山路和弘
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

べらぼう?蔦重栄華乃夢噺?(2025年放送予定) - 扇屋 役[84]


福家警部補の挨拶 第6話、第10話(2014年、フジテレビ) - 刑事部長 役

新・示談交渉人 裏ファイル3(2014年4月21日、TBSテレビ) - 蒲田祥二郎 役

夏樹静子サスペンス 逆転弁護士ヤブハラ 証言拒否(2015年2月18日、テレビ東京) - 馬越憲造 役

破門 (疫病神シリーズ) 第8話(2015年3月6日、BSスカパー) - 滝沢五朗 役

ナオミとカナコ(2016年、フジテレビ) - 浅井信之 役

ドクター調査班?医療事故の闇を暴け?(2016年、テレビ東京) - ナレーター

大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語 第4話「スナイパーと妖精」(2016年2月3日、関西テレビ) - マスター 役

民王 スピンオフ?恋する総裁選?(2016年4月22日、テレビ朝日) - 大曲義久 役

ドクターY?外科医・加地秀樹?(2016年、auビデオパス) - 三船勝之

ごめん、愛してる(2017年、TBSテレビ) - 黒川龍臣 役

妖怪シェアハウス(2020年、テレビ朝日) - 大滝英 役

群青領域(2021年、NHK) - 津田尚史 役

エルピス-希望、あるいは災い-(2022年、関西テレビ・フジテレビ) - 大門雄二 役[85]

配信ドラマ

RETURN(2013年、UULA) - 挟土萬正 役

ミス・シャーロック/Miss Sherlock(2018年、Hulu×HBOアジア) - 桐嶋亨 役

映画

OL初体験 宿す(1981年)

襲られた女(1981年)

女教師を剥ぐ(1981年)

緊縛獄舎(1982年)

性炎奴隷処女(1982年)

猟色OL 犯す 水谷俊之(1982年)

TATTOO<刺青>あり(1982年) - 三千代の新しい情人 役

視姦白昼夢(1982年)

虐待奴隷少女(1983年)

団鬼六 美女縄地獄(1983年)

若妻変態性戯(1984年)

丸茂ジュンの痴女伝説(1984年)

主婦と性生活(1984年)

大阪のひと(1985年)

夢犯(1985年)

レイプハンター 通り魔(1986年)

まる生ビデオルーム(1986年)

美姉妹 喘ぐ(1987年)

令嬢レズ学園(1987年)

ハードペッティング(1987年)

美味しい女たち(1987年)

ロリータ・エクスタシー 肉あさり(1987年)

ギャツピー!ぼくらはこの夏ネクタイをする!(1990年)

勝手に死なせて(1995年)

人間椅子(1997年) - 人間椅子 役

団地妻'98 危険な情事(1998年)

バッド・ガールズ(1998年)

団地妻'98 危険なエクスタシー(1998年)

ベル・エポック(1998年)

ISOLA 多重人格少女(2000年、東宝) - 森谷竜郎 役

ホワイトアウト(2000年、東宝) - 吉兼孝義 役

狗神(2001年、東宝) - 坊之宮隆直 役

極道列伝 桜と龍 (2001年)

突入せよ! あさま山荘事件(2002年、東映) - 石川警視正 役

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年、東映) - 烏丸啓 役

予言(2005年) - 三田村医師 役

渋谷物語(2005年、東映) - 野田宏 役

歌謡曲だよ、人生は 第6話「ざんげの値打ちもない」(2007年) - 男 役

MADE IN JAPAN ?こらッ!?(2010年) - 完治 役

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年、東宝) - 福田徹警務部長 役

RETURN ハードバージョン(2013年) - 挟土萬正 役

駆込み女と駆出し男(2015年) - 渓斎英泉

日本のいちばん長い日(2015年) - 安井藤治

帝一の國(2017年) - 東郷卯三郎 役

曇天に笑う(2018年) - 看守長 役

ある用務員(2021年) - 真島善喜 役[86]

燃えよ剣(2021年[87]、東宝/アスミック・エース) - 佐藤彦五郎[88]

オリジナルビデオ

難波金融伝ミナミの帝王 長編5時間版 「運命」「陰謀」「裏切り」「屈辱」「逆襲」(1998年、ケイエスエス

舞台

死のう団(1976年)

肥前松浦兄妹心中(1978年) - 働かずの吾一 役

青春の砂のなんと早く(1980年) - 男 役

三文オペラ(1981年、1982年) - 大道歌手 役

怨(1982年) - 岡部将義 役

逆修の塔(1983年) - 働かずの吾一 役

二つのダイヤモンド(1983年) - 選手1 役

蜜の味(1983年) - ボーイ 役

宮城野(1983年) - 矢太郎 役

次郎長が行く(1984年) - 木暮半次郎 役

将軍たちの夜(1984年) - おまわりさん 役

マンブール・ジャングル(1984年)

ブンナよ、木からおりてこい(1985年、1988年、1992年、1994年) - 蛇 役

弥次喜多(1985年) - 門付 役

パラダイス・オブ・ギンザ(1986年、1987年、1988年) - ケン・ナカガワ 役

MANBUL JUNGLE II(1986年)

有頂天時代(1988年)

盟三五大切(1989年、1990年、1993年) - 芸者姐妃の小万 役

東海道四谷怪談(1990年) - お岩、お袖 役

橋ものがたり(1991年)

ル・バル(1991年) - 男6役

カルメン(1991年、1993年) - ドン・ホセ 役

夏の日と、星の光と(1991年) - 響野 役

越境者たち(1992年) - 片桐 役

弘誓の海の舟(1993年) - 浄安上人 役

月食(1994年) - アルジューナ 役

美女と野獣(1994年)

樅の木は残った(1994年) - 成瀬達馬 役

椿姫?カミーユ?(1995年) - ベラ 役

狸御殿(1996年) - お葛 役

太陽が死んだ日(1996年) - マルコス・デ・ニザ修道士 役

ムーラン・ルージュ(1998年) - 下向哲平 役

ロマンス・ロマンス(1998年) - アルフレッド/サム 役

花迷宮(1998年) - 西輝次郎 役

阿呆劇ファルスタッフ(1999年) - フォード 役

新版 四谷怪談(1999年) - 民谷伊右衛門 役

ビギン・ザ・ビギン(2000年、2002年) - キース芦田 役

火の鳥 鳳凰編(2000年) - 藤原仲麻呂 役

美しきものの伝説(2002年) - 先生 役

涙の谷、銀河の丘(2003年) - 岡田まさはる 役

世阿彌(2003年) - 勧世十郎元雅 役

曲がり角の向こうには ?RAPTURE?(2004年) - トム 役

虹の橋(2004年) - 九兵衛/磯吉 役

深川安楽亭(2004年、2007年) - 男 役

ファンタスティックス(2005年) - エル・ガヨ 役

グリマー・アンド・シャイン(2005年) - マーティン・グリマー 役

写楽考(2005年) - 十返舎十九(重田幾五郎) 役

屋上庭園/動員挿話(2005年、2008年) - 並木/宇治 役

アンナ・カレーニナ(2006年、2010年、2011年、2013年) - ニコライ・カレーニン 役

しあわせのつぼ(2006年) - 立花良和役

マリー・アントワネット M・A(2006年、2007年) - ボーマルシェ

宝塚BOYS(2007年、2008年、2010年、2013年) - 池田和也 役

ハレルヤ!(2007年) - 荒巻雄太郎 役

王様とおばさん(2008年) - ポポカイナ・二瓶 役

MOTHER ?君わらひたまふことなかれ?(2008年) - 与謝野鉄幹 役

スーザンを探して(2009年) - ゲリー 役

淫乱斎英泉(2009年) - 渓斎英泉 役

サンデー・イン・ザ・パーク・ウィズ・ジョージ ?日曜日にジョージと公園で?(2009年) - ジュール 役

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:388 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef