宮崎敬介
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

普段は父親が著名なアニメーション監督であることを伏せて創作活動をしているが、一部作品を父の関わった作品に提供したことがある[1]
人物・家族

父はアニメ監督宮崎駿。母は元アニメーターの宮ア朱美。兄は環境デザイナー、アニメ監督の宮崎吾朗。祖父は版画家の大田耕士[2]
略歴

1970年 埼玉県に生まれる。

1990年 武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン科入学。

1994年 同校卒業。

1995年 アニメ映画『耳をすませば』用に「牢獄でヴァイオリンを作る職人」を制作。

1996年 木口木版画展「MOONSHINE」(ピンポイントギャラリー)

1997年 ザイログラフィア木口木版画7人展(ガレリアグラフィカ)宮崎敬介木口木版画展(加藤京文堂)

2000年 木口木版画展「PLANET」(ピンポイントギャラリー)

2001年 木口木版画展「wood engraving 放浪時代」(松明堂ギャラリー)

2002年 三鷹の森ジブリ美術館展示用に木口木版画を制作。

2003年 堀田善衛『路上の人』『聖者の行進』『時代と人間』の表紙版画を制作。木口木版画展「プラネット」(ピンポイントギャラリー)

2004年 木口木版画展「calling」(松明堂ギャラリー)

2006年 木口木版画展「サイレンス」(ピンポイントギャラリー)

2007年 木口木版画・銅版画 宮崎敬介・佐藤妙子展(松明堂ギャラリー)

脚注^耳をすませば』に登場する本の中の“牢獄でヴァイオリンを作る職人”の挿絵三鷹市立アニメーション美術館に展示された版画。
^ 『折り返し点』(宮崎駿、p.196)

関連項目

耳をすませば

三鷹の森ジブリ美術館

外部リンク

作家 > 宮崎 敬介










宮崎駿
長編アニメーション

監督作品

ルパン三世 カリオストロの城(1979年)

風の谷のナウシカ(1984年)

天空の城ラピュタ(1986年)

となりのトトロ(1988年)

魔女の宅急便(1989年)

紅の豚(1992年)

もののけ姫(1997年)

千と千尋の神隠し(2001年)

ハウルの動く城(2004年)

崖の上のポニョ(2008年)

風立ちぬ(2013年)

君たちはどう生きるか(2023年)

主要参加作品

太陽の王子 ホルスの大冒険(1968年)

長靴をはいた猫(1969年)

空飛ぶゆうれい船(1969年)

どうぶつ宝島(1971年)

パンダコパンダ(1972年)

パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻(1973年)

耳をすませば(1995年)

借りぐらしのアリエッティ(2010年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef