寛延_(弥富市)
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

市外局番0567[WEB 4]
ナンバープレート名古屋

寛延(かんえん)は、愛知県弥富市の地名。
地理

旧弥富町中央部に位置する[1]。東は飛島村、西は間崎、南は間崎、北は芝井・松名に接する[1]
歴史
町名の由来

寛延4年に新田開発の願いがあったことによる[2]
人口の変遷

国勢調査による人口および世帯数の推移。

1995年(平成7年)[WEB 5]101世帯
365人

2000年(平成12年)[WEB 6]96世帯
306人

2005年(平成17年)[WEB 7]91世帯
285人

2010年(平成22年)[WEB 8]89世帯
278人

2015年(平成27年)[WEB 9]102世帯
294人


沿革

寛延4年 - 開発の願い出があった
[2]

宝暦2年 - 開発される[2]

1889年(明治22年) - 大藤村大字寛延新田となる[2]

1906年(明治39年) - 鍋田村大字寛延新田となる[2]

1937年(昭和12年) - 鍋田村大字寛延となる[2]

1955年(昭和30年) - 弥富町大字寛延となる[2]

2006年(平成18年)4月1日 - 弥富町大字寛延字五順が弥富市寛延一丁目、字穀栄が弥富市寛延二丁目、字益田が弥富市寛延三丁目、字實畑が弥富市寛延四丁目、字作起が弥富市寛延五丁目、字哉外が弥富市寛延六丁目、字蓬莱が弥富市寛延七丁目にそれぞれ変更される[WEB 10]

施設

弥富市立大藤小学校[1]

大藤保育園[1]

神明社[1]

脚注[脚注の使い方]
WEB^ “愛知県弥富市の町丁・字一覧”. 人口統計ラボ. 2022年12月12日閲覧。
^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
^ “愛知県弥富市の郵便番号一覧”. 日本郵便. 2022年12月12日閲覧。
^ “市外局番の一覧” (PDF). 総務省 (2022年3月1日). 2022年3月22日閲覧。
^ 総務省統計局 (2014年3月28日). “平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
^ 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月20日閲覧。
^ 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
^ 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
^ 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 ?町丁・字等” (CSV). 2021年7月21日閲覧。
^ 弥富市役所 総務部 総務課 行政グループ (2015年2月19日). “ ⇒弥富市住所一覧 旧弥富町” (pdf). 弥富市. 2022年12月28日閲覧。

書籍^ a b c d e 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1989, p. 1899.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef