実業之日本社
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

日本少年(1906年 - 1938年[22]

婦人世界(1906年 - 1931年)

家庭教育絵ばなし(1907年 - 1908年?[23]) → 幼年の友(1909年[24] - 1931年) - 尚友館から引き継がれた

少女の友(1908年 - 1955年)

小学男生(1919年[25] - 1923年)

小学女生(1919年 - 1923年)

大観(1920年 - 1922年[26]) - 大観社から引き継がれた

東京(1924年 - 1926年[27]) → ワールド(1927年)

新女苑(1937年 - 1959年[28]

ホープ(1946年 - 1950年?[29]

新中国(1946年 - 1948年[30]

赤とんぼ(1946年 - 1948年[31]) → こども世界(1949年 - 1950年[32]

私のきもの(1946年 - 1948年[33]

文学季刊(1946年 - 1949年[34]

経済思潮(1946年 - 1950年[35]

国民の歴史(1947年 - 1948年?[36]

婦人の世紀(1947年 - 1950年?[37]

オール生活(1951年 - 1993年[38]

月刊投資相談版(1959年途中以降「月刊投資相談」、1961年途中以降「投資相談」、1964年途中以降「実業の日本投資相談」、1956年 - 1995年[39][40][41][42][43]

漫画サンデー(1959年 - 2013年) - 旧「週刊漫画サンデー」。2012年6月より週刊から月2回刊行に変更。2013年2月休刊。

週刊小説(1972年 - 2001年[44]

My Birthday(1979年 - 2006年・2012年[45]

株式トレンド(1988年途中以降「季刊株式チャート」、1980年 - 1995年[46][47]) - 上記の「実業の日本投資相談」から派生

ガルル(1986年 - 2006年[48]) - バイクブロスに移管

おまじないコミック(1986年 - 1993年) → パル(1994年 - 1997年)

MONIQUE(1989年 - 2002年[49]

MISTY(1989年 - 1994年[50]

株式成功法(1989年? - 1990年[51]) - 上記の「季刊株式チャート」から派生

漫画サンデーフォアマン(1998年 - 1999年)

投資相談(2000年 - 2003年[52]) - 上記の「実業の日本投資相談」とは別物

月刊ジェイ・ノベル(2002年 - 2017年)

comicキャンドール(2003年 - 2011年)

giorni(2009年 - 2015年)

コミックキューガール(2012年) - comicキャンドールの雑誌コードを使用し、創刊即休刊[53]

ムック

SKI

SnowBoarder(スノーボーダー)

パラスポーツマガジン

Webメディア

J-enta


COMICリュエル&COMICジャルダン

Webジェイ・ノベル


実業之日本フォーラム(編集顧問に船橋洋一を迎え、実業之日本社社主の白井一成がエグゼクティブディレクターを務めている。)

関連会社

株式会社実業之日本総合研究所

株式会社アサカ

株式会社サン・アート

株式会社造形社

株式会社実業之日本事業出版部

株式会社実業之日本エーシーシー

過去の関連会社

株式会社実業サービスセンター
[54]

株式会社有楽出版社

脚注[脚注の使い方]^ 実業之日本社 本社移転のお知らせ(PDF) 2016年5月17日発行
^ a b “老舗出版社の実業之日本社と業務提携” (PDF). 株式会社フィスコ (2015年12月25日). 2017年5月1日閲覧。
^ “(株)実業之日本社”. マイナビ. 2024年1月16日閲覧。
^ “実業之日本社、過去最高益の決算”. 新文化通信社. 2021年9月26日閲覧。
^ a b c “子会社の異動(株式譲渡)に関するお知らせ” (PDF). 株式会社CAICA. 2020年4月8日閲覧。
^ 実業之日本社 - 会社小史(2014年7月18日閲覧)
^ a b“2018年度新卒採用”. 実業之日本社. ⇒http://www.j-n.co.jp/recruit/ 2017年5月1日閲覧。 
^ a b 実業之日本、コトバンク
^ “【売買】實業之日本社が銀座のビルを売却”. 日経不動産マーケット情報 (2006年10月24日). 2017年5月1日閲覧。
^ “【売買】銀座1丁目の商業・事務所ビルを取得、マルイト”. 日経不動産マーケット情報 (2009年9月14日). 2017年5月1日閲覧。
^ “カイカ<2315>、システム開発子会社のネクス・ソリューションズを実業之日本社に譲渡”. M&A Online. 2020年4月8日閲覧。
^ “株式会社竢o版社からの一部事業譲受に関するお知らせ”. 実業之日本社 (2021年2月10日). 2021年2月12日閲覧。
^ “Skebを運営する株式会社スケブ、株式会社実業之日本社による買収のお知らせ”. 株式会社スケブ (2021年2月12日). 2021年2月12日閲覧。
^ “株式会社スケブの親会社の変更と本社移転のお知らせ”. 株式会社スケブ (2022年1月19日). 2022年1月21日閲覧。
^ “ ⇒合併公告” (PDF). 株式会社ジャパントリップ. 2022年2月3日閲覧。
^ “株式会社造形社の株式取得ならびに株式会社モト・ナレッジとの業務提携について”. PR TIMES. 2023年4月7日閲覧。
^ “実業之日本社文庫に、新たなシリーズ「実業之日本社文庫GROW」が4月8日誕生!”. 実業之日本社 (2021年3月16日). 2021年4月9日閲覧。
^ 「実業の日本」、實業之日本社、1897年全国書誌番号:.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}00010152

次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef