尾上克郎
[Wikipedia|▼Menu]
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015年)

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(2015年)

パンク侍、斬られて候(2018年)

その他参加作品

爆裂都市 BURST CITY(1982年) - 美術

兄弟拳バイクロッサー(1985年) - 操演

おもいっきり探偵団 覇悪怒組(1987年)

スーパー戦隊シリーズ

光戦隊マスクマン(1987年 - 1988年) - 操演

超獣戦隊ライブマン(1988年 - 1989年) - 操演

高速戦隊ターボレンジャー(1989年 - 1990年) - 操演

地球戦隊ファイブマン(1990年 - 1991年) - 操演

鳥人戦隊ジェットマン(1991年 - 1992年) - 操演

恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年 - 1993年) - 操演

五星戦隊ダイレンジャー(1993年 - 1994年) - 操演

忍者戦隊カクレンジャー(1994年 - 1995年) - 操演

超力戦隊オーレンジャー(1995年 - 1996年) - 操演

激走戦隊カーレンジャー(1996年 - 1997年) - 操演

電磁戦隊メガレンジャー(1997年 - 1998年) - デジタルエフェクト

星獣戦隊ギンガマン(1998年 - 1999年) - デジタルエフェクト

救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年 - 2000年) - デジタルエフェクト

未来戦隊タイムレンジャー(2000年 - 2001年) - デジタルエフェクト

百獣戦隊ガオレンジャー(2001年 - 2002年) - デジタルエフェクト

劇場版 百獣戦隊ガオレンジャー 火の山、吼える(2001年) - デジタルエフェクト

忍風戦隊ハリケンジャー(2002年 - 2003年) - デジタルエフェクト


仮面ライダーシリーズ

仮面ライダーBLACK(1987年 - 1988年) - 操演

仮面ライダーBLACK RX(1988年 - 1989年) - 操演

仮面ライダーJ(1994年) - 操演

劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4(2001年) - あかつき号特撮

仮面ライダー龍騎(2002年 - 2003年) - スーパーバイザー


ドン松五郎の大冒険(1987年) - 操演

ドラゴンクエスト ファンタジア・ビデオ(1988年) - 特殊効果

ウルトラマンVS仮面ライダー(1993年) - ストーリー構成、操演

ラブ&ポップ(1998年) - デジタル操演

あぶない刑事フォーエヴァー(1998年) - 操演

ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(1999年) - 操演、特技別働隊(B班)隊長

ゴジラ2000ミレニアム(1999年) - 操演助手

さくや妖怪伝(2000年) - 技術統括

陰陽師☆安倍晴明?王都妖奇譚?(2002年) - 特撮アドバイザー

CUTIE HONEY キューティーハニー(2003年) - 監督補

ローレライ(2005年) - 監督補、特撮監督補

北の零年(2005年) - VFXプロデューサー

?しぐれ(2005年) - 視覚効果

日本沈没(2006年) - 特殊技術統括、監督補

陽気なギャングが地球を回す(2006年) - 第二班監督

隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS(2008年) - セカンドユニット監督

木枯し紋次郎(2009年) - VFXスーパーバイザー

救命病棟24時(2009年) - VFXディレクター

20世紀少年 最終章 ぼくらの旗(2009年) - 特撮コーディネーター

誰かが嘘をついている(2009年) - CG制作

長髪大怪獣ゲハラ(2009年) - スペシャルサンクス

救命病棟24時?2010スペシャル?(2010年) - VFX

太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-(2011年) - セカンドユニット監督

宇宙兄弟(2012年) - スペシャルエフェクトスーパーバイザー

巨神兵東京に現わる(2012年) - 監督補、特殊技術統括

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef