小西理
[Wikipedia|▼Menu]
また、初登庁後、新庁舎建設について、施工業者の奥村組に対し契約解除を通告した[13]。これに対し、奥村組は契約解除を受諾し、4月26日付で工事は中止された[15]
2022年近江八幡市長選挙

2021年8月24日、定例会見で翌年4月の任期満了に伴う市長選挙へ再選を目指して立候補を表明[16]。2022年4月17日の投開票の結果、前市長の冨士谷を破り再選。

※当日有権者数:66,115人 最終投票率:49.63%(前回比:-0.34pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
小西理63無所属現23,102票71.35%
冨士谷英正75無所属元9,277票28.65%

政策・人物

2005年第44回衆議院議員総選挙で落選した後、小西への投票を呼びかけるためにすし店で有権者に飲食を振る舞った公職選挙法違反(供食)の疑いで、小西の支援者で清掃管理業の44歳の男性が滋賀県警に逮捕された[17]

2006年太平洋戦争における戦死者の遺骨調査・収容活動を行う特定非営利活動法人空援隊を設立し理事を務め、2009年に理事長に就任した[2]

2008年、日本映像通信株式会社を設立し代表取締役社長に就任した[2]

2010年、特定非営利活動法人環太平洋未来研究所を設立し理事長に就任した[2]

2018年の市長就任時から、月額給与の30%削減を続けている[18]

2020年6月9日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身と副市長、教育長の6月期末手当を全額カットする条例改正案を市議会定例会に提出した。返上額は市長125万6,000円、副市長148万9,000円、教育長139万7,000円で、合計414万3,000円[19]。6月11日、同条例改正案は可決された[18]

脚注^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、265頁。
^ a b c d e f g小西理 こにしおさむ - 経歴・プロフィール
^ a b “小西理:滋賀4区:プロフィル:衆院選2012”. 読売新聞. https://web.archive.org/web/20121213063055/http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/profile/ya25004008.htm 2018年4月29日閲覧。 
^ 滋賀報知新聞 平成29年11月21日(火)閲覧。
^ “何のため、どう使った/日歯連1億円ヤミ献金 核心うやむや/青木氏ら授受に同席”. しんぶん赤旗. (2004年9月19日). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-09-19/15_01.html 2018年4月29日閲覧。 
^ ”政務官ぐりぐり日記”4/7
^ a b “郵政反対で無所属出馬の小西理氏、自民離党意向を表明”. 読売新聞. (2005年8月24日). https://web.archive.org/web/20180430052241/http://www.yomiuri.co.jp/election2005/news/20050824ia22.htm 2018年4月29日閲覧。 
^“県議ら100人が自民集団離党、“造反組”を支援――滋賀2区”. 日本経済新聞. (2005年8月29日). ⇒http://www.nikkei.co.jp/senkyo/200509/elecnews/20050829dxkb042029.html 2018年4月29日閲覧。 
^ “選挙区 滋賀県:開票結果:参院選2010”. 読売新聞. https://web.archive.org/web/20100714171859/http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/kaihyou/ye25.htm 2018年4月29日閲覧。 
^ a b“小西元衆院議員が出馬表明 滋賀・近江八幡市長選”. 京都新聞. (2017年11月16日). ⇒http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171116000186 2018年4月29日閲覧。 
^ “選挙:近江八幡市長選 告示 現新2人の戦いに 新庁舎是非など争点/滋賀”. 毎日新聞. (2018年4月10日). https://mainichi.jp/articles/20180410/ddl/k25/010/570000c 2018年4月29日閲覧。 
^ “選挙:近江八幡市長選 小西氏が初当選 新庁舎中止に支持/滋賀”. 毎日新聞. (2018年4月16日). https://mainichi.jp/articles/20180416/ddl/k25/010/317000c 2018年4月29日閲覧。 
^ a b “近江八幡市新庁舎の「契約解除」 初登庁の小西市長、事業者に通告”. 産経新聞. (2018年4月26日). https://www.sankei.com/article/20180426-5X6ESTJQDRICTAXWHU6ROKGBJM/ 2018年4月29日閲覧。 
^“「安土八幡市」改名も選択肢 滋賀・市長選当選の小西氏”. 京都新聞. (2018年4月16日). ⇒http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20180416000153 2018年4月29日閲覧。 
^ “新庁舎請負契約を解除 近江八幡市長、業者に通知”. 中日新聞. (2018年4月26日). https://web.archive.org/web/20180429222909/http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180426/CK2018042602000025.html 2018年4月29日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef