岩男潤子
[Wikipedia|▼Menu]

いわお じゅんこ
岩男 潤子

プロフィール
本名岩男 潤子[1][2][3]
愛称岩(がん)ちゃん[4]
性別女性
出身地 日本大分県別府市[4][5][6]
生年月日 (1970-02-18) 1970年2月18日(54歳)
血液型AB型[4][7]
職業声優歌手アイドル
事務所岩男潤子オフィス・ZERAPH
配偶者なし(結婚歴あり)
公式サイト岩男潤子オフィシャルウェブサイト
公称サイズ(時期不明)[8]
身長 / 体重155 cm / 45 kg

声優活動
活動期間1994年[3] -
ジャンルアニメゲーム吹き替えラジオナレーション
デビュー作メリッサ・ソーン
(『モンタナ・ジョーンズ』)[9]
音楽活動
活動期間1995年 -
ジャンルJ-POPアニメソング
職種歌手
共同作業者

セイントフォー(1987年)

おさかなペンギン(1995年、2006年、2010年)

声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

岩男 潤子(いわお じゅんこ、1970年[3]2月18日[9] - )は、日本女性声優歌手アイドル大分県別府市[4][5][6]出身。岩男潤子オフィス所属。声優業以外はZERAPHと業務提携している。

初期の頃は、「いわお潤」や「潤」名義で活動していた時期もある[10]
経歴

1970年2月18日に大分県別府市で誕生[3]。幼稚園時代は先生がオルガンを弾く姿を見て家で小さな折り畳みの木琴を鍵盤に見立てて練習をしていたが、ある日幼稚園から家に帰るとアップライトのピアノが置いてあり、ピアノを習わせてもらうことになった[11]。幼少期は、周囲の友人、学校の教師から見て、とてもおとなしい性格だった[12]。皆と遊んでいる様子もなく、あまりにも静かすぎたため、教師から心配されることもあったという[12]。家ではきょうだいの中でも一番明るいほうであり、食事の後、家族に歌を聞いてもらうのが好きだった[3]。一番初めに芸能関係の仕事を目指したきっかけは『おはなしレコード』[12]。物心ついた頃から繰り返し聴いていた『おはなしレコード』を、改めて、小学5年生の頃に聴き直し、「声」で演技をしたり、歌を歌う仕事がしてみたいと思うようになった[12]。心のどこかで、「おとなしい自分を打ち破りたい」という思いがあった[12]。その後、少女時代に赤い鳥松任谷由実などに憧れて、歌手を志すようになる[11]

13歳の時に、雑誌で『ザ・オーディション』のオーディションを知り、「あなたも歌手になりませんか?」というコピーに惹かれ、夢を追って大分から単身で東京へ移住する[2][13][14]。その時、父に猛反対されていたが、両親と「10年間で自分の歌を出せなかったら、あきらめて帰ってくる」と約束していた[15]。しかし、同作は養成所ビジネスのための撒き餌で使われたもので、岩男と共に勘違いさせられて上京した歌手志望者たちと芸能事務所でレッスンを受ける日々を送る[13]。尚、岩男は最終的に『ザ・オーディション』の出演そのものは叶ったが、役柄はエキストラ同然だった[13][16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:150 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef