岐阜市
[Wikipedia|▼Menu]
位置

岐阜県の南部に位置し、濃尾平野の北端に当たる。北部には山林を有し、南部には市街地が広がっている。また市内を横切るように、北東から南西にかけて長良川が流れており、市の大部分は長良川と支流の扇状地自然堤防地帯にあたる。市内に流れる長良川は日本三大清流の一つと言われている。長良川の中流流域が1985年(昭和60年)に「名水百選」に選ばれた。また1998年(平成10年)に「日本の水浴場55選」に、2001年(平成13年)に「日本の水浴場88選」に選定されている。一方、扇状地の長良川は典型的な天井川で、市の中心部より川の水面の方が常に高く、大雨の際には洪水の危険が伴う。
地形金華山
山岳
主な山


金華山

百々ヶ峰

鷺山

御望山

権現山

河川
主な川


長良川

武儀川

津保川

伊自良川

鳥羽川

板屋川

荒田川

論田川

大江川

境川

天王川
岐阜市周辺主要河川の位置関係図
気候

概ね太平洋岸気候の特徴を示すが、夏は暑く冬は寒い内陸性気候の特徴も示す。海岸に位置する愛知県の伊良湖、三重県の尾鷲などと比べ、夏は直射日光で最高気温が高く、熱帯夜も大都市である京都市とほぼ同じ日数となっており、非常に蒸し暑い。冬は寒く、名古屋よりも最低気温は低い。冬の平年の降雪量・最深積雪量は関東以西の太平洋側主要都市では最も多い。これは、日本海若狭湾からの距離が太平洋側の平野部としては比較的近く、冬型の気圧配置となって強い寒気が流れ込んだ際、風向きによっては日本海寒帯気団収束帯で発達した雪雲が両白山地伊吹山地を越えて流れ込みやすいためである。
ケッペンの気候区分ではCfa(温暖湿潤気候)となる。

観測史上最高気温:39.8(℃)(2007年8月16日)

観測史上最低気温:-14.3(℃)(1927年1月24日)

観測史上最深積雪:58cm(1936年2月1日)

日照時間年平均値:2,108.6時間(全都道府県庁所在地中7位タイ)

夏日最多日数:153日(2019年(令和元年)、2023年(令和5年))

真夏日最多日数:96日(2023年(令和5年))

猛暑日最多日数:34日(2018年(平成30年))

熱帯夜最多日数:49日(2018年(平成30年))

冬日最多日数:102日(1884年(明治17年))


岐阜地方気象台(岐阜市加納二之丸、標高13m)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)20.4
(68.7)22.2
(72)25.8
(78.4)30.8
(87.4)33.7
(92.7)38.2
(100.8)39.6
(103.3)39.8
(103.6)37.7
(99.9)32.4
(90.3)26.7
(80.1)22.1
(71.8)39.8
(103.6)
平均最高気温 °C (°F)9.1
(48.4)10.3
(50.5)14.2
(57.6)20.0
(68)24.7
(76.5)27.8
(82)31.6
(88.9)33.4
(92.1)29.2
(84.6)23.6
(74.5)17.5
(63.5)11.6
(52.9)21.1
(70)
日平均気温 °C (°F)4.6
(40.3)5.4
(41.7)9.0
(48.2)14.5
(58.1)19.4
(66.9)23.2
(73.8)27.0
(80.6)28.3
(82.9)24.5
(76.1)18.7
(65.7)12.5
(54.5)7.0
(44.6)16.2
(61.2)
平均最低気温 °C (°F)0.7
(33.3)1.2
(34.2)4.2
(39.6)9.4
(48.9)14.6
(58.3)19.3
(66.7)23.5
(74.3)24.6
(76.3)20.8
(69.4)14.5
(58.1)8.1
(46.6)3.0
(37.4)12.0
(53.6)
最低気温記録 °C (°F)?14.3
(6.3)?13.7
(7.3)?6.7
(19.9)?2.8
(27)1.7
(35.1)6.8
(44.2)12.8
(55)14.0
(57.2)8.3
(46.9)0.8
(33.4)?2.4
(27.7)?8.7
(16.3)?14.3
(6.3)
降水量 mm (inch)65.9
(2.594)77.5
(3.051)132.4
(5.213)162.4
(6.394)192.6
(7.583)223.7
(8.807)270.9
(10.665)169.5
(6.673)242.7
(9.555)161.6
(6.362)87.1
(3.429)74.5
(2.933)1,860.7
(73.256)
降雪量 cm (inch)14
(5.5)10
(3.9)1
(0.4)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)9
(3.5)34
(13.4)
平均降水日数 (?0.5 mm)9.09.310.410.510.912.613.810.712.59.67.810.1127.2
平均降雪日数12.39.54.50.20.00.00.00.00.00.00.07.133.4
湿度66625859637073697067676866
平均月間日照時間161.3165.7196.2200.0205.4160.1166.5202.4163.7172.8158.8155.62,108.6
出典:気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1883年-現在)[1][2]

地域岐阜市中心市街地の金園町金華橋通.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2017年2月)

岐阜駅周辺 - 柳ヶ瀬

柳ヶ瀬 (岐阜市)も参照。再開発により建てられた岐阜シティタワーと岐阜スカイウイング

岐阜市の中心市街地であり、オフィスや商業施設が立ち並ぶエリアである。中心市街地の空洞化が著しく、柳ヶ瀬の再活性化が市の重要課題になっている[3]。近年、岐阜駅前は、名古屋都心部などへの鉄道アクセスのよさなど利便性が見直され、オフィスビルや高層マンションの建設など再開発事業(高島屋南市街地再開発事業や岐阜駅北中央地区再開発事業)が展開。
金華山周辺
岐阜城天守閣

伊奈葉神社南の山から、西に暗渠となった区割りの堀で区切られた北の区域は、かつて戦国時代からの旧岐阜町にあたる。金華山岐阜城長良川温泉などの観光資源を抱える風光明媚なエリアである。金華山の袂にある伊奈波神社から米屋町周辺では大正年間の旧家屋や洋館などが建ち並び、長良川鵜飼いが実施される鵜飼い船の乗り込み口周辺の玉井町筋(湊町、玉井町、元浜町)は米屋町同様に旧家屋が複数建ち並ぶ。
南部
岐阜県庁

岐阜の大動脈でもある国道21号がエリアの東西を貫いており、各務原市との境界付近に東海北陸自動車道岐阜各務原インターチェンジが設置されている。ロードサイドには各種郊外型店舗が林立し、カラフルタウン岐阜など、郊外型の大型商業施設も立地している。岐阜県庁舎岐阜県警察本部、福祉・農業会館など県関連の官公庁のほか、岐阜県美術館岐阜県図書館県民ふれあい会館などの文化施設もこのエリアに所在する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:258 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef