小田栄駅
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

報道発表資料^ a b c 『川崎市と東日本旅客鉄道株式会社との包括連携協定の締結について』(PDF)(プレスリリース)川崎市/東日本旅客鉄道横浜支社、2015年1月29日。 オリジナルの2016年4月6日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623283/www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000074/74794/houdou.pdf。2020年3月7日閲覧。 
^ 『JR南武支線川崎新町・浜川崎駅間新駅の駅名投票結果について』(PDF)(プレスリリース)川崎市、2015年9月4日。 オリジナルの2016年4月6日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623283/www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000074/74794/tohyokekka.pdf。2020年3月7日閲覧。 
^ a b 『南武支線川崎新町?浜川崎駅間 新駅名称を「小田栄駅」に決定!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道横浜支社、2015年9月24日。 オリジナルの2016年4月6日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623283/www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000074/74794/odasakaeeki.pdf。2020年3月7日閲覧。 
^ a b c 『南武線(川崎新町?浜川崎間)小田栄駅 開業日のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)川崎市/東日本旅客鉄道横浜支社、2015年12月18日。 オリジナルの2016年4月6日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623283/www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000074/74794/houdoukaigyou.pdf。2020年3月7日閲覧。 
^ 『JR南武支線川崎新町・浜川崎駅間新駅に関する基本協定を締結しました』(PDF)(プレスリリース)川崎市、2015年7月31日。 オリジナルの2016年4月6日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623283/www.city.kawasaki.jp/500/cmsfiles/contents/0000074/74794/150730houdou.pdf。2020年3月7日閲覧。 
^ a b c 『南武線「小田栄駅」本設化のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道横浜支社、2020年1月28日。 オリジナルの2020年1月28日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20200128073251/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200128_ho01.pdf。2020年1月28日閲覧。 
^ 『「あしかがフラワーパーク駅」ご利用の際の運賃・料金の取扱い変更について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道高崎支社、2020年1月31日。 オリジナルの2020年1月31日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20200131053630/https://www.jreast.co.jp/takasaki/news/pdf/20200131-01info.pdf。2020年3月7日閲覧。 

新聞記事^ a b c d e “JR南武支線に来春新駅 川崎新町―浜川崎駅間”. 神奈川新聞. (2015年1月30日). オリジナルの2020年3月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200307112554/https://www.kanaloco.jp/article/entry-55870.html 2020年3月7日閲覧。 
^ a b c “【ルメBかながわ】新しい駅 利用する?”. 朝日新聞. (2015年4月6日). ⇒オリジナルの2016年2月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160226220001/http://www.asahi.com/area/kanagawa/articles/MTW20150406150150004.html 2020年6月8日閲覧。 
^ a b “JR南武支線の新駅、名前は住民投票で 「小田栄」「小田川崎」「小田弥栄」から”. 神奈川新聞. (2015年8月1日). オリジナルの2020年3月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200307120040/https://www.kanaloco.jp/article/entry-63035.html 2020年3月7日閲覧。 
^ “【神奈川】「小田栄駅」3月26日開業 南武支線ダイヤ改正 増発で利便性向上”. 東京新聞. (2015年12月19日). ⇒オリジナルの2016年6月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160628064319/http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201512/CK2015121902000159.html?ref=rank 2016年5月6日閲覧。 

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、小田栄駅に関連するカテゴリがあります。

日本の鉄道駅一覧

川崎アプローチ線

仮乗降場 - 日本国有鉄道で、隣駅の運賃を適用していた仮設の乗降場。地方の鉄道管理局が独自に設けていた。国鉄分割民営化後、ほとんどは正規の常設駅となったが、1990年3月9日までは引き続き隣駅の運賃を適用していた。

当駅と同じく当面の間、隣駅の運賃が適用されている常設駅

東武ワールドスクウェア駅(2019年3月16日に適用廃止)

あしかがフラワーパーク駅(2020年3月14日に適用廃止)

みなみ寄居駅(2021年3月13日に適用廃止)


八木西口駅 - 奈良県橿原市にある近畿日本鉄道橿原線の駅。当駅と同じく隣駅(大和八木駅)の運賃が適用されているが、運賃計算のルール設定の経緯により、時限措置ではなく恒久的に大和八木駅発着として運賃計算を行う。

外部リンク

駅の情報(小田栄駅)
:JR東日本










南武線

川崎 - 尻手 - 矢向 - 鹿島田 - 平間 - 向河原 - 武蔵小杉 - 武蔵中原 - 武蔵新城 - 武蔵溝ノ口 - 津田山 - 久地 - 宿河原 - 登戸 - 中野島 - 稲田堤 - 矢野口 - 稲城長沼 - 南多摩 - 府中本町 - 分倍河原 - 西府 - 谷保 - 矢川 - 西国立 - 立川
南武支線 : 尻手 - 八丁畷 - 川崎新町 - 小田栄 - 浜川崎
尻手短絡線(貨物線) : 尻手 - (新鶴見信号場) - 鶴見










東海道本線貨物線(東海道貨物線品鶴線高島線


東海道貨物線 : 浜松町(休止中)

(貨)東京貨物ターミナル

(貨)川崎貨物

浜川崎

(小田栄)

川崎新町

八丁畷

鶴見

(貨)横浜羽沢羽沢横浜国大

東戸塚


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef