寺内大吉記念杯競輪
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

なお、現在の番組は以下の通りとなっている[注 2][3]。ただし、KEIRINグランプリシリーズにおける開催であるため、第11レースはそれぞれのグランプリが行われる[4]

競走
番号初日2日目最終日
競走種別競走種別競走種別
1予選一般一般
2
3
4選抜
5選抜
6
7特選
8準決勝
予選1-2位
初日特選1-9位
9
10初日特選決勝
準決勝1-3位
11ヤンググランプリガールズグランプリKEIRINグランプリ

歴代優勝者

回開催年開催場優勝者
氏名府県
1
2008年平塚阿部康雄新潟
22009年京王閣井上剛岡山
32010年立川北野武史石川
42011年平塚後閑信一東京
52012年京王閣勝瀬卓也神奈川
62013年立川藤田竜矢埼玉
72014年岸和田稲垣裕之京都
82015年京王閣山内卓也愛知
92016年立川杉森輝大茨城
102017年平塚松岡貴久熊本
112018年静岡岡村潤静岡
122019年立川稲毛健太和歌山
132020年平塚吉田拓矢茨城
142021年静岡荒井崇博佐賀
152022年平塚松井宏佑神奈川
162023年立川小林泰正群馬

決勝戦テレビ中継

2010年までは地上波、2015年まではBS日テレでも放送されていたが、2016年以降は決勝戦も含めてSPEEDチャンネルのみの中継になっている。
今後の開催予定

第17回 -
2024年(令和6年)12月28日 - 30日(静岡競輪場)

第18回 - 2025年(令和7年)12月28日 - 30日(平塚競輪場)

関連項目

阿佐田哲也杯

脚注[脚注の使い方]
注釈^ 2021年は欠場が多発した為に、前半戦は一部レースで車立てが減らされた。また、2023年も最終日の一般で車立てが減らされている。
^ 第2回以降の番組改定により選抜予選は廃止され、予選に1本化された。

出典^ “ ⇒GP別層概定(3日制)S級・10R(S36)”. KEIRIN.JP. 2024年5月14日閲覧。
^ “『寺内大吉記念杯競輪』の実施について”. KEIRIN.JP (2008年11月5日). 2024年5月13日閲覧。
^ “ ⇒寺内大吉記念杯競輪 S級9車10R3日制”. JKA. 2024年5月13日閲覧。
^ “KEIRINグランプリだけじゃない!「寺内大吉記念杯」ってどんな大会|KEIRIN.JP”. MoreCADENCE. 2024年5月13日閲覧。

外部リンク

『寺内大吉記念杯競輪』の実施について - KEIRIN.JP 2008年11月5日付記事。










主な競輪競走
GP

KEIRINグランプリ

GI

全日本選抜

日本選手権

高松宮記念杯

オールスター

ェ仁親王牌

競輪祭

GII

サマーナイトフェスティバル

共同通信社杯競輪

ヤンググランプリ

ウィナーズカップ

GIII

開設記念

大阪・関西万博協賛競輪

施設整備等協賛競輪

FI

寺内大吉記念杯競輪

大阪・関西万博協賛競輪

FII

全プロ記念

ルーキーチャンピオンレース

レインボーカップ

ガールズケイリン

GP

ガールズグランプリ

GI

オールガールズクラシック

パールカップ

女子オールスター競輪(2025年より格上げ予定)

競輪祭女子王座戦

FII

ガールズケイリンフェスティバル(2024年終了予定)

女子オールスター競輪(2024年開始予定、同年のみFII)

ガールズ フレッシュクイーン


250競走

PIST6

時間帯別

モーニング競輪

ミッドナイト競輪

過去に存在した競走

特別競輪
準特別競輪

全国都道府県選抜(GI相当)

秩父宮妃賜杯(GI相当)

全日本新人王戦(GI相当)

SSカップみのり(GI)

SSシリーズ風光る(GI)

ルビーカップレース(GII相当)

ふるさとダービー(GII)

東西王座戦(GII)

GIII/FI
企画レース

国際自転車トラック競技支援競輪(GIII)

ダービートライアル(FI相当)

阿佐田哲也杯(FI相当)

国際競輪/ワールドステージ(FI相当/FI)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef