山崎貴
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

伊丹さんによる演出や、監督としての立ち居振る舞いなどをそばで見ることができたことは、今思えばとても貴重な経験でした」と語っている[11]BUMP OF CHICKENのファンであることを公言しており、映画の主題歌をオファーしたり、「涙のふるさと」などのミュージックビデオや、ツアーのオープニングムービーの製作を請け負ったりした。

私生活では、2012年(平成24年)4月に専門学校時代からの仲間である映画監督の佐藤嗣麻子と結婚している[12][13]

先のことは分からないとしつつ生成AIの映画制作への使用について否定的で「本能的に拒否する、どこかで見たことがあるものができあがる」と述べた[14]
監督作品
映画

ジュブナイル Juvenile(2000年7月)- 監督・脚本・VFX

リターナー Returner(2002年8月)- 監督・脚本・VFX

ALWAYS 三丁目の夕日 シリーズ(2005年-2012年)- 監督・共同脚本・VFX

ALWAYS 三丁目の夕日 Always - Sunset on Third Street(2005年11月)

ALWAYS 続・三丁目の夕日 Always - Sunset on Third Street 2(2007年11月)

ALWAYS 三丁目の夕日'64 Always - Sunset on Third Street 1964(2012年1月)


BALLAD 名もなき恋のうた Ballad(2009年9月)- 監督・脚本・VFX

SPACE BATTLESHIP ヤマト Space Battleship Yamato(2010年12月)- 監督・VFX

friends もののけ島のナキ Friends: Naki on Monster Island(2011年12月)- 監督・脚本 - ※八木竜一との共同監督

永遠の0 THE ETERNAL ZERO(2013年12月)- 監督・共同脚本・VFX

STAND BY ME ドラえもん シリーズ(2014年-2020年)※八木竜一との共同監督

STAND BY ME ドラえもん Stand by Me Doraemon(2014年8月)- 監督・脚本

STAND BY ME ドラえもん 2 Stand by Me Doraemon 2(2020年11月)- 共同監督・脚本


寄生獣シリーズ(2014年-2015年)- 監督・共同脚本・VFX

寄生獣 Parasyte: Part 1(2014年11月)

寄生獣 完結編 Parasyte: Part 2(2015年4月)


海賊とよばれた男 Fueled: The Man They Called 'Pirate'(2016年12月)- 監督・共同脚本・VFX

DESTINY 鎌倉ものがたり DESTINY: The Tale of Kamakura(2017年12月)- 監督・脚本・VFX

アルキメデスの大戦 The Great War of Archimedes(2019年7月)- 監督・脚本・VFX [15]

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー DRAGON QUEST YOUR STORY(2019年8月)- 総監督・脚本

ルパン三世 THE FIRST Lupin III: The First(2019年12月)- 監督・脚本

GHOSTBOOK おばけずかん yokaipedia(2022年7月)- 監督・脚本・VFX・ストーリー原案・キャラクターデザイン

ゴジラ-1.0 GODZILLA MINUS ONE(2023年11月)- 監督・脚本・VFX・ゴジラデザイン

テレビドラマ

七瀬ふたたび 超能力者・完全抹殺(1998年)※タイトル演出・第7・8話「心的力域」演出

動物のお医者さん(2003年)※タイトルバック演出・エンディング演出・第7・10話演出

初恋.com(2003年)※全4話演出

世にも奇妙な物語 25周年記念!秋の2週連続SP?映画監督編?「バツ」(2015年)

CM

ロッテ「エアーズ」(2006年)

CR新世紀エヴァンゲリオン ?使徒、再び?(2007年)

吉野家「吉野家築地一号店物語」(2016年)

味の素「フードロスラ どうする!?人類篇」(2024年)- 監督・VFX[16]

PV

BUMP OF CHICKEN涙のふるさと」(2006年)

BUMP OF CHICKEN「グッドラック」(2012年)

BUMP OF CHICKEN「パレード」(2014年)

BUMP OF CHICKEN「コロニー」(2015年)

ショートムービー

BUMP OF CHICKEN「Good Luck」(2012年)- 監督・脚本

その他参加作品

1988年:映画
マルサの女2(SFX)

1989年:映画 スウィートホーム(SFX)

1989年:映画 どっちにするの。(SFX)

1993年:映画 大病人(デジタル合成)

1995年:映画 静かな生活(デジタル合成)

1995年:映画 エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS(SFX)

1996年:映画 エコエコアザラクII BIRTH OF THE WIZARD(SFXアドバイザー)

1996年:映画 スーパーの女(デジタル合成)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef