島宇志夫
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

その後は悪役や冷静な役を演じることが多かった[10]。また、カール・マルデン吹き替え[11]や、アニメ『黄金バット』でのナゾー役で知られた。

特別機動捜査隊』では、劇中過程を説明するナレーションでも知られている。同作品での活躍ぶりはナレーターという分野を大きく発展させるきっかけになった。

現在は故人となっているが、死亡した時期は不明である。ただし、矢島正明が1990年に執筆した自叙伝で「すでに故人となった」と記述されているため、死没はそれ以前である[5]
人物

声種ローバリトン[3]

趣味はスキーゴルフ[1]
後任・代役

後任・代役キャラクター名概要作品後任・代役の初担当作品
大塚周夫ドルマンスタイン『ドラえもん のび太の恐竜』ミュージカル版
稲葉実ハロラン『アンタッチャブル 暗黒の誘拐』完全版追加収録部分
辻親八ジョージ・シンプソン『スパイ大作戦 欺瞞作戦
ケラマン大佐『スパイ大作戦 ウィーク・ポイントをつけ』
福田信昭ジョゼ・I・メンデス准将『宇宙大作戦 タロス星の幻怪人 前編・後編
沢木郁也コロブ『宇宙大作戦 惑星パイラスセブンの怪』デジタルリマスター版DVD追加収録部分
木村雅史サンフランシスコ市長『ダーティハリー3WOWOW版追加収録部分
町田政則ダルチムスキー『テレフォン

出演
テレビドラマ

特別機動捜査隊(1961年、ナレーション)

大河ドラマ

赤穂浪士(1964年)

竜馬がゆく(1968年、茂田一次郎)


舞台

三角帽子(1952年、下男
[12]

蛙昇天(1952年、グゥェロ委員[12]

山脈(1952年、郵便配達[12]

狐山伏(1953年、金剛院[13]

風浪(1953年、横井歳雄[13]

スカパンの悪だくみ(1954年、シルヴェストル[14]

赤い陣羽織(1955年、庄屋[15]

牝山羊ヶ島の犯罪(1961年、アンジェロ[16]

イレーネに罪は無い(1963年、グレゴリオ[17]

ピエール・パトラン先生(1963年、ギョーム・ジェソーム[6]

スガナレル(1963年、グロ・ルネ[6]

恋の詩=アリアナ・ピネダ(1964年、ドン・ペドロ[18]

アンドロマック(1966年、ドン・ペドロ[19]

氷屋来る(1968年、パット[20]

吹き替え
俳優
カール・マルデン


あの高地を取れ(ホルト軍曹)

影なき殺人(ホワイト警部補)

片目のジャック(ダッド・ロングワース)

拳銃王(マック)

縛り首の木(フレンチ)※テレビ朝日版

シャイアン(ウェッセルス)※フジテレビ版

終身犯(ハーヴェイ・シューメイカー)※TBS版

シンシナティ・キッド(シューター)※フジテレビ版(DVD収録)、テレビ朝日版

パットン大戦車軍団オマル・ブラッドリー米陸軍大将)※日本テレビ新録版(DVD収録)

波止場(バリー神父)※テレビ朝日旧録版

ネバダ・スミス(トム・フィッチ)※フジテレビ版

メテオ(ハリー・シャーウッド)※フジテレビ版

ジャック・ホーキンス


ジェーン・エア(ブルックルハースト校長)

ベン・ハー(クインタス・アリウス)※フジテレビ版

マルタ島攻防戦(フランク)

ランページ(オットー)

ドナルド・プレザンス


アマゾネスの黄金(ブラスコ)※フジテレビ版

テレフォン(ダルチムスキー)※テレビ版

パワープレイ(ブレア秘密警察長官)

ミクロの決死圏(マイケルズ博士)※テレビ朝日旧録版

マーティン・バルサム


暗黒の大統領カポネ(マック・キーリー)

恐怖の岬(マーク・ダットン警察署長)※テレビ朝日版

サイコ(ミルトン・アーボガスト探偵)※フジテレビ版

シンジケート(アル・ベスカリ)

僕のベッドは花ざかり(サンフォード・カウフマン)

ジョージ・ケネディ


絞殺魔(フィル・ディナターレ)※テレビ朝日版(DVD収録)

シャレード(ハーマン・スコビー)※フジテレビ版

ダイヤモンド強奪作戦(サミー・ライダーベイト)

キャロル・オコナー


コマンド戦略(マクスウェル・ハンター少将)※NET版

殺しの分け前/ポイント・ブランク(ブルースター)※NET版

映画

悪魔のようなあなた(インテリアデザイナー)※テレビ朝日版(BD収録)

悪魔のような女(ミシェル〈ポール・ムーリス〉)※テレビ朝日版

アラスカ魂(フランキー・キャノン〈アーニー・コヴァックス〉)※フジテレビ版

アルカトラズからの脱出(リトマス〈フランク・ロンジオ〉)

アンドロメダ…(ロバートソン博士〈カーミット・マードック〉)※テレビ朝日版

エル・シド(ファニェス〈マッシモ・セラート〉)※フジテレビ版

OK牧場の決斗(アイク・クラントン〈ライル・ベトガー〉)※テレビ朝日旧録版

オーメン(ブレナン神父〈パトリック・トラウトン〉)※LD版

襲われた幌馬車(オリバー・O・ハワード将軍〈カール・ベントン・リード〉、ノーマンド大佐〈ダグラス・ケネディ〉)※フジテレビ版(DVD収録)

オデッサ・ファイル(ウェルナー・ダイルマン〈エルンスト・シュレーダー〉)※テレビ朝日版

怪奇!吸血人間スネーク(ケン・ダニエルズ博士〈リチャード・B・シャル〉[21]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef