小学館漫画賞
[Wikipedia|▼Menu]
古谷三敏浮浪雲[A3-C]
ジョージ秋山
25昭和54
(1979年)?『地球へ…[h]風と木の詩[A4-B]
竹宮恵子土佐の一本釣り[A3-B]
青柳裕介
26昭和55
(1980年)?『うる星やつら[A2-A]
高橋留美子博多っ子純情[i]
『がんがらがん』
長谷川法世
じゃりン子チエ[i]
はるき悦巳
回年度児童部門少年少女部門青年一般部門備考
27昭和56
(1981年)『ドラえもん[A1-B]
藤子不二雄Dr.スランプ[B-A]
鳥山明三丁目の夕日[A3-C]
西岸良平特別賞
魔物語[A3-C]などの原作活動:小池一夫
28昭和57
(1982年)『ゲームセンターあらし[A1-B]
こんにちはマイコン[A1-B]
すがやみつるみゆき[A2-B]タッチ[A2-A]
あだち充釣りバカ日誌[A3-C]
やまさき十三北見けんいち
回年度児童部門少年部門少女部門青年一般部門備考
29昭和58
(1983年)『パンク・ポンク[A1-A]
たちいりハルコ六三四の剣[A2-A]
村上もとか吉祥天女[A4-C]
吉田秋生陽だまりの樹[A3-B]
手塚治虫
30昭和59
(1984年)『キン肉マン[B-A]
ゆでたまごふたり鷹[A2-A]
エリア88[A2-B]
新谷かおる夢の碑
木原敏江人間交差点[A3-C]
矢島正雄弘兼憲史
31昭和60
(1985年)『あさりちゃん[A1-A]
室山まゆみ初恋スキャンダル[A2-B]
とべ!人類II[A2-B]
尾瀬あきら前略・ミルクハウス[A4-C]
川原由美子ぼっけもん[A3-D]
岩重孝
32昭和61
(1986年)『がんばれ!キッカーズ[A1-B]
ながいのりあき銀牙 -流れ星 銀-[B-A]
高橋よしひろ闇のパープル・アイ[A4-B]
篠原千絵美味しんぼ[A3-D]
雁屋哲花咲アキラ
33昭和62
(1987年)『つるピカハゲ丸[A1-B]
のむらしんぼジャストミート[A2-A]
原秀則ボーイフレンド[A4-B]
惣領冬実ホテル[A3-B]
マンガ日本経済入門
石ノ森章太郎
34昭和63
(1988年)『おぼっちゃまくん[A1-B]
小林よしのりB・B[A2-A]
石渡治ファンシィダンス[A4-E]
岡野玲子源氏物語
牧美也子
35平成元
(1989年)〈まりちゃんシリーズ[A1-A]
上原きみこうっちゃれ五所瓦[A2-A]
なかいま強Papa told me[B-H]
榛野なな恵YAWARA![A3-D]
浦沢直樹

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:146 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef