尖閣諸島開拓の日
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

尖閣諸島の日[1]や尖閣の日[2]とも呼ばれる。
概要

2010年12月17日に尖閣諸島開拓の日を定める条例案が可決されたことにより定められた。沖縄県石垣市の尖閣諸島は、1895年明治28年)1月14日に日本政府によって日本領への編入を閣議決定されており、これを記念して「尖閣諸島開拓の日」とした[3]

条例可決に先立つ2010年11月27日には中国政府から石垣村長豊川善佐に贈られた尖閣諸島における中国人漁民遭難救助の感謝状が発見された。また、石垣村漁民へ宛てた感謝状と合わせて2枚の公文の現存が確認されている[4]

2011年1月14日におこなわれた式典には、石垣市民や平沼赳夫下村博文などの国会議員など、約300人が出席した[5]。石垣市長・中山義隆は式辞で「尖閣諸島は紛れもなく市の行政区だと、あらためて強く全世界に発信したい」と述べた[5]

2017年1月14日、中山恭子など4名の国会議員が式典に出席し、石垣市中山義隆市長が挨拶し、安倍晋三首相が祝電を寄せ、長崎純心大学石井望准教授が招かれて講演した。
出典・脚注^ “「尖閣諸島の日」で記念式典 沖縄・石垣市”. MSN産経ニュース(産経新聞). (2011年1月14日). オリジナルの2011年1月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110125034719/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110114/plc11011421330104-n1.htm 2011年3月21日閲覧。 
^ “石垣市「尖閣の日」式典開催 たちあがれ・平沼氏も出席”. asahi.com(朝日新聞). (2011年1月14日). ⇒オリジナルの2011年1月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110116010113/http://www.asahi.com/national/update/0114/SEB201101140032.html 2011年3月21日閲覧。 
^ “石垣市 1月14日は「尖閣諸島開拓の日」”. 日テレNEWS24 (2010年12月17日). 2011年1月10日閲覧。
^ “2010石垣市重大ニュース”. 石垣市 (2010年). 2012年3月14日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2011年1月10日閲覧。
^ a b“石垣市長「尖閣は市の行政区」 記念式典に300人”. 共同通信社. 47NEWS. (2011年1月14日). ⇒http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011401000626.html 2012年9月20日閲覧。 

関連項目

竹島の日

北方領土の日

対馬島の日

古賀辰四郎

外部リンク

1月14日は「尖閣諸島開拓の日」です。
(360537977378373) - Facebook

「尖閣諸島開拓の日」記念式典 日本文化チャンネル桜










尖閣諸島
島嶼

魚釣島

久場島

大正島

北小島

南小島

沖の北岩

沖の南岩

飛瀬

北西小島

北小島(久場島付近)

北東小島

北小島(大正島付近)

自治体

沖縄県石垣市登野城尖閣
尖閣諸島問題

第三清徳丸襲撃事件

南小島不法占拠事件

1971年尖閣諸島反日デモ

保釣運動

2005年の沖縄近海における台湾漁船の抗議行動

聯合号事件

尖閣諸島中国漁船衝突事件

2010年尖閣諸島抗議デモ

尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef