寺田稔_(俳優)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

妻のマキシンはセッション・シンガーの仕事をしているときにプロデューサーに目にとまり、1975年にシングル「愛とは強いもの」を発表[3]。同曲は世界各国で大ヒットとなり、1977年にはアメリカ映画『スラップ・ショット』で中心的な挿入歌として使われた。

1976年には劇団四季・日本ゼネラルアーツ提携公演のミュージカル『ジーザス・クライスト・スーパースター』にユダ(イスカリオテのユダ)役で出演。寺田含む、当時のキャストによるCDが発売されていることもあり、その独特の歌唱法や表現力で、ユダ役としての寺田を知る演劇ファンは今も多い[要出典]。

その後も日本国内外で演劇に携わる仕事をしているが、日本でのテレビ出演などは数少ない。テレビドラマの初出演は、1993年の『炎立つ』が初めてであった。2000年代以降、映画で時折その姿を確認することができる。クレジットが minoru になっていることもある。

交通事故により足を亀裂骨折したのをきっかけに、日本全国で使わなくなった中古の義足を集め、アフガニスタンなどの地雷被害者に届けるボランティア活動を精力的に行っている。

2010年、東京目黒のBlues Alley で行われた、「HAIR 1969 TOKYO オリジナルキャストLIVE」のアンコールに駆けつけ、約40年ぶりに当時のキャストたちとの共演が実現した。
出演作品
舞台

ヘアー HAIR(1968年 - 1970年) - バーガー 役

日曜はダメよ(イリヤ・ダーリング)(1974年)

三宅一生と12人の黒い女たち(1976年)※演出

ジーザス・クライスト=スーパースター(1976年) - ユダ 役

The Making of the Representative for Planet 8(1988年)※演出

スタンド・バイ・ミー(1994年) - ホッパー 役

熱帯祝祭劇・マウイ(1995年) - マナ 役

コヨーテ(1995年)※演出・主演

映画

犬神家の一族(1976年) - 猿蔵 役

弟切草(2001年) - 階沢蒼一 役 ※minoru名義

化粧師 KEWAISHI(2001年) - 回想の化粧師 役 ※minoru名義

忍 SHINOBI(2005年) - 甲賀弾正 役

テレビドラマ

炎立つ(1993年 - 1994年、NHK) - 乙那 役

金田一少年の事件簿(1996年、日本テレビ) - 御堂周一郎 役

サイコメトラーEIJI(1997年、日本テレビ) - 若林教授 役

脚注^ ミュージカルヘアー 出演者、大麻を回し飲み とんだ舞台盛上げ『朝日新聞』1970年(昭和40年)2月26日夕刊 3版 11面
^ New York Times - Style 21 December 1997; "WEDDINGS; Mr. Treadwell, Ms. Domberger"
^45cat - Maxine Nightingale - Right Back Where We Started From / Believe In What You Do - United Artists - UK - UP 36015

外部リンク

寺田 稔(テラダ ミノル)
- オーディションサイトnarrow

寺田稔 - NHK人物録
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef