尻別川
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

内陸深くあるいはから来る川の意で、アイヌ語ではシ?・ペッ(Shir-pet 山の・川)と呼ぶ[2]湯山別橋にある尻別川の河川標識
流域の自治体
北海道
伊達市虻田郡喜茂別町京極町倶知安町ニセコ町磯谷郡蘭越町
支流

括弧内は流域の自治体

ソーケシオマベツ川
伊達市

オロウエンシリベツ川(伊達市、喜茂別町

登延頃川(喜茂別町、留寿都村

喜茂別川(喜茂別町)

カシプニ川(京極町

オロッコ川(京極町)

ワッカタサップ川(京極町)

白井川(京極町)

トド川(京極町)


ペーペナイ川(京極町)

ガル川(京極町)

ヌップリ寒別川(倶知安町、京極町)

砂利川(倶知安町)

倶登山川(倶知安町)

ポンクトサン川(倶知安町)


ソースケ川(倶知安町)

硫黄川(倶知安町)

真狩川(ニセコ町真狩村

アカハラ川(真狩村)

知来別川(真狩村、留寿都村)


ルベシベ川(ニセコ町)

名無川(ニセコ町)

ニセコアンベツ川(蘭越町、ニセコ町)

昆布川(豊浦町、蘭越町、ニセコ町)

幌別川(蘭越町)


馬場川(蘭越町)

南部川(蘭越町)

小南部川(蘭越町)

茅部川(蘭越町)

逆川(蘭越町)

目名川(蘭越町)

ツバメノ沢川(蘭越町)


ペンケ目国内川(蘭越町)

パンケ目国内川(蘭越町)

オサンナイ川(蘭越町)

志根津川(蘭越町)

主な橋梁

広島橋 -
国道276号

境橋 - 北海道道695号清原喜茂別線

上尻別橋 - 国道276号

相川橋 - 国道276号

留産橋 - 国道276号

更西橋

京留橋 - 北海道道97号豊浦京極線

目名橋 - 北海道道478号京極倶知安線

中野橋

寒別橋

羊蹄大橋

富士見橋

倶知安橋 - 国道5号

サンモリッツ大橋 - 北海道道631号ニセコ高原比羅夫線

尻別川橋りょう - 北海道新幹線(建設中)

芙蓉橋

ニセコ大橋 - 北海道道66号岩内洞爺線

湯山別橋 - 北海道道207号昆布停車場ニセコ線

豊国橋 - 北海道道229号北尻別蘭越停車場線

栄橋

宝橋

御成橋

長瀞橋

初田橋

磯谷橋 - 国道229号

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、尻別川に関連するカテゴリがあります。
注釈^ 国土交通省 水質ベスト5の変遷
^ 北海道開発局, 国土交通省. “ ⇒尻別川”. 北海道開発局. 2019年9月6日閲覧。

外部リンク

小樽開発建設部 尻別川の概要










一級水系の河川
北海道開発局管轄

天塩川

渚滑川

湧別川

常呂川

網走川

留萌川

石狩川

尻別川

後志利別川

鵡川

沙流川

釧路川

十勝川

東北地方整備局管轄

岩木川

高瀬川

馬淵川

北上川

鳴瀬川

名取川

阿武隈川

米代川

雄物川

子吉川

最上川

赤川

関東地方整備局管轄

久慈川

那珂川

利根川

荒川

多摩川

鶴見川

相模川

富士川

北陸地方整備局管轄

荒川

阿賀野川

信濃川

関川

姫川

黒部川

常願寺川

神通川

庄川

小矢部川

手取川

梯川

中部地方整備局管轄

狩野川

安倍川

大井川

菊川

天竜川

豊川

矢作川

庄内川

木曽川長良川 - 揖斐川を含む木曽三川

鈴鹿川

雲出川

櫛田川

宮川

近畿地方整備局管轄

九頭竜川

北川

由良川

淀川

大和川

円山川

加古川

揖保川

紀の川

新宮川(熊野川

中国地方整備局管轄

千代川

天神川


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef