小手伸也
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

大学卒業後、劇団innerchildを主宰[6]心理学神話に特化した劇作が多く、日本神話、特に古事記に関する造詣が深い。舞台での活動が中心だったが、2016年の『真田丸』(塙団右衛門役)で注目を集めた[7]2018年には『コンフィデンスマンJP』『SUITS/スーツ』に出演し、アクの強い演技を見せた。

「『シンデレラボーイ』とするには年齢が高い」として「シンデレラおじさん」と自称した[8]

俳優業でのブレイクが40代半ばであったこともあり、役者業の傍ら、長らく通販番組のコールセンターでのアルバイトを務めていた[8]。役者業の多忙化に伴いシフトに入れなくなり結果「解雇」となってしまったが、『コンフィデンスマンJP』『SUITS/スーツ』で大ブレイクを遂げた2019年上半期までコールセンターでのアルバイトをしていたという[9]
出演
舞台

劇団innerchild
全作品(1998年 - )

インチャイ☆サプリ 「小手伸也のよくわかる古事記」(2011年 - )

オハヨウのムスメVOL.4「私の世界?気分はラヴ・ホラー?」(1995年2月10日 - 12日、スタジオ赤坂プレイBOX)

カムカムミニキーナ 「鈴木の大地」(1997年5月1日 - 27日、池袋シアターグリーン)

ナイロン100℃ 11th SESSION「カメラ≠万年筆」(1997年7月31日 - 8月19日、下北ザ・スズナリ)

東京グローブ座10周年記念公演「どぽんど(陥人)?ヴェニスで溺れて」(1999年3月24日 - 28日、東京グローブ座)

拙者ムニエル「DX寿姫」(1999年6月7日 - 13日、下北駅前劇場)

劇団☆新感線「直撃!ドラゴンロック3 轟天 対 エイリアン」(2001年11月17日 - 12月23日、赤坂ACTシアター 他)

野田地図(NODA・MAP)第九回公演「オイル」 (2003年4月11日 - 6月15日、bunkamuraシアター・コクーン 他)

佐野瑞樹主演「コミックジャック」(2003年7月2日 - 6日、彩の国さいたま芸術劇場 小ホール)

明治座再開場10周年公演「三人吉三東青春?さんにんきちざえどのあかつき?」(2003年11月3日 - 24日、明治座)

新国立劇場「透明人間の蒸気(ゆげ)」[10](2004年3月17日 - 4月13日、新国立劇場 中劇場)

TEAM 発砲・B・ZIN 「ツカエナイト」(2005年1月16日 - 2月5日、下北本多劇場 他)

こどもの城ネルケプランニングプロデュース「南国プールの熱い砂」(2006年7月26日 - 8月6日、青山円形劇場)

カムカムミニキーナ+ネルケプランニングpresents「陥人どぽんど(再演)」(2006年9月6日 - 10日、東京グローブ座)

*pnish* vol.11「マハラジャモード」(2009年10月24日 - 11月8日、池袋サンシャイン劇場 他)

BQMAP「風雲天狗‐ムーンライトセレナーデ」(2011年11月30日 - 12月4日、新宿シアターサンモール)

Theatre劇団子 劇団創立20周年記念 第29回公演「落人たちのブロードウェイ」(2012年9月13日 - 17日、新宿紀伊國屋ホール)

ブロードウェイミュージカル「ピーターパン」〈2012・2013〉(2012年7月・2013年7月、東京国際フォーラム ホールC 他)

アトリエ・ダンカンプロデュース「青春音楽活劇 詭弁・走れメロス」(2012年12月27日 - 2013年2月2日、銀座博品館劇場 他)

アトリエ・ダンカンプロデュース「七変化音楽劇 有頂天家族」(2014年1月16日 - 2月8日、下北本多劇場 他)

美輪明宏演出主演「黒蜥蜴」(2015年4月4日 - 9月23日、新国立劇場 中劇場 他)

ネルケプランニングプロデュース「コミックジャック‐RETURN2016-」(2016年1月20日 - 27日、新宿紀伊国屋サザンシアター)

papagenoプロデュース「青春音楽活劇 詭弁・走れメロス(再演)」(2016年4月27日 - 5月14日、新宿シアターサンモール 他)

AKB48舞台「マジすか学園 ?Lost In The SuperMarket?」(2016年7月25日 - 8月5日、赤坂ACTシアター)

ミュージカル「黒執事 ?NOAH'S ARK CIRCUS?」(2016年11月18日 - 12月18日、TOKYO DOME CITY HALL 他) - ケルヴィン男爵 役

シス・カンパニー公演(作・演出:三谷幸喜) 「子供の事情」(2017年7月8日 - 8月6日、新国立劇場 中劇場)

PARCOステージ公演「良い子はみんなご褒美がもらえる」[11](2019年4月20日 - 5月7日、赤坂ACTシアター / 2019年5月11日・12日、フェスティバルホール) - 医者 役

シス・カンパニー公演(作:ニール・サイモン / 上演台本・演出:三谷幸喜) 「23階の笑い」(2020年12月5日 - 27日、世田谷パブリックシアター) - マックス・プリンス 役

シス・カンパニー公演(作:別役実 / 演出:加藤拓也)「カラカラ天気と五人の紳士」(2024年4月 - 5月、東京 他3公演)- 紳士3 役[12]

テレビドラマ

HERO 第1話(2001年1月8日、フジテレビ) - 現場リポーター 役

安楽椅子探偵とUFOの夜(2002年3月9日・16日、ABC) - 江戸川雷太 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef