山岸凉子
[Wikipedia|▼Menu]
水野英子は山岸との対談において、山岸の描く細い線は衝撃的であったと言い、「漫画史的に言うと、あれで手塚タッチから解放された」と述べている[20]

登場人物のセリフを納めるいわゆるふきだしを四角く独特のスタイルで描いている事も特徴的だが、当初は一般的な楕円タイプを用いていた。変えた理由は、文字数を見誤る事が多かったのが、四角にしたところ写植がスムーズに入り、具合がいいためにそうなったと語っている[21]

ホラー作品を数多く手がけ、クオリティの高さとその恐ろしさには定評がある。また、霊感モチーフを採り入れて運命や業の深さを追及する作品も多い。

造詣の深いギリシア神話の登場人物やストーリーをモチーフとして採り入れた作品が多いことから、安彦良和監督によるギリシア神話世界を舞台にしたアニメーション映画『アリオン』(1986年)では、安彦の依頼を受けオリンポスの神々の衣装デザインとキャラクターデザインの一部[注釈 1]を手がけた。

1972年の『ゲッシング・ゲーム』は、少女漫画雑誌初の男性同性愛の話である。

人物

作品を充実させるために、取材は徹底的に行う
[22]。『舞姫 テレプシコーラ』第2部の執筆では、主人公が出場するローザンヌ国際バレエコンクールの主要な舞台であるスイスローザンヌへ4回取材旅行を行った[22]

少女時代に習っていたバレエを40代で再開した[23]

牛乳が大の苦手。

甘い物が苦手[24]

作品リスト

連載作品無色単発・読み切り作品

中編・長編

#作品名掲載誌発表年・掲載号注記
1あらへすくアラベスクりぼん1971年10月号 - 1973年4月号
2あらへすくたいにふ
アラベスク 第二部花とゆめ1974年06月号[注釈 2] - 1975年22号[注釈 3]
3めたもるふおしすてんメタモルフォシス伝1976年10号 - 1976年20号
4ようせいおう妖精王1977年09号 - 1978年21号
5ひいつるところのてんし日出処の天子LaLa1980年04月号 - 1984年6月号講談社漫画賞少女部門受賞
6やまとたけるヤマトタケルASUKA1986年12月号 - 1987年7月号原作:梅原猛
7ふういん封印LaLa1994年07月号 - 1995年7月号後に『ツタンカーメン』と改題
8おに鬼comicトム1995年10月号 - 1996年1月号
9つたんかあめんツタンカーメン1996年05月号 - 1997年4月号
10あおのしたい青青の時代comicトムプラス1998年05月号 - 2000年2月号
11はくかんし白眼子2000年05月号 - 2000年9月号
12てれふしこおら舞姫 テレプシコーラダ・ヴィンチ2000年11月号 - 2006年11月号
13てれふしこおらたいにふ舞姫 テレプシコーラ 第2部2007年11月号 - 2010年10月号2010年11月号に番外編掲載
14ういりヴィリ2007年01月号 - 2007年9月号
15けさらんはさらんケサラン・パサラン2011年03月号 - 2012年10月号
16れへれえしよんけいしレベレーション(啓示)モーニング2015年4・5合併号 - 2020年48号隔月連載

短編

#作品名掲載誌発表年・掲載号収録注記
1れふとあんとらいとレフトアンドライトりぼんコミック1969年05月号全集28デビュー作
2あしたはあおそらあしたは青空1969年07月号
3あのこはてんしあの子は天使1969年08月号
4たたいましあいちゆうただいま試合中!1969年10月号
5みにみにせんせいミニミニ先生1969年11月号
6はろおやんくやんくハロー!ヤングヤング1969年12月号全集28
7さんにいちせろ3・2・1・0!1970年01月号
8みすめかねはおとしころミスめがねはお年ごろ1970年02月号全集32
9はるかせにしやんふ春風にジャンプ1970年03月号
10はるにはあおいめか春には青い芽が…1970年04月号
11くつきいとれもんていいクッキーとレモンティー1970年05月号
12かいからのこい貝がらの恋1970年05月号増刊
13ふらほおなつやすみブラボー!夏休み1970年07月号
14ひまわりさいたひまわり咲いたりぼん1970年07月号付録
15ちいさなはと小さな鳩りぼんコミック1970年08月号
16らくりまラグリマ1970年09月号全集28
17えいこうのくりいんふいいると栄光のグリーン・フィールド1970年10月号全集32
18みすのなかのそら水の中の空りぼん1970年10月号付録
19しんふおにいたいこはんシンフォニー第5番りぼんコミック1970年11月号全集32
20とおいさんひか遠い賛美歌1970年12月号
21わたしはこうもりちやんわたしはコウモリちゃん1971年01月号
22冬の旅りぼん
23しろいへやのふたり白い部屋のふたりりぼんコミック1971年02月号全集28イタリア語版

24はろおえふりほていハロー!エブリボディりぼん1971年04月号 - 6月号
25あめとこすもす雨とコスモス1971年08月号
26ねしのさけひネジの叫び1971年09月号全集26
27つきのおちは月の落葉1972年04月号増刊
28けつしんくけえむゲッシング・ゲーム別冊セブンティーン1972年11月号全集25
29たれかかかせのなかてだれかが風の中で…1973年01月号全集30
30あかいかみのしようねん赤い髪の少年1973年05月号全集31
31さんしよくすみれ三色すみれりぼん全集30
32ゆうれいたんゆうれい談1973年06月号付録全集17
33はろつここんちえるとバロッコ・コンチェルトファニー1973年09月号全集25
34ていんかあへるティンカー・ベルデラックスマーガレット1973年秋の号全集27
35わたしのにんきよひめわたしの人魚姫別冊少女フレンド1974年01月号全集26
36ねむれるもりのねむれる森の…なかよし1974年03月号全集29
37かくえんのむふふふ学園のムフフフ別冊セブンティーン1974年05月号全集31
38るつこつくル・コックティーニー全集25
39らふんつえるらふんつえるラプンツェル・ラプンツェル別冊少女フレンド1974年06月号全集29
40かほちやのはしやかぼちゃの馬車月刊セブンティーン1974年11月号全集31
41こうふくのおうし幸福の王子プリンセス1975年01月号全集30
42くりいんかあねえしよんグリーン・カーネーション月刊セブンティーン1976年01月号全集25
43くりすますクリスマスプリンセス全集27
44ひいなのまいそうひいなの埋葬花とゆめ1976年06号全集32
45しゆりんくすはあんシュリンクス・パーンプリンセス1976年05月号
46なつのくうわ夏の寓話月刊セブンティーン1976年08月号全集26
47おちくほものかたり落窪物語リリカ1976年10月号[注釈 2]・11月号全集32


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef