安野モヨコ
[Wikipedia|▼Menu]
□記事を途中から表示しています
[最初から表示]

2008年3月、体調不良による休養のため『オチビサン』以外の漫画連載を休業することを発表する[5]

2009年は安野の漫画家生活20周年にあたり、様々な企画が催された(デビュー20周年記念活動の項参照)。

2012年4月6日、夫の名をつけた小惑星「庵野秀明」に続き、火星と木星の軌道の間にある小惑星が「安野モヨコ(Moyocoanno)」と命名される[6]

2013年11月から『FEEL YOUNG』にて、『鼻下長紳士回顧録』で5年8か月ぶりに連載復帰(2018年3月連載終了)。同作は2020年、第23回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した[7]

2016年11月、株式会社カラーの10周年記念として、書き下ろし漫画『おおきなカブ(株)』を公開。後に自身の公式サイトで全ページを公開したほか、カラーのスタッフによりアニメ化され、公式YouTubeチャンネルで無料公開された[8][9]

2017年7月、『FEEL YOUNG』2017年8月号に『ハッピー・マニア』の続編となる『後ハッピーマニア』を単話掲載。2019年10月号(2019年9月)より連載化。

2020年世田谷文学館でデビュー30周年を記念した『安野モヨコ展 ANNORMAL』を開催[10]

2021年7月、伊勢丹新宿店本館6階催物場で開催の「大正ロマン百貨店DX」のイベント公式アンバサダーに就任[11]
人物

ペンネームは
夢野久作ドグラ・マグラ』の登場人物「呉モヨ子」、および作家・安野光雅の名前から取って名付けられた[2][12]

自画像はロンパースを着た女児。『監督不行届』でも自身をモチーフとした「ロンパース」として登場する[8]

趣味は読書で、「今でも毎日必ず3回は読書の時間を作ります」と語っている[2]。好きな作家として、内田百岡本綺堂谷崎潤一郎寺田寅彦[13]永井荷風夢野久作澁澤龍彦ら大正・昭和の作家を挙げている。好きな漫画に『バジル氏の優雅な生活』、好きな小説に『流れる』、好きな映画に『股旅』[14]を挙げたことがある。

子供の頃から甘い物が苦手で、駄菓子屋で買うのは「よっちゃんイカ」と「都こんぶ」だった。大人になってからも自宅に砂糖を置いておらず、料理の際にはみりんや蜂蜜を使う。南瓜が食べられるようになったのは最近のことという[15]

成田三樹夫を好きな俳優の一人に挙げており[2]、『働きマン』の主要キャラクターの名前は、成田を含む『仁義なき戦い』シリーズのキャストの名前に由来している。ただ、それについて特に意味は無いと語っている。

高校の同級生に元プロ野球選手江藤智がおり、1学年上にはMr.Children桜井和寿田原健一中川敬輔がいる。

デビュー20周年記念活動

2009年に様々なアーティスト活動が行われた。

5月 - 初の個展となる《安野モヨコ展》を大阪のギャラリー・センティニアルにて開催。

6月 - 『季刊Prints21 No.91 2009年秋号:安野モヨコ デビュー20周年記念号』が刊行。

7月 - 化粧品ブランド・シュウ ウエムラと安野のコラボレーションによるコレクション“Tokyo Kamon Girls”が全世界で発売[16]表参道ヒルズにて特別展覧会も開催された[17]。また、“Tokyo Kamon Girls”の中のSAKURAKOという女の子をイメージした作品『夜の提灯』も制作された[18]

同月 - デザインを一新した『ハッピー・マニア』新装版の刊行がスタート。

10月 - 東京初となる個展《安野モヨコ展 レトロモダンな世界》が弥生美術館3階にて開催。同美術館1、2階に展示された《『少女の友』展》との同時開催だった。安野は幼い頃から蕗谷虹児中原淳一松本かつぢらのファンであり、『少女の友 創刊100周年記念号』[19]には安野のインタビューが掲載されている。

同月 - 個展の展示作品を収録した『蔦と鸚鵡 -安野モヨコ紙版画集-』[12]が刊行。表題の通り、作品のところどころに鸚鵡のモチーフが描かれている。『VOGUE NIPPON』2009年6月号に掲載された作品にも『鸚鵡師 IA』というタイトルが付けられていた。

11月 - 『くいいじ』上下巻が発売。

単行本リスト
漫画

超感電少女モナ
1994年講談社) 短編集。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef