山野井仁
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

洋画の吹き替え、アニメ、番組ナレーション、CM、VPのナレーション、映画のプロモーション、告知等で声の仕事はあらゆる分野で活動[3]

味のある骨太な芝居を基本に[3]、実直で落ち着いた青年役を演じる[8]。洋画の吹き替えでは主役から様々な年代の脇役まで幅広くこなしており、スケール感のあるナレーションも持ち味である[3]

特技は剣道器械体操[4]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1994年


ジャングルの王者ターちゃん(研究員、レスラー)

覇王大系リューナイト(マスター)

七つの海のティコ(コンラッド)

勇者警察ジェイデッカー(アナウンサー、技師)

1995年


愛天使伝説ウェディングピーチ(ウルフェン)

黄金勇者ゴルドラン(1995年 - 1996年、キャプテンシャーク[9] 他)

しましまとらのしまじろう(大ワシ)

獣戦士ガルキーバ(ガイ)

十二戦支 爆烈エトレンジャー(1995年 - 1996年、ドラゴ、號茜[10]、ライオン)

新世紀エヴァンゲリオン(軍人、O.T.R副艦長 他)

ドッカン!ロボ天どん(ウガーリック)

忍空(剣山、男 他)

ふしぎ遊戯(婁宿)

ロミオの青い空(ランベルト)

1996年


家なき子レミ(招待客、見物客、男)

エルフを狩るモノたち(1996年 - 1997年、アナゴ海賊、監視員) - 2シリーズ[一覧 1]

怪盗セイント・テール(龍太郎)

機動新世紀ガンダムX(男、作業員 他)

SLAM DUNK(御子柴)

スレイヤーズNEXT(アナウンサー)

みどりのマキバオー(井崎、黒鹿毛馬、解説 他)

勇者指令ダグオン(1996年 - 1997年、沢邑森〈シン[11][12] / アーマーシン / ダグアーマー)

1997年


地獄先生ぬ?べ?(ダイダラボッチ)

中華一番!(覆面の男)

超魔神英雄伝ワタル(1997年 - 1998年、カメニック、テレマッツ、社員)

勇者王ガオガイガー(船長)

烈火の炎(少年の父)

1998年


金田一少年の事件簿(大門優作)

serial experiments lain(アベックの中年男)

星方武侠アウトロースター(オノク)

デビルマンレディー(客、プロデューサー)

LEGEND OF BASARA(サカキ)

ロスト・ユニバース(テロリストA)

1999年


イソップワールド(ノース)

カウボーイビバップ(警官1)

人形草紙あやつり左近(上司、捜査員、舞の父親)

GREGORY HORROR SHOW(クロックマスター)

週刊ストーリーランド(1999年 - 2000年、子供、医師、男性社員C)

セラフィムコール(巡査)

小さな巨人ミクロマン(左大臣)

Bビーダマン爆外伝V(けいかんボンA)

名探偵コナン(1999年 - 2024年、間宮貴人、木崎勇二、土居明、片岡茂、甲斐玄人、小和田道武、植木、倉坂柳太郎 他)

2000年


ゲートキーパーズ(先生)

幻想魔伝 最遊記(妖怪)

人造人間キカイダー THE ANIMATION(オレンジアント)

NieA 7(肉屋のおじさん)

2001年


HUNTER×HUNTER(第1作)(ゼパイル)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:163 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef