寧に役作りしたという。シロッコについては彼なりの世界観や正義があったと述べ、自身がやってきた悪役の中でも燦然と輝く際立った役であると語っている[21]

2010年に病気療養のために役を降りた青野武に代わり、『ちびまる子ちゃん』のおじいちゃん(さくら友蔵)役を同年6月27日放送回より引き継いだ[22]。初収録時は、長く愛されている番組で不安もあり気が重かったが、スタジオに入った瞬間に拍手で迎えられ「おじいちゃん、ここお座りください!」と言われて涙が出そうになったという。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:298 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef