小林清志
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2021年9月7日、アニメが放送50周年の節目であることや88歳の高齢であることなどを理由に、次元役の勇退を発表[29][70]。後任は大塚明夫[注釈 4]となり[71]、テレビシリーズ『ルパン三世 PART6』の初回放送で、同年10月9日に放送された第0話「EPISODE 0 ―時代―」が小林演じる最後の次元となった[70][72]

小林は、視聴者と後任の大塚に対し、以下のメッセージを遺した[73]。ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。
我儘(わがまま)を言えば90歳までやっていたかったが残念。
何とかかじりついていたかったが 無理だった。
歳をとればそれなりの深みが出てくるはずだ。ただ映像とのギャップがあるか。

話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。
「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。
親父とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。
さぞ先輩も 無念だったにちがいない。
一部の方々から言われる事があるのは、次元は歳をとった 聞きづらい。
当たり前だ わたしゃ 齢88歳であるぞ。俺なりに努力した結果だ。
これからはそう言われることを気にしないですむ。ほっとしている。

あとは明夫ちゃんに委ねます。
頑張ってちょうだい。
ただ、次元はそんじょそこらの悪党とは違うぞ。
江戸のイキというもんだ。変な話だが、次元は江戸っ子だ。
明夫ちゃん、これは難しいぞ。
雰囲気はJAZZにも似ているんだ。

最後に
これまで応援してくれた人たちにお礼を申し上げる。ありがとうございました。

ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。            あばよ。 ? 小林清志、[70][73]
代役・後任

2000年代以降、小林の代役を務めたり、持ち役・ナレーションを引き継いだりした人物は以下の通り。

後任役名概要作品代役・後任の初担当作品
東地宏樹クリスタル・ボーイコブラ』『COBRA THE ANIMATION
山岸治雄オーエンス『ファイナル・カウントダウン』フジテレビ版WOWOW追加収録部分
伊藤和晃バート・ガンマー「トレマーズシリーズ」『トレマーズ ブラッドライン
沢木郁也トレマーズ コールドヘル
菅生隆之リック・ディッカー『Mr.インクレディブル』『インクレディブル・ファミリー
大塚明夫次元大介ルパン三世シリーズ」『ルパン三世 PART6』第1話[71]
ナレーション『AKB48 ネ申テレビ』シーズン39 vol3以降[注釈 5]
「ひとり農業」ナレーション『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』2022年11月4日放送分[74][注釈 6]
高川裕也ナレーション『SASUKE』第28回大会(2012年12月27日放送分)
落合福嗣ラストアイドル』2018年10月14日放送分
小山力也ウルトラマンDASH』2022年1月1日放送分
槇大輔列島警察捜査網 THE追跡』第48回(2022年8月15日放送分)

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1965年


宇宙パトロールホッパ(ダルトン隊長[75]

1966年


遊星仮面(ロバート〈父〉[76]

鉄腕アトム (アニメ第1作)(天馬博士 他)

おそ松くん

1967年


黄金バット(部落少年の父、ゴラス)

パーマン

悟空の大冒険

マッハGoGoGo

1968年


佐武と市捕物控(1968年 - 1969年、天童大馬、佐太郎、丹次郎、猪十郎 他)

怪物くん(TBS版)

妖怪人間ベム(ベム[77]

1969年


海底少年マリン(タイガー、ギラー、モーレイ・モーレイ、ステラゲン閣下)

巨人の星アームストロング・オズマ[78]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:349 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef